refined … https://www.youtube.com/watch?v=S5hSndzMkn4
.

39 Comments

  1. 今夜は、どうやら眠れません
    百恵ちゃんの歌を覚えようと思います。朝起きると口ずさんでいます。少しですが‼️

  2. 高校1年生の頃で、懐かしいです。当時も今も百恵さんが大好きです。

  3. 百恵ちゃんと言うと三浦友和さん7つ年上何ですよね。
    友達がいいって言っていました。私はなんとも思いませんでした。友和さん血液型AB型なんですよね。うちの家は父母
    妹私A型なんですよね。血液型気にしますか⁉️
    猫にも血液型あるんですか⁉️

  4. 子供の頃、野菜売ってたトラックが何故かこの曲をいつも流してました。その後中森明菜さんがスター誕生決勝戦で歌ってたのを思い出します。

  5. 百恵ちゃんの歌を寝る前に聴いて寝ています。昔の歌を忘れていました。思いだたせてくれて有難う❤️

  6. 百恵さんは、『ほォ』微笑みながらとか『のォ』の時の口のカタチが可愛いいんですよね。本当にこんな綺麗で可愛いく、神々しい人は二度と現れないだろうな。外務大臣したら、中国との関係もいちころだろうに。^_^

  7. 歌が上手いのはさることながら、それに上品さがあって、聴き惚れてしまいます。

  8. 百恵ちゃん
    大好き娘♡です!!
    この頃の百恵ちゃん
    ちょつと丸顔で幸せそうで大好きです💕

  9. 百恵ちゃんの曲の中で一番好き。
    百恵ちゃんも微笑みながら歌ってるから、この曲好きなんじゃないかなあ。
    明菜ちゃんがスタ誕で歌ってたな。上手かった。

  10. She is so beautiful and her voice is amazing, for four years now, I always come back to listen to her, I wish I could make everyone in this world listen to her. Much love from Sudan.

  11. 百恵ちゃんたしか 青いとき という本を出したのです。家族の事書いてありました。最後迄読んでいません。無くしたので
    新聞配達したことは書いてありました。あと、お父さんが通って来たことも。百恵ちゃんがお父さんとお母さんの仲を引き裂いた事も。あと妹さんもいます
    で芸能界になぜ入ったかも。
    若いのに大人ですよね🌸

  12. TV ヒルナンデス!この春行きたい!で夢先案内人の歌がかかっていました。いい歌ですよね🌸

  13. 大好きの百恵 さん
    中国いる時 ドラマ見でます。 そして、日本聴いて、 生まれの子供名前は、 山口百恵さん映画中の 幸子さん つくりました!

  14. 同じ年ですこんな美人と同世代でうれしい😃🎶三浦友一うらやましい

  15. 一番歌った後移動する前に百恵ちゃん少しお辞儀する所、百恵ちゃんの人柄が出ていてなんかいい^_^

  16. なんだか自分が小舟に揺られ幸せな時間をくだっていくような✨そんな時代でした♫

  17. 子供のころテレビで百恵さん初めて見た時あまりの美しさにビビった生まれて初めて異性を意識しました!

  18. この「夢先案内人」と「乙女座宮」と「しなやかに歌って」は
    それまでの百恵さんの歌にあまりなかった爽やか系の曲でしたね。
    阿木・宇崎夫妻が作る曲の良さももちろんありましたが、
    どの曲もちゃんとヒットさせたのが山口百恵の偉大なところですね。
    「いい日旅立ち」「秋桜」「さよならの向こう側」などの大定番曲はもちろん、
    この「夢先案内人」のような間を埋めるようなヒット曲も持っているのが
    百恵さんの凄いところだと思います。つまりハズレ曲がないということです。
    音楽の形態が変わらない限り、こういう人はもう出ないのでしょうね。

  19. 山口百恵の中では、この曲と乙女座宮がセットで好きです。笑顔で歌っているのが良いです。軽く歌っているけど、歌唱力がとても素晴らしいですね。山口百恵の本当の素晴らしさは、これらの曲にある気がします。🎵

  20. この曲が流行った頃は、中学に入ったばかりで 百恵さんも赤いシリーズなどで、絶好調でボクもやる気まんまんでした。シングルジャケットも すごく綺麗でレコード買いました。 ボクが百恵さんのシングル買った2枚目でした 本当に、懐かしい💓

  21. 高校2年の時のヒット曲と記憶してます。深夜放送で良く聴いていました。

  22. 大好きな曲です。昔を思い出させる曲です。ほのぼのかん最高です!

  23. 自分は19歳の学生ですが、この歳でファンになりました笑
    いいですよね、タイムスリップしてみたいです。

  24. この曲聴くとモリモリの20代の頃にタイムスリップしますね💪

  25. 夏の海の夜明け前 2人で聞くと ロマンチックです。

  26. 個人的に、女性ヴォーカリストでは浜田麻里や明菜、聖子が好きですが、この百恵さんの夢先案内人や美、サイレンスなんかは昭和の歌手の凄みを感じますよね。

Exit mobile version