2年目終盤、成績は悪くないけど、相手から見て怖さが無くなった?
外野フライすら減った。鳥谷敬さんに聞いてみた。
#阪神タイガース #佐藤輝明 #ホームラン #鳥谷敬
阪神ファンもドン引き ヤクルトスワローズ村上の特大52号ホームラン 2022年9月7日
阪神サイドもドン引き。こんな打球見たこと無い!?
さすがの阪神ファンも静かになってしまう
村上の特大ホームランに実況解説もあ然・・・
一方、大チャンスで凡退の佐藤輝明に解せんなぁ
阪神 勝負の9月なのに「もう好きにせぇ」 2022年9月7日
阪神vsヤクルトスワローズ
糸原に固執 守備位置コロコロ
好調ロハス外し 打順・・・
大事な9月だけど
矢野監督が何をしようが「もうええやん」
阪神 実況珍プレー 解説者が「今言うたやん怒」 2022年9月3日
解説者が実況アナに「今言うたやんか怒」 あの名言の再来か!?
面白いだけじゃない。最後はしっかり締めます
#阪神タイガース #大山悠輔 #ホームラン #巨人
阪神タイガース実況珍プレー 解説者にキレる実況アナ 2022年9月3日
解説者の細かい指摘についにキレる実況アナウンサー
そのあとなぜか鉄道の話題に
#阪神タイガース #巨人
阪神VS巨人 原監督の勝負勘 ヤクルト村上の打球飛びすぎやろ 2022年9月5日
阪神VS巨人 原監督の勝負勘
阪神 エラー連発で6連敗「何で誰も注意せえへんの?」2022年8月15日
佐藤輝明の守備、あんなもん俺やったら絶対注意するけどな
阪神 森木が堂々の好投。味方打線は打ったれよ! 2022年8月29日
優勝はもうヤクルトスワローズで決まり。MVPも村上やな
阪神vs広島カープ実況珍プレー 達川さんの解説が訳わからんw 2022年8月14日
佐藤輝明の不調に達川さんが苦言
難解な解説をする達川さんに実況アナも「?」
坂本勇人にも飛び火
阪神vs巨人 実況珍プレー 谷繁元信さん 2022年8月14日
こんなタイムリー談話は嫌だ
14 Comments
阪神 勝負の9月なのに「もう好きにせぇ」 2022年9月7日
https://youtu.be/l5yp8Vf7uF4
阪神vsヤクルトスワローズ
糸原に固執 守備位置コロコロ
好調ロハス外し 打順・・・
大事な9月だけど
矢野監督が何をしようが「もうええやん」
阪神ファンもドン引き ヤクルトスワローズ村上の特大52号ホームラン 2022年9月7日
https://youtu.be/wRBlFP1PtQU
一方、大チャンスで凡退の佐藤輝明に解せんなぁ
阪神vs広島カープ実況珍プレー 達川さんの解説が訳わからんw 2022年8月14日
https://youtu.be/X0xS3xhgPSE
まあ、砂糖は村上にはなれないよ
佐藤も大山も、別に4番とかどうでもいいと思ってそう
佐藤は何も間違ってない間違ってるのは藤井、佐藤は自信もって去年の打ち方に戻せ
去年の方が面白みがあったのは確か
もう佐藤はリリースでいいんじゃないかな
佐藤輝明は1年目のオープン戦がピークだったのでは?
過大評価されすぎでは?(個人的見解です)
テル😸君は1年目、自分の実力で成績を残した。
阪藤井コーチは今のテル😸君を
みて心が痛まないのかな?
テル😸君の1年目の澄んだ瞳に
戻してほしい。🐥
テルに対してみんな厳し過ぎ
かなと。一年目二年目もこれだけの成績残してるのは凄いと個人的には思います。
近い将来2割7分~8分で30本以上100打点打てると思ってます
岡田や掛布が監督になれば指示できる。
グリップ位置高過ぎ、なんで下げて楽に打たないのか?
毎回同じ初球から難しい内角手をだして凡退かファール、これだけ同じ責め方されて何故変えない?
頭使ってほしい。普通の人はそうする。
あんなグリップの位置で構える大打者なんて誰もいない。
王、掛布、バース、村上、松井、みんなグリップ位置低い。それだけで大打者になる可能性はある。
去年24本だったから今年は30本は期待してたから、なんかガッカリしたわ。ホームランが期待できんくなったから恐さがないんやろうな。元々アッパースイングだったのを打率が低いからそれを改善したフォームにしたんだろうが、これがホームランが減った原因なんだろうね。今のレベルなら7番位に置くしかないだろうね。本当この球団は打撃コーチが毎年ポンコツやから、毎年打てんわ!ヤクルトのコーチを呼んでもらいたいわ
昨年は当たればホームランの可能性が高かったのに小ぢんまりしてしまった…