日産の軽自動車EV「SAKURA(サクラ)」の内外装を見てきました!見た目だけで欲しくなる未来感あるデザインに物欲が刺激されまくる!

ドライブフィールは兄弟車の三菱eKクロスEVで試乗済み!そちらの動画も併せてどうぞ↓
【軽自動車を超えた走り!】三菱eKクロスEV試乗!! 補助金入れれば東京都なら100万円台で買える! | MITSUBISHI eK X EV 2022

内装のピアノブラック部分のコーティングするならワンソクTubeも使ってる「スマホまもる君」!
ワンソク限定のAmazon 5%オフのクーポンコード→ wansokutube
購入はコチラからどうぞ→ https://amzn.to/3wAF3BM

「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、それはクルマを高く売却できているからです。そのやり方をまとめたので知っていて損はないと思います↓

【ワン速方式】ネット一括査定で高く売却するやり方をやさしく解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ブックマーク推奨】 https://wansoku.com/blog-entry-3184.html

★車の中でYouTubeやアマプラ、ネトフリが挿すだけでカンタンに見れちゃう「オットキャストU2-PLUS」はApple CarPlayに対応しているカーナビなら使えます!(ホンダの新型ナビは除く)

Amazonで買う方はコチラ↓
https://amzn.to/3AtibFq

楽天
・単品 https://item.rakuten.co.jp/protos/u2plus/
・リモコンセット品 https://item.rakuten.co.jp/protos/u2plusairmouse/

ヤフーショッピング
・単品 https://store.shopping.yahoo.co.jp/akindoyamaru/u2plus.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
・リモコンセット品 https://store.shopping.yahoo.co.jp/akindoyamaru/u2plusairmouse.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

オットキャスト公式サイト
https://ottocast-japan.com/collections/all

オットキャストの解説動画はこちら↓
【純正ナビでYouTubeやアマプラ・ネトフリ見る方法!】挿すだけでカンタン! ノア・ヴォクシー・レクサスNX・N-BOX・アウトランダーや輸入車、新型ハリアー&RAV4にも対応! 【オットキャスト】

※amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を正規品を偽って販売している業者が乱立し、被害にあっている方が続出しております。
購入の際は国内唯一の正規販売店である、商人屋から必ず購入してください。
正規販売店はサポート、保証などがしっかりしております。

ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCo150kMjyLQDsLdudoyCqYg/join

↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。

メンバーシップ「攻めのクルマ購入クラブ」限定動画一覧はコチラ↓
Members-only videos

動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!

ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!

2022年9月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)

2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
2021.09- 日産ノートオーラ
2021.12- ランドクルーザー300 GR-S
2022.01- レクサスNX350
2022.01- アウトランダーPHEV
2022.02- LANDROVER DEFENDER X
2022.03- BMW M240i xDrive Coupe
2022.03- N-BOX custom STYLE +BLACK
2022.03- 新型ヴォクシー HYBRID S-Z
2022.06- 新型ステップワゴンSPADA Premium Line

2022 日産エクストレイル(納車予定)
2022 マツダCX-60(納車予定)
2022 トヨタヤリスクロスGR-SPORT(納車予定)
2023 トヨタ新型クラウンクロスオーバー(納車予定)
2023 レクサスLX600 OFF ROAD(納車予定)
2023 ランドローバー新型レンジローバースポーツ(納車予定)

日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!

イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪

39 Comments

  1. 結構走ってるのを見ます!
    これはホントに欲しいクルマ~👍👍

  2. 車を早く乗り換える人はEVはリセールが悪くて買えないですよねー

  3. 田舎の老人にはピッタリ
    リーフでEV開発費用回収してノウハウ貯めてアリアでサラリーマン層、サクラで老人主婦層をねらってく日産さすがだわ

  4. 自宅に充電設備があり、かつセカンドカーであれば、当然選択肢に挙げて良いクオリティだと思います。

  5. しかしこのサイズで20kWhだと車輌200万切らないと 今後中国製が本格的に進出してくるとキツそうだ

  6. 三菱の充電がめちゃ安なので自宅充電がない人はekクロスEVの方が良さそうですよね。

  7. そうなんですよねぇ
    給電するとこが少なすぎて(笑)

    買うって感じにならないんですよねぇ😅

    都内だといいですけど地方だと尚更キツい状況ですねぇ

    でも未来感あります

  8. 内外装の質感いいですね。
    しかしまだEVはハードル高いかな。デイズもマイナーチェンジでこうなってくれればいいのに。

  9. 最近見かけたのですが、明らかに軽自動車らしからぬ雰囲気がありましたね

  10. いやぁ〜、本当に欲しいですよね!
    もう少し早く出ていれば買っていた可能性高かった…

  11. 試乗して走りが気に入り8月末に契約、納車は来年5月です。

  12. 動力性能を除けば普通車と全く遜色は無いと思いますし改めて今の軽自動車を侮ってはいけないですね☺️

  13. 今月納車予定です。運転席も後部座席の足下の広さも高身長の自分が乗り込んでも狭くは感じませんでした。都内在住ですが何気に狭い道って多いので必ず重宝すると思います。

  14. 自宅に充電設備を準備できる家庭の街乗り用としてはベストの車ですね。
    欠点のない素晴らしい車で日産の渾身の一台だと思いますが、ただ一点、デイズやekクロスEVではあった助手席側のドリンクホルダーがデザイン優先でなくなっているのだけが惜しい点です。

  15. シートヒーターとハンドルヒーター付いてるのは普通にすごい!

  16. 軽EVは日常の買い物+αと割り切るのでもっと廉価版でいい。高級感やナビみたいは装備は必要ないですね。

  17. 軽なのに超静かなんだから、遠出しない人なら軽乗るならEV一択だね。
    坂道もうなる事なく静かでスイスイ上っていく。
    環境に優しいし。

  18. 自宅充電ある人は本当に買って欲しい。
    自宅充電できるだけでどんだけevが
    便利か理解してくれるはず。

  19. 来月納車予定です。スマホまもる君クーポン使わせて頂きます

  20. 実質的な走行距離は100キロ程度。
    車としては使用出来ないですね。本当に下駄として、セカンドカーとしてしか使えない。
    てか、デイズにこのクオリティーと機能性つけた方が断然売れると思うけどな。

  21. 一戸建てで毎日普段使いするならピッタリだと思う

  22. 今から購入しても補助金は間に合わないのは確実だから、300万で軽自動車で航続距離120キロが許せるかどうか。NISSANなら間違いなくepowerの方がまだまだ日本では主流ですよ。ちなみにEV補助金は10月には満額になる予定らしいのでおそらくキャンセル出まくると見てますよ

  23. 小さなアリアみたいで力入ってますね
    名前も日本らしくて良いです

  24. 夢ちゃん引退してたのこの動画で知ったw
    本人が実車でやってみたとか地味に期待してたのに残念。。

  25. これ乗ってた人見たらドヤ顔してなかったが、内心は意識高いと自負してるんかなぁと思ってしました(笑)
    戸建で2台目、東京なら最高(東京民は軽乗らないかもだが)

Exit mobile version