精彩を欠き、前半で交代となった山川選手。本職ではないとはいえ、結果が求められるスポーツ選手。今後の挽回に期待したいです。

#ヴィッセル神戸 #名古屋グランパス #山川哲史 #飯野七聖 #jリーグ

■チャンネル紹介
生まれも育ちも関東の夫婦が、ひよんな事から神戸に来ました。
似た時期にポドルスキ選手、続いてイニエスタ選手がヴィッセル神戸にやってきて、ミーハー気分で観戦し始めた新参サポですが、いまはどっぷりです。

当方はサッカー未経験(PS2のウイイレはやり込みましたが)なので、
視聴者の皆様のコメントが大変勉強になります!
ぜひチャンネル登録とコメントを頂けますと大変嬉しいです。

*BGM、効果音
https://dova-s.jp/
https://soundeffect-lab.info/

15 Comments

  1. 本職だろうがなかろうが関係ないですよ。
    普通は今季の残りはベンチ外ですね。

    ただテッシーはサポからも選手からも愛されてるので期待はしてます!

  2. なんで飯野の裏走らないの?って場面多すぎる。
    ボランチがカバーしてくれるから思い切って欲しいね

  3. キャリアでこういう時期は絶対来る。彼のためにも外から試合を見る時間を増やすべき 頑張れてっし

  4. 本職とか関係ない、できてたことができてない、それだけプロやで高校生ちがうで

  5. サッカーにミスは付きものとはいうが45分でこれだけミスするのも難しい

  6. サイドの動きではないです。大袈裟に言って菊池選手と被る動き方、センターバックか3バックの右が適正。サイドのステップじゃないですよね。飯野選手や酒井選手のようなステップじゃないとサイドには向いてない。ホームで毎試合目の前で見てます。ずっと特に攻撃でポジショニングやトラップに現れてる。ヘディングや一対一は得意だと思うので、3バックにすれば生きるはず。アカデミー出身で、貴重な大卒選手。期待も大きいし、まだまだ頑張ってほしいですね。

  7. 同レーンの選手に縦パスを通そうとするし、今まで体躯任せでプレーしてきて頭を使ってサッカーしてこなかったんでしょうね
    山川が悪い言うより適切な指導をできない指導陣に責任があると思います
    そもそも北本がコーチしてるようでは無理か

  8. 本職じゃないからなのかコンディションが良くなかったのかは分からないが今のヴィッセルには哲史の力が必要!待っとるぞ!

  9. ミスしないと成長出来ないけど、山川は同じ過ちを繰り返し過ぎてる。

    それを超えるチャレンジ精神が見えたらまだしも、こればかりは援護できない。

    飯野のイラつきも分からなくない。仲良しこよしじゃないんだから

  10. 山川で攻撃が停滞し、苦し紛れのパスでミスして失点している印象。
    一時期悪くなかった活躍を見せていただけに残念。
    今はひとまず休ませて外から試合を見よう

  11. どんな一流選手(メッシ、ロナウド、、、
    などでも普段よりはるかに悪いプレーってのは
    いつ何時分からぬ時に訪れてくるから仕方がないと思う

  12. 試合後、偶然ヴィッセルバスがスタジアムから出てくるところに鉢合わせたけど、バスの中の山川は心底うなだれて十分に自分のミスを悔やみきれないほど悔やんでいた様子だった。

    公開処刑のような動画を上げて山川が好調するなら良いが、個人的にはこんな動画上げてもただ山川を追い詰めている様で、あまり見ていて気持ちの良いものではないと感じました。