0:00 日本の台風被害
3:06 韓国の台風被害
3:36 東京は3日連続の真夏日に
4:30 北陸で季節外れの猛暑

5日夜から6日朝にかけ、九州北部に接近した台風11号の影響で、福岡県などでは根元から街灯が倒れる被害もでています。今後、台風は加速しながら北上し、6日夜には温帯低気圧に変わる見込みです。

台風の被害は、お隣の韓国でも。6日、釜山では満潮と重なり、波が堤防を越えパトカーをのみ込む“ヒヤッとする場面”をカメラが捉えていました。韓国ではこれまでに2人が死亡、10人が行方不明となっています。

一方、北陸では、台風の影響で南風が吹き込み、フェーン現象が発生。石川県金沢市では38.5℃と、120年前と並ぶ「観測史上1位」の猛烈な暑さになりました。
(2022年9月6日放送「news every.」より)

#台風11号 #フェーン現象 #韓国 #台風 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

40 Comments

  1. だから、早めに東京とは言わないが、関東へ引っ越ししてきた方がいいと思う。
    きちんとした人生が送れるように、全てが整備されているし、天候もこのように穏やかですから

  2. 今回台湾も被害受けてんのに何故台湾は報道しないで韓国は報道するの?
    台湾みたいな友好国の方が気になるんですが?

  3. YouTube1の人気者の私の意見としては、台風の日に傘をさしてはダメ。

    常識なのです

    以上アル(*・ω・*)

  4. パトカーよりもその下にいた人がどうなったのか知りたい

  5. 釜山は日本人の墓を土台にした土地があったんじゃない?さすが…やることが違いますね。

  6. ちょうせんじんってNGワードみたい。
    何で?正式名称はサウスコリアなのに。笑

  7. 長崎だけど強風は何時間かあったけど、被害は回りでは出てません、瓦が飛ばなくて良かった。

  8. 日本の気象情報の竹島表記みて発狂する韓国。なぜ日本の気象情報見る?自国のは信用できないか?

  9. 金沢の猛暑、1902年にも確認されてるんだ。
    最近やたら気候変動だ温暖化と騒ぐけど、
    過去に起きてるんだから果たしてそれは本当なのかな?

  10. 台風の皆様、あんな所通るのは甚だ遺憾でしょうが頑張ってください

  11. 前半はとにかくヤバいニュースで、後半は何か平和すら感じる動画だったな。(≧∇≦)

  12. また、台風きてるよ。しかも2つも。

    対策いまから、やろう。

Exit mobile version