知っておきたい小ネタ集→https://youtu.be/fdhd1obI3qI
サンブレイク先行体験プレイ→https://youtu.be/3RbekoFvzKM
モンハン実況10年目の女がお届けする、モンスターハンターライズ:サンブレイク実況
MHRiseSB動画は純正のプロコントローラーでプレイ中
解説・攻略・小ネタ・装備紹介・イベント・新情報まとめ等を中心に動画投稿しています・装備紹介・イベント・新情報まとめ等を中心に動画投稿しています
■傀異錬成連射弓→https://youtu.be/Dlm4YO-Zdfo
■錬成&伏魔なし拡散弓→https://youtu.be/jqnSs8_Z3pw
■錬成&伏魔なし連射弓→https://youtu.be/OOSgR_KXfuc
■伏魔+防護術のシナジー効果→https://youtu.be/AqBJqP6ALlo
■新鉄蟲糸技ガルク→https://youtu.be/-6yOxp5E-Ak
TGS限定グッズ→https://www.e-capcom.com/sp/tgs/2022/
【目次】
00:00 はじめに
00:29 第2弾アップデートで確定している追加コンテンツ
01:54 東京ゲームショウについて
【TGSで行われるサンブレイク関連事項4つ】
04:11 エスピナス亜種の試遊
05:42 TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM
07:23 カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番
08:33 限定グッズ販売
09:07 アップデート内容予想
13:36 さいごに
動画は毎日17時頃に投稿中
ライブは月・火以外の21時~24時に配信中
チャンネル登録:https://goo.gl/4bOj88
メンバー登録(490円/月):https://is.gd/ZdqtPE
Twitter:http://twitter.com/co1971385
niconico:http://ch.nicovideo.jp/co1971385
▼サンブレイク購入はコチラから
https://amzn.to/39V4KVT
▼ライズ関連動画
Switchコントローラー比較
https://youtu.be/a55zy8wgG7s
武器解説&装備紹介再生リスト
https://is.gd/Vd6YgO
<モンハン経歴>
MH2スタート、実況はMH3Gから
シリーズ累計22000時間↑プレイ
モンハンフェスタ狩王決定戦2015東京大会 予選6位本選6位
※野良で出会う茶々茶さんは同名の別人です
<使用する武器>
頻度高 弓・狩猟笛・大剣・ライトボウガン・双剣・片手剣
頻度中 ハンマー・ヘビィボウガン・スラッシュアックス・チャージアックス
頻度低 ランス・ガンランス操虫棍
未使用 太刀
——————————————————————————
【実況機材関連】
配信部屋、実況機材紹介→https://youtu.be/-OOvqU2KQis
FaceRig用カメラ→https://amzn.to/2E5LIrE
自作メインPC→https://youtu.be/ul0VViwohog
FaceRig紹介→https://bit.ly/2IxqHXw
———————————————–
■モンスターハンターライズ:サンブレイク
■カプコン
■2022年6月30日
■媒体:Nintendo Switch&STEAM
———————————————–
#サンブレイク #モンスターハンター #茶々茶
©CAPCOM CO., LTD. 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
25 Comments
え?ヤマツカミは?^ ^
カプコンさんは細かいところや妙なところに伏線したりしてサプライズするのが好きですよね!
良い意味で色々な予想を裏切って欲しいです!
希少種枠はMHFからヒプノック希少種でもいいのよ(流石にないけどw)
強化個体枠がヌシなら、前回の時点で明言していそうな気もする。ヌシがマスターランク対応するのはともかく、それを目玉に据えるのは考えにくい。
そう考えると、ミツネの希少種も実現を帯びてくる。シルエットも確かに似ているし、特注モデルの発表されているから、宣伝にもってこいだ。しかし、今までの希少種は亜種の存在を前提にして追加しているので(ヒプノック以外)、亜種をすっ飛ばすことは希少種の概念自体を塗り替える事態になる。
ジンオウガ希少種も同様だ。亜種は存在しているのでミツネよりは違和感はないだろうが、亜種の時点で属性の差別化が図られている点は逆風に違いない。希少種が出ているモンスター達の特徴として、「原種と亜種でモーションは違えど、属性自体は一緒」と「希少種が出ているモンスターは、亜種の別名に必ず色が含まれている」といったものがある(ナルガ亜種の緑迅竜と、毒使いのルナルガは好例だ)。希少種が誕生してもう15年以上経ち、その間に多くの作品がリリースされているのに、この傾向がずっと変わらないのは何か意味ありげに思ってしまう(個人的な考えになるが、4とかワールドでこうした傾向を崩すことも十分に可能だったと思う)。追加するなら、希少種の選出基準の変更が必須だ。
ティガ希少種なら、傾向を無理に崩すことなく、尚且つ人気があるためサプライズに持ってくることもできる。個人的には、「ルナルガをヌシの代替として参戦させた」と思っているので、ヌシがおらず希少種が存在しているティガにも救済が欲しいところ。
強化個体枠には、かつての極限個体的な要素を組み込むと予想したい。極一部の個体がキュリアを完全に克服し、常にキュリア由来の技を使うのだ。常に生命力の駆け引きが生まれ、一瞬たりとも油断ができない。流石に体力を低めにしたり、部位破壊で確実にダウンしたりとかしないと、理不尽の極みになってしまうが。
ただし、そうなるとミツネ似のシルエットの背景が獄仙郷なのが尚更分からなくなる。前述した強化個体なら通常フィールで事足りる。そうなると、希少種の登場にも頷けるのである。
結論:2022年9月15日、歴史が変わる
ちょっとマンネリ化してきているので、刺激的なモンスター来て欲しいー
ミラボレ系とか絶望的に強いモンスター来て欲しいわ!
あと、せっかくヌシがいるのでヌシ素材の派生武器が欲しいなと思います。
作るのがめっちゃ面倒で希少素材ばかり必要な強い武器も作ってほしい
ワンチャン強化個体枠で悉ネギが来たら熱いと思います、バルファルクも強化個体だったし、ネギのトゲみたいなのの伏線あるし、バハリの研究所の所と雑貨屋にぶら下がってるの気になります。
重ね着マイセットの紐付け、追加してほしい!!!!!激しく同意です🥹ナカゴォォォォゥ
武器の重ね着と色変更出来ること信じてるぞカプコン
ゴアとシャガルが傀異化したら、狂竜症に劫血やられに忙しそうw
楽しみですね茶々茶さん
マイセットが増えてほしいな〜
アジアンプリンス亜種って今回出ますか?
天眼でも嬉しいなあ( ̄∇ ̄)
元々土曜日行く予定だったんですけど、茶々茶さん日曜日でワンワン泣いた
ディノバルドです。
自分的にはミラはないかなと、、ブラキ、イビル、ネルギガンテあたりが好きですが、おそらくタマミツネ希少種の可能性高い気がします。楽しみです!15日も。
まあ、強化個体は傀異化個体Lv.101以降(EX★6追加)
希少種は希ティかな。
僕はそう予想しとく。
ライゼクスの亜種こい
みんなないって言いながらミツネ希少種へ期待してるよね
キリン来てください
ジンオウガ希少種が出たら何の虫使うんだろ
ボンバッタ使って爆破属性になったりすんのかな?
9月末のシルエットは…
アマツマガツチだと信じてる…!
将来的にはシェンガオレン、アマツマガツチ、アルバトリオン来て欲しい!
ヤツカダキ亜種が傀異化してないのなんでなんや
こんにちは~😄
ミラー配信嬉しいィ~🎶また茶々茶さんと番組観れる😁カプコン特番も楽しみで~す✨
希少種のシルエットは私もミツネさんの頭に見えたけど、最近ジンオウガさんの尻尾の感じにも見えてきちゃったなァ~😆何が来るのか超楽しみ✨
あとフルフルクッションかわいィ~🤩
冬にイヴェルカーナの特殊個体待ってます
おしゃれほんとにわかります次こそは、と私も願っております
個人的には武器の重ね着もそろそろ実装して欲しいです
次の動画も楽しみにしてます。