今年一番の勢力まで発達した台風11号、列島への影響について、気象予報士・今村涼子さんの解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp テレビ朝日ニュースニュース企画台風台風4号進路天気 39 Comments xk 3年 ago 過去の台風と比較して強さを教えてほしいなぁ 偽ジャルジャル後藤 3年 ago 今回の台風はどぴゅってんね makoto tanomura 3年 ago そう遠からず5・6・7・8・9月は殆ど雨が降る国になる。 雷電 3年 ago これ‥軽自動車なら余裕で車体ごと吹き飛ぶレベルじゃね? ベルガーパトリック 3年 ago どうせ大阪は来ないんでしょ?いつも直前にそれますよね 俺はABOAB全部だべさ 3年 ago 太平洋高気圧はもう南海上に撤退してほしい。秋晴れの方がましだから。 あっぴい 3年 ago 70⁉️ O―TA 3年 ago 920hPaとか怖すぎんだろ。 アメキャル 3年 ago 210日👴👵 ARAI yasuaki 3年 ago 人工高気圧!システムコントロール船オンでしょう皆さん 基地 秘密 3年 ago 太平洋高気圧ふざけるな! うれ 3年 ago 9月2日から沖縄旅行✈️欠航なるかなー suzuki t 3年 ago タイフーン報道ってある年には「中心から右側が危険なんです。」「実は左側が危険なんです。」ってコロコロ言い方変えるよね。結果論で言うてるんやろうけど、実はよくわかってないって言ってくれた方が信頼できる。(゜∀。) RIDER_A.H 3年 ago 太平洋高気圧も日本をスッポリ覆うでもなく南下するでもなく中途半端な位置関係。しかもダラダラと同じような状態が長引く…勘弁してくれ。 身勝手な便意食らえ!ブッチッ波! 3年 ago 日本を風で本土を削るんやみたいな意志を台風から感じる 近所のオジサン 3年 ago 大変だ 大工さん 3年 ago こりゃ、大変な事になりそうだ こいちゃ 3年 ago ヤバいんじゃないのこれ ユッキーユッキー 3年 ago 今年はまだ台風が少ないので海水が暖かいまま。ここ一発最強クラスに成長する事もうなずける。 キッシー 3年 ago このまま台風11号の気圧が低下し、800hpa台の状態で北上しつつ、場合によって日本列島を直撃したらとんでもないぞ800hpa台の中心気圧だったら、過去の室戸台風や伊勢湾台風の記録を塗り替えるほどの猛烈な勢力だから hiroヒロ 3年 ago 楽しそうに話すマスコミが理解不能ですね g s 3年 ago 人工台風?! きくりんチャンネル 3年 ago そんまま菌国いけよ たべべと 3年 ago 現時点で猛烈な…になっているようです。 沖縄滞在時に海面からエネルギーを吸収し続けるので、今回はシャレにならない。 特に、ここ数年直撃逃れしてきた鹿児島県は危ない。 猛烈な状態での直撃もあるでしょう。 あられちゃん 3年 ago 高気圧が強まってくれて思ってしまう 宇佐美幸太 3年 ago 920って化け物かよ ハイフリーザ様 3年 ago 本州に戻ってくる可能性があるって⁈すっかり油断してました pi pi 3年 ago とりあえず韓国に直撃すればいい Suke 3年 ago 世界では水不足なのに日本は大雨、台風か…… クロッチChannel 3年 ago 人工とか言うなら、ヨーロッパで雨降らせろ😡 seven stars 3年 ago 目がぷっつり、って意味がわからん? 調べたら「ひもなどが瞬時に切れる(音の)さま」とある。 「目がハッキリ」だろうよ(−_−;)テレビで訳の分からない日本語を使うなよ💢 Z33 3年 ago 逆に不謹慎だが、中国の異常な干ばつで超水不足の所は、来てくれって願ってたんじゃないか? 小鹿徹 3年 ago 太平洋高気圧帯がいい加減だわ。きちんとやれや韓国天気予報かよ。 ryo 3年 ago 今の流行りなのかしらないけど ベルトが昭和の中学生w 穂高敬 3年 ago 中国の発電時の温排水で東シナ海の方の海水の表面温度がとても高くなってるんじゃないのか?最近特に雨が多いのはその影響じゃないのか? kr4phw8p 3年 ago ↑ 双方、隣国血英保有人 kr4phw8p 3年 ago 女は、朝鮮ズボンWW・・・・ 梅津寛 3年 ago 日本に来ないように台風様よろしくお願いいたします。 しぼり 1番 3年 ago 台風11号セル
suzuki t 3年 ago タイフーン報道ってある年には「中心から右側が危険なんです。」「実は左側が危険なんです。」ってコロコロ言い方変えるよね。結果論で言うてるんやろうけど、実はよくわかってないって言ってくれた方が信頼できる。(゜∀。)
キッシー 3年 ago このまま台風11号の気圧が低下し、800hpa台の状態で北上しつつ、場合によって日本列島を直撃したらとんでもないぞ800hpa台の中心気圧だったら、過去の室戸台風や伊勢湾台風の記録を塗り替えるほどの猛烈な勢力だから
たべべと 3年 ago 現時点で猛烈な…になっているようです。 沖縄滞在時に海面からエネルギーを吸収し続けるので、今回はシャレにならない。 特に、ここ数年直撃逃れしてきた鹿児島県は危ない。 猛烈な状態での直撃もあるでしょう。
seven stars 3年 ago 目がぷっつり、って意味がわからん? 調べたら「ひもなどが瞬時に切れる(音の)さま」とある。 「目がハッキリ」だろうよ(−_−;)テレビで訳の分からない日本語を使うなよ💢
39 Comments
過去の台風と比較して強さを教えてほしいなぁ
今回の台風はどぴゅってんね
そう遠からず5・6・7・8・9月は殆ど雨が降る国になる。
これ‥軽自動車なら余裕で車体ごと吹き飛ぶレベルじゃね?
どうせ大阪は来ないんでしょ?
いつも直前にそれますよね
太平洋高気圧はもう南海上に撤退してほしい。
秋晴れの方がましだから。
70⁉️
920hPaとか怖すぎんだろ。
210日👴👵
人工高気圧!システムコントロール船オンでしょう皆さん
太平洋高気圧ふざけるな!
9月2日から沖縄旅行✈️
欠航なるかなー
タイフーン報道ってある年には「中心から右側が危険なんです。」「実は左側が危険なんです。」ってコロコロ言い方変えるよね。
結果論で言うてるんやろうけど、実はよくわかってないって言ってくれた方が信頼できる。(゜∀。)
太平洋高気圧も日本をスッポリ覆うでもなく南下するでもなく中途半端な位置関係。しかもダラダラと同じような状態が長引く…勘弁してくれ。
日本を風で本土を削るんやみたいな意志を台風から感じる
大変だ
こりゃ、大変な事になりそうだ
ヤバいんじゃないのこれ
今年はまだ台風が少ないので海水が暖かいまま。ここ一発最強クラスに成長する事もうなずける。
このまま台風11号の気圧が低下し、800hpa台の状態で北上しつつ、場合によって日本列島を直撃したらとんでもないぞ
800hpa台の中心気圧だったら、過去の室戸台風や伊勢湾台風の記録を塗り替えるほどの猛烈な勢力だから
楽しそうに話すマスコミが理解不能ですね
人工台風?!
そんまま菌国いけよ
現時点で猛烈な…になっているようです。
沖縄滞在時に海面からエネルギーを吸収し続けるので、今回はシャレにならない。
特に、ここ数年直撃逃れしてきた鹿児島県は危ない。
猛烈な状態での直撃もあるでしょう。
高気圧が強まってくれて思ってしまう
920って化け物かよ
本州に戻ってくる可能性があるって⁈
すっかり油断してました
とりあえず韓国に直撃すればいい
世界では水不足なのに日本は大雨、台風か……
人工とか言うなら、ヨーロッパで雨降らせろ😡
目がぷっつり、って意味がわからん?
調べたら「ひもなどが瞬時に切れる(音の)さま」とある。
「目がハッキリ」だろうよ(−_−;)
テレビで訳の分からない日本語を使うなよ💢
逆に不謹慎だが、中国の異常な干ばつで超水不足の所は、来てくれって願ってたんじゃないか?
太平洋高気圧帯がいい加減だわ。きちんとやれや韓国天気予報かよ。
今の流行りなのかしらないけど ベルトが昭和の中学生w
中国の発電時の温排水で東シナ海の方の海水の表面温度がとても高くなってるんじゃないのか?
最近特に雨が多いのはその影響じゃないのか?
↑ 双方、隣国血英保有人
女は、朝鮮ズボンWW・・・・
日本に来ないように台風様よろしくお願いいたします。
台風11号セル