今年も日本競馬最大の祭典 日本ダービーが近づいてきました。
クラシックを制覇する競走馬は一体どの馬なのか?
ウマ娘でも有名なキタサンブラック産駒のイクイノックスか?
それともエイシンフラッシュ産駒のオニャンコポン。
ディープインパクト産駒のキラーアビリティなど多くの名馬達が誕生しています。
どの馬が日本ダービーを制覇するのか楽しみですね。

高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!!
面白い競馬サブチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCkfA68WwNFsQ-vFPumrlA7A

ご連絡先(Twitter)
@keiba114

【★公式LINEスタンプ出ました★】
可愛い人型の日常使いしやすいスタンプ!
ステちゃんとタマちゃんをみんなで使ってみよう。
▶https://store.line.me/stickershop/product/17099403

【目次】
0:00 始まり
1:39 ランキング

引用
「netkeiba」様より
https://www.netkeiba.com/
「JRA」様より
https://www.jra.go.jp/
「JRAーVAN」様より
https://jra-van.jp/
「サンスポ」様より
https://www.sanspo.com/race/
「文春オンライン」様より
https://bunshun.jp/

BGM
https://dova-s.jp/
https://maou.audio/category/bgm/bgm-piano/
https://noiselessworld.net/

素材
製作:Aviutlの配布屋さん
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCaQzIjWeLpBTxUmmyo0gFGg

☆オリジナルゆっくり素材制作者:バニえもん様。ありがとうございました。

#競馬#ダービー#ランキング

45 Comments

  1. 普通にダノンベルーガやと思ってる
    共同通信杯のあの勝ち方は強くないとできん

  2. イクイノックスはキタサンブラックの種付け料をつり上げるために前哨戦使わなかった説!菊花賞に期待かな!!

  3. 陣営が見送りを発表したので出走は叶いませんでしたが、僕はドゥラドーレスがダービー馬になると信じてました。

  4. ダノンはクラシックでは用無しと言いたいところだけどベルーガは本物な気がするわ

  5. ドゥラドーレスが毎日杯で賞金加算出来なかったのが痛恨過ぎる。。。

  6. イクイノックスほどの不穏分子は見た事ないからな〜

  7. オニャンコポンが皐月3着だったら確定演出

  8. ドウデュースの弥生賞は明らかに鞍上のせいで負けた感じだったからなあ。
    でも本番も乗り替わりじゃないし、他の有力馬に比べ鞍上のレベルが下なのは否めないからそれ含めると1番人気にもならないだろうな

  9. イクイノックスが正直間隔空きすぎて読めなさすぎるんだが
    アンカツの記事通り、素質はダノンベルーガとキラーアビリティでダービーもこの2頭
    皐月賞に関してはドウデュース以外仕上がりがよろしくないのと、ジオグリフは過小評価気味ではないかと思っている(ソエ症なだけに買いづらいのはある)

  10. 今年は、にゃんおうにゃんにゃん年だから、おにゃんこぽんですねーw

  11. イクイノックスは一個で良いから取って欲しい。

  12. キタサンブラックが獲れなかった春のクラシック2冠をイクイノックスが獲ってくれたら胸熱。

    菊花賞はブラックブロッサムが獲りそうだが

  13. イクイノックスは飛ぶ飛ぶ騒がれてるからむしろ無敗の三冠達成すると思う

  14. 投票し忘れましたが、自分もやっぱりドウデュースだと思います。前走の負けは途中で不利というかじゃまが入った感じの負けで、ほとんど差もなかったです。それに府中も経験済みですからね。

  15. オニャンコポンは推し馬(エイフラ)の産駒なので、ダービー制覇期待してる。
    イクイノックス等が勝ちそうなのもロマンに近いのも分かってるけど、応援してる。

  16. リクエストですがすごい成績残したのに年度代表馬取れなかった悲運な馬、逆にそこそこの成績で年度代表馬になった馬をまとめてほしいです。まぁゴールドシップやコントレイル、古い所ではメジロマックイーンなどかな?

  17. ダノックスは、去年ダノンザキッドで皐月賞失敗しているので、ダノンベルーガはダービーが最大目標でも、皐月賞は狙っている。
    安定感ならドウデュースだけど、未知なる魅力でイクイノックスに期待。

  18. サトノヘリオスの低評価が悲しい
    ホープフルステークスの惨敗が響いてるのかな?アレは中1週だしあんまり気にしなくていい気がするんですが…
    オニャンコポンってこんな人気だったんだね…
    オニャンコポンよりはアスクビクターモアかな?って思ってました。

  19. ドウデュースは騎手への期待も入ってない?(笑)
    俺は騎手込みでドウデュースが好きだから、
    今回のランキングは個人的に満足した。
    正直、キラーアビリティは地雷だと思う。
    ダノンベルーガとイクイノックスは参考例が少なすぎて、
    皐月賞次第じゃないかな。

  20. オニャンコポンは陣営が皐月賞に絞るって京成杯の後に話してた気がするから、ダービーは厳しいかも。
    イクイノックスは皐月賞をどれ位余裕残して終えられるかな気がします。
    個人的にはダノンベルーガが一番ありそうかなって思ってます。

  21. イクイノが勝ったらマジで前哨戦いらんやろ。
    前哨戦使わないと賞金足りない奴は、実力も微妙なのに本番まで中五週以下とかいう過密ローテでの参戦も確定するから余計厳しくなる。

  22. 結局ディープ産駒ってことでキラーアビリティ
    不安要素は鞍上がアレやな
    騎乗ミスしたかは知らんしどうでもいいけど、流れが最悪なのはそうとしか言えんしなぁ

  23. この世代では文句なしでドウデュースを筆頭評価している僕でさえダービーはかなり厳しいと思うけど結構みんなドウデュースに期待してんのみて驚いたと同時にファンとしては嬉しく感じた。

  24. イクイノックスは前回の皐月賞で長くいい脚を使えるタイプではなくて瞬発力の馬だったので、ダノンベルーガかなー?
    ずっと伸びない内を通ってきて伸びて4着は強い競馬だった

  25. オニャンコポンは6着だから優先出走権が取れなかったから不安だったけど賞金で出走権獲得出来て直行だから良かったですね

  26. まだ二戦しかしてなくてデータが少ないけど
    ブラックブロッサム楽しみにしてる

    ダービーより菊で結果残しそうな気もするが

  27. ここでジオグリフがダービーで勝てれば凄い事になるんだけど、中々難しいかなぁ
    イクイノックスが激アツかなぁ

  28. ジオグリフは皐月賞で来ると言ってた会社の先輩が惜しくも3連単外してましたが全ての条件が揃ったナイスレースでした
    今回ジオグリフは難しいと思ってますが そんななかドウデュースは不気味だと思っています

  29. 皐月賞を終えて、ジオグリフとキラーアビリティの人気順位が逆転しましたね。ダービーのオッズもほぼそのままになってますが、今年のG1は1番人気が勝てないジンクスが続いているので、果たしてどうなることやら…

Exit mobile version