#マリナーズ #岩隈久志 #辞任

35 Comments

  1. 声もいいし、取り上げる話題もなかなか良い。MLB系ユーチューバーで今1番好きだわ。

  2. 発言がおかしいのは言うまでもないけど、いい選手ほど昇格を遅らさせられるっていうルールもおかしい

  3. ドナルドソンの皮肉がまさに的確すぎて笑ける。マザーはマリナーズ関係者、ファン、外国人選手のみならずコミッショナーを含んだオーナーたちにまで敵を回した。セクハラも含めてアメリカ内で生きていけんのか⁇

  4. コミュニケーション能力は大切だが岩隈さんとコミュニケーションする必要があったから通訳を使ったのではないか?悪気で言ってるとしか思われない発言をする人が必要なポジションではないね

  5. なんでイチロー城島長谷川佐々木菊池みたいな東洋人が活躍したチームでこんな事が起きるのか

  6. 野球だけではなく異文化に適応するために努力している人を、その文化に生まれただけで英語が話せる人が揶揄するなんて本当に腹立たしく思いますね。英語を勉強している身としても野球ファンとしても許せない発言です。

  7. まあ本音と建前だからなあ。本心では下に見てても表に出さないのが白人Well educated層のマナーなんだけどたまにこう言う人が出てくる。

  8. ケングリフィーJr.とイチローは二世と日本のスターだからチートやし、失礼ながら、その二人を除くと生え抜きスターを長年育てられていないと言える弱小球団の癖に、未だに二人の権威に頼ってる癖に何なん?

  9. しっくりこないニュース 浅越ゴエさんに
    声似てるね。本人かな?

  10. コールはパイレーツGMと揉めてたからなあ。紳士的な言葉だがハラワタ煮えくり返ってるでしょうね。

  11. このイカレオヤジは西洋系以外の外国語いくつできるのかね?
    多分ゼロだろ?なのにこの発言…
    何様だよ!

  12. 出来ない所を見るんじゃなくて出来るところを見ないと。
    そんなんじゃ逸材を見誤りますよ?
    あー優生学でガッチガチだからいっても無理かw

  13. 俺小学校時代シアトルだったんだよ。
    でね、小学生として育つのは最高なんだよ、犯罪や危険も少なく、酷いスラムもギャングもいない。自然が溢れていて。
    でもさ、お坊ちゃん都市なんだよ。白人も多いし、マイクロソフト、アマゾン、スターバックス本社、ボーイングの巨大拠点、だからスポンサーも安定的にいるし、球場もきれいで負けようが中流クラス以上はくる。
    なんか闘争心というか泥臭さというか、雑草魂のような反骨心もなければ、過激なファンもいないんだよ。

  14. このFAの引き伸ばしの件をクリスブライアントに聞いてみたい

  15. 岩隈はマリナーズでコーチしてたんだね でも米国では通訳者付けてるコーチなんて無理だよ
    日本のプロ野球には通訳者付けてる監督は何人もいたけどね

  16. こんなやつがよく監督ができるものだ。不正で手に入れたのか??監督を。

  17. シアトルでこの発言は致命的。
    リベラル一色の様なこの土地でマリナーズ社長の発言とは❗

  18. セクハラもやってたんですか。ダメダメですね。

Exit mobile version