PS5品薄の2022年最新の原因

2020年11月に発売されたPS5。
発売されて今も続く品薄状況…
果たしてその本当の原因はなんなのか?
知らなきゃやばいその真実を徹底解説!

◆チャプター
00:00 オープニング
01:25 そもそも半導体とは?
02:52 半導体部品「集積回路」について
04:19 半導体事業の実情
06:07 いよいよ本題に突入
06:44 米中貿易摩擦による影響
07:39 世界的な感染拡大による影響
09:35 ロシアのウクライナ侵攻の影響
10:24 総括

#転売ヤー #半導体不足 #ちょめすのゆっくり
#PS4 #PS5 #新作
#ゲーム情報 #PSソフト #レビュー

▼チャンネル登録▼
https://bit.ly/2FsLz60

■PS5関連の動画をまとめたプレイリストはこちら

■twitterもやってます^^

■BGM、効果音、動画内の素材を使用させていただいているサイト様
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/materials/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/list/se5.html
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
音人:https://on-jin.com/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

41 Comments

  1. Infelizmente o Brasil teve que fazer pirataria por causa da corrupção e por causa de que algumas empresas tinham preconceitos, mas a Rússia não passou por isso , com ela teve a chance de reverter a situação evitando a guerra ( como dizem : conflito ).

  2. O Brasil teve um presidente corrupto que extorquiu o país ( presidente : Colo de Melo. Serio esse é o nome dele , não é piada).

  3. スイッチがかなり早く半導体不足から抜け出せたのは、本体のスペックが前世代レベルなのが逆に幸いし
    同じ半導体を必要とする機械がほとんどなかったために、パイの奪い合いが発生しなかった、っていう

  4. 本当に半導体不足かぁ?日本がおま国されてただけの事。Steam製の据え置き機出して〜!

  5. 半導体不足とか、無ければPS5は値下げしてたかもしれませんね。新型PS5は海外の記事によると、軽量化はもちろん、冷却ファンの変更などで、消費電力が初期モデルが218W前後、CFI-1100が228W程度に対して新型は202W前後らしいです。

  6. コストを理由に戦略物資を海外依存にした時点で日本は終わった、経済の動脈である半導体を冷遇した政府も企業も日本を捨てたと言っていい

    PS5の出荷割合も日本は低い、海外8に対して日本は2、さらに日本向けを中国人が買い占めて中国へ持って行くもんだから人口15億人市場の振り分けが2の状態、日本は0.5程度の供給となる。まともに買えるわけがないよね。日本向けは中国では起動できないように対策を講じないソニーの怠慢であることには変わりない。

  7. 個人的には転売ヤーや半導体不足より、SIEにとって「日本の市場が魅力的ではなくなった」というのも大きいと思います。
    日本は依然としてガチャゲーによる札束の殴り合いが大きな市場を作っており、日本のメーカーもそこに商機を見出している方々が多いです。
    またフォトリアルな高画質ゲーよりも任天堂の「長く遊べるお手軽ゲー」が人気を博しており、その点でも海外ゲーマーとの温度差を感じます。
    これに少子高齢化も重なって「にほんにps5を本気で売り込んでも採算が取れない」と判断され、結果的に軽視されてしまっているのでしょう。

  8. 社長がアメリカ人で副社長が中国人だから(笑)日本人の副社長は退任したから

  9. 半導体は、地元で世界屈指の工場拠点となった。
    おかげで、他県ナンバーが目立ち、よそ者が多くなったが、PS5のためだ。仕方ない。

  10. イギリスだと7月に比べて8月は在庫が56%増えたらしいし、日本もだいぶ増えてきてるんじゃないかな?

  11. 半導体不足が解消されたら値段も1万円位下げて欲しいよねと思うの自分だけ?

  12. とは言え、iPhoneなんかは弾数多い割には供給不足とかないわけで
    そもそも1台売れても逆ザヤがなんぼ、の状況下故にSONYにやる気がなさすぎなんとちゃうんかと思う今日この頃

  13. 本当に遊びたい人は既に手に入れてるかPCに逃げたかのどちらかだろうね
    PS5限定の面白いタイトルも現状無いから今さら品薄解消しても爆発的に売れるかと言えば微妙だろな

    発売直後は転売ヤー以外の普段あまりゲームをやらない層も話題のハードとして電気屋の抽選に応募してたのに今ではPS5の話題すら出ない
    これは完全に商期を逃した

  14. 自動車の中古市場おかしなことになってるしなw
    ps5の値上げは仕方ないやろなと思う
    1ドル100円から140円 40%値上げドーーーンだしなw

  15. なんとなーく関わってたんだろうなって出来事が全部あって、そりゃ情報が右往左往するわけだと納得できました ありがとう。

  16. 韓国のNO JAPANで、半導体素材の国産化や輸入先の多角化をやった結果、不良品率が爆上がりしたそうな(笑)
    サムスンの顧客がTSMCに行くので、余計に供給不足になりますね。

  17. 今後改善される予定の半導体不足の問題:TSMC熊本工場が出来ることにより国内分の製造は安定するので消える事ほぼ確定。
    TSMC熊本工場が完成すればフル稼働して半導体部品完成の遅延も解消予定、
    …こんなところかね…?

  18. ソニー「半導体不足で生産量、増やせないんすよゥ」っていうのはもうもう散々言われて消費者からすれば「あーハイハイ だったら売り方考えろ(# ゚Д゚)」ってのが大方の意見であって、「転売で 中 その他に流れてるをどう考えてる? 対策は?」とか「そもそも、供給が安定するまでソニー直販、紐づけで予約取って販売していればここまで酷い事にならなかった」  「半導体不足ガー」ってのは今更、 二周ぐらい昔の話

  19. 数年経ってマトモに買えない転売ヤーが独走状態+ユーザーから不満爆発で毎回大炎上に事欠かない+半導体とか致命的な材料不足+転売ヤーばかり買うからゲームやるユーザーの手に届かないから稼働率ゲロ悪+ゲーム開発者達もぶっちゃけ新作売り出しても高確率で赤字になりそうなリスキーなハードPS5でソフト出したくないと引け腰+しかもパーツ制作の材料のシェア1位を獲得してる各国が今まさに戦争中だったり軍事摩擦が起きてる最中だったり……

    ここまで地獄みたいな、誰1人幸せにならない皆が平等に不幸になるハード今まで見た事ねえや

  20. 米英と違って小売りに流れていない部分にも切り込んで欲しいが…流石に無理は言えん

  21. グダグダやってるせいで、SteamやXboxにユーザーめちゃくちゃ流れたな(笑)

  22. 天下のトヨタも私で車納車1年待ちなんで転売やーごときは微々たる影響だと思う。

    あいつら、メルカリの中で物動いてるだけの気がする、

    物が動いて儲けるのはメルカリだけなのにね

  23. psだけが解じゃない。
    スーファミからセガ、Xbox、psと移ったが、今はPCの時代。
    Sonyすらもコンシューマーを捨ててる。

  24. 不思議なのはXBOXにはこういう話聞かないてこと。箱に興味無いからそういうニュース追ってないのと日本国内だと圧倒的にシェアが小さいのもあるんだろうけど、原因がそうだったとしたら海外では同じようにみんなXBOX買えない人で溢れてるの?

  25. 日本をとことんバカにしたハード。
    そして日本市場だけで考えたらお手本のような失敗の詰め合わせ。

  26. 関税にしろ、パンデミックにしろ原因は中国ってことだな。そのくせ日本のPS5転売さてんだもんなー。ほんといい根性してるよ。

  27. 今はもう半導体の材料はもう供給間に合ってきてるけど
    それ以上に流通と製造自体に遅延が生じてて出回ってないんでしょ