皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。

2022年9月10日 地震は9回

長野で震度1 M2.3 深10km
トカラで8回地震がありました。

レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos

Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。

みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ

メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join

#地震#みんなのニュース#トカラ

28 Comments

  1. 昨日、冷蔵庫が不具合を起こし、今日ニューギニア島東部でM7・6の地震が発生。前回、冷蔵庫が不具合を起こした時も地震がありました。因みに、今は修理無しで冷蔵庫は直りました。やはり電磁波の影響なのでしょうか?

  2. トカラの法則、バヌアツの法則、満月の地震の起きやすさ。
    めちゃめちゃ貯まってますね。
    プラス→プラスの方向に伸びてるので、そろそろ =←これがきて、答えの部分で大きな地震が発生しそうです。

  3. こんにちは。日曜日も有り難うございます。昨日の満月綺麗でした🌕
    パプアニューギニアで大地震が起きましたね。トカラ関連でしょうか?
    今日も一日警戒して過ごしたいと思います。

  4. レッサー先生、この土日も動画をありがとうございます😊

    トカラの地震にはびっくりしましたが、そこに長野北部の地震がボコーンと起きたのでそれもびっくりでした😱

    何事かと思いましたが、今日の1週間の絵と先生の解説を聞いて納得です✨✨

    日本海の海岸線をなぞるように地震が起きていて、石川と新潟では無感地震もあり、これは長野というより日本海側の地震なんだなあと思いました😊

    今日パプアニューギニアで地震があったので、日本は予断を許さない状況がもしれませんが、まずは冷静に備蓄を整えていきたいと思います。

  5. 連投失礼します。
    N先生の動画を拝見しましたら、日本で震度5から6の地震がくるかもという警戒情報がアメリカから出たとのことでした。

    そしてN先生がレッサー先生の動画を絶賛して宣伝してくださっていました✨✨✨
    あの、N先生に認められて褒められているなんてすごいです🎉🎉🎉

    私も時折N先生の動画を拝見します。

  6. 最近の地震は、トカラ列島に群発地震が起きて居ますね、パブアニューギニアで、大地震が起きて居ます、世界中では、大きな地震が起きて居ますから、日本列島も、要注意ですね、お気お付けますね。

  7. 野外でメダカ等を水槽で飼ってるのですが年に数回、水槽の苔が消滅します!太陽光の関係か気温、水温の関係か分かりませんが地球を水槽と考えると何らかの影響が有ると思ってます。

  8. お疲れさまです。いつもありがとうございます。トカラの群発地震、ニューギニアのM7.7と続いていますね。警戒は怠らない様にします。
    カロリーメイトはバニラ味を選びましたが、もうちょっとあってもいいかなと思ったので、レッサー先生おすすめの、メープルシロップ味を追加しようと思います。

  9. 宮城県からです。
    今日はカラスが大群で飛び回っています。
    3月の地震の時も気持ち悪いねと言いながら同じ姿を見ましたので、注意したいと思います。

  10. お疲れ様です🌴🌴💕今朝から出ていた雲の他に先程見たら茨城県北部に縦一直線の長い雲が3本出ていました‼️😰

  11. 雲は風に流されて移動しますが、地震雲は移動しないで、ずっとその場所にあります‼️

  12. 鍋キューブいいですね!これから寒くなる季節には欠かせない温かい食べ物!!
    私は”鯛と帆立”と”おでん”を早速ストックします。良いものを教えて頂きました。😊
    それから以前に他の方へコメントされていた”アイラップ”(私は知らなかったのですが…)重宝しそうなので、こちらもストックリストに入れました。
    レッサーさん、毎日ありがとうございます。情報感謝です!!

  13. お疲れさまです
    福島県です
    放射状、帯状の雲が沢山出ていました。
    7.7の大きな地震があったので、日本も揺れないかと不安になるような空でした

  14. お疲れ様です🌴🌴💕先程から茨城県沖方向に横一線の帯状の雲が何本も出ています😰‼️

  15. お疲れ様です。最近コメントできなくてすみません。5時間前ぐらいにパプアニューギニアで地震がありましたね。前は海外の地震が増えてましたが、日本の地震も増えてるので影響してるかもしれません。心配です。

  16. こんにちは(*≧▽≦)
    トカラで来たら、もう時間の問題のような気がしますね😭
    気をつけましょうね😫
    お疲れ様です

  17. パプアニューギニア後また2週間ぐらいは注意しなければいけないですね!?
    過去の学習から!?
    コロナ禍本当に災害は来ないで欲しいですね!!
    🛐

  18. こんばんは😀
    今日はトカラ、千葉、茨城と揺れましたね😱
    震源が浅くても、揺れが強く感じたのに震度1でしたね😅

  19. 昨日から、トカラ列島揺れていますね!パプアニューギニアでも大きい地震ありましたね!今日も千葉茨城地震ありましたね!自然の力暴れ出していますね!台風にもお気をつけて下さいね!

  20. 満月にトカラ動き始めましたね。このあと動画で上がると思いますが、翌日パプアニューギニアでM7.6も起こりました。南海トラフから北海道北方沖の広い範囲で2週間は要警戒ですね

  21. トカラ群発地震はどのくらいの期間注意しておいたほうがいいですか?

  22. 北海道鹿児島で震度6が来そうです。私に地震霊感を強く感じます。オシャレがうまくいかないどころか町行くご婦人より地味で損をした感じがします。その後福岡県西方沖地震や北海道胆振東部地震が発生しました。北海道出身の母親の行動も異様な感じがしました。甲信越にも地震がくるかもしれません。
    山梨県震度5弱の二ヶ月前にも異常が少しあったので不安です。ゴキブリが二匹同時に発生したりしました。電磁波が発生してる可能性があるかもしれません。とにかく怖いです。

  23. お疲れ様です!いつもありがとうございます!
    パプアでM7.7の大地震が起きましたが、思い返せば3月に大規模火山噴火が起きていました。やはり火山が噴火したエリアは長期間で注意ですね。
    ちなみに、この規模の地震今年の全地球上で一番大きな地震で、前回のM7.7以上の地震は去年7月のアリューシャン列島のM8.2です。

  24. お疲れ様です。
    ニューギニア付近(内陸)でM7.5以上が発生した後3週間以内に発生したM6以上or最大震度5弱以上の地震を調べてみました。
    西表島近海 M5.6 最大震度5弱
    宮城県沖 M6.8 最大震度5強・ウラジオストク付近 M6.3 最大震度1
    茨城県沖 M7.0 最大震度5・根室半島南東沖 M6.7 最大震度3
    青森県東方沖 M6.2 最大震度3・オホーツク海南部 M7.4 最大震度3
    釧路地方北部 M6.1 最大震度3・千島列島東方 M7.1 最大震度2
    奄美大島近海 M5.1 最大震度5弱・埼玉県北部 M5.5 最大震度5弱

Exit mobile version