本チャンネルでは今もなお語り継がれる伝説のヤンキー漫画
「湘南爆走族」(しょうなんばくそうぞく)の解説、考察チャンネルです!!
週1〜2更新予定です
【引用元のデータ】
原作/作画 吉田聡 講談社 湘南爆走族
原作/作画 吉田聡 小学館 そのたくさんが愛のなか。
FANBOOK 編集部 モーターマガジン社 湘南爆走族ファンブック
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させていただいてます。
【商品紹介】
湘南爆走族 1(電子書籍版)
https://amzn.to/3Bqk8os
湘南爆走族 完全版 1
https://amzn.to/3ON3emS
湘南爆走族ファンブック
https://amzn.to/3vqaGNT
湘南爆走族 Blu-rayコレクション Vol.1
https://amzn.to/3S9jqlm
実写版 湘南爆走族
https://amzn.to/3BtZR18
【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
Elek Tronomia – Elektronomia – Sky High
Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release
DEAF KEV – Invincible _NCS Release
【使用映像】
・Pixabay
https://pixabay.com/ja/videos
・Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp
#湘南爆走族 #湘爆 #40年後
27 Comments
「湘南爆走族」の魅力やキャラクターを徹底解説
➡https://youtu.be/T3Rx8TO3qYE
BADBOYSもそうだが全盛期のヤンキー漫画って何十年後かがよく描かれてるね。流石は湘爆!40年経ってもカオスだな。あと今日から俺は!の三橋や伊藤や今井の何十年後が見てみたい。
桜井は将来出世してそうだと思っていました
リーダーの江口はどんな職業に就いていたのだろうか?器用だから、何でも出来そうな感じですが?
ミエロシ羊助がツボにハマったわ。
ヤングチャンピオンで湘南爆走族FF(ファーストフラッグ)が連載中ですよ
18から40年後っつー事は58だよな?
で石川の子供はまだオムツしてるのか?
んじゃ、三好民子は50オーバーで出産したって事か???
うーん・・・
なつい。桜井がすごい好きだった。花屋の子とうまくいったんかな。正月にほかのメンバー全員金欠で、桜井だけ3千円もってて寿司たかられてたの可愛かった。
ありがとね♪湘(爆)命🤗
「全学連」50年前成田抗争暴れて!
まだ学生を名乗る祖父・婆が活動している。
いいねぇ…!まだこんな古い漫画をこうも語ってるものがいるのは安心するねぇチャンネルする頑張ってくれ!
まさにいま見返しているところでした。6巻の途中まで。16巻までゆっくり読んで、そのたくさんが愛の中に手を出したいと思います。ファーストフラップで初代の伝説に会えることも楽しみ!
懐かしい漫画だ😊
まだあいつらが生きている
それだけで嬉しいですね
カドヤで販売していた湘爆のジャンバー着て江ノ島辺り走ってると湘爆ファンに声かけてもらいます!
みんな、昭和41年生まれなんだね💦😅
いや〜なつかしいね。あの頃は流行ったな
もう、我々の時代は、ただのオッサンになって気持ちは、若いぜよ!
権田の『40年を経てやっと見た目が年齢がにフィット』ってのは元ラッツ&スターの鈴木雅之と同じ
初代の人たちは結構すぐに大人になってたイメージだけど江口の世代は栄光時代から抜け出せなかった人多いんだね。特に地獄の軍団w
有難うございます✌️落第をかけた、お勉強シーン、思い出して、笑っています🙂頭に、メリーがまわってた😁ビビンボとか✌️
It'd be so badass if Shonan Bakusozoku got a modern adaptation, because the OVAs were so fuckin good!!!!
みんないまだに脇毛のひだりしてて好き
湘爆懐かしいわ、少年キングって雑誌で少年画報社で連載してたけど、良くここまで人気出たのが嬉しいですw
そういえば、少年キングでは「超人ロック」とかあったわよねwww
権田はすぐチビるしバカだから好きだったな
40年後の話があるなんて知らなかったです
また湘爆に会えるなんて✨
漫画読んでみたい‼️
ありがとうございます
桜井くんは飯村(メシムラ)さんとその後・・・とおもうんですが、うまく行ってるとイイですね^^b
この年齢はヤンキーならひ孫がいる歳だぜ。