どうがをみるときは、へやをあかるくして、めをちかづけすぎないようにしてみてね。
詳しくはこちら https://www.youtube.com/c/takaratomychannel/about
TOKYO MXにて毎週金曜19:30~TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』が放送中!
第21話 「出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA」
【あらすじ】
京都・太秦映画村にヴァルトムが侵入し、アトラクションのエヴァンゲリオン初号機像を巨大怪物体に変えてしまった。だが、巨大怪物体化した初号機像は暴走し、ヴァルトムですら制御できない状態となってどこかへ姿を消してしまう。翌日、インターネット上でささやかれる都市伝説「きさらぎ駅」を探して遠州鉄道に乗っていたシンたちは、降車した駅で不思議な雰囲気をまとった男と出会う。
■公式サイト
https://www.shinkalion.com/
■TOKYO MX 番組公式サイト
https://s.mxtv.jp/anime/shinkalion-z/
■Twitter
■Instagram
https://www.instagram.com/shinkalion_official/
■Facebook
■「プラレール シンカリオンZ」シリーズ 商品サイト
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
#シンカリオン
#シンカリオンZ
16 Comments
ついにエヴァが降臨かぁ〜
碇シンジ「チェンジ!シンカリオン!」500typeEVA シンカリオンZに変形しまーす。
シンカリオンZ500typeEVA
碇シンジ「ATフィールド、全開!」
碇ゲンドウ「超進化ブレーカー起動!」
シンジ・ゲンドウ「Z合体!シンカリオン!」
ミュースカイtypeEVAZ合体しまーす。
シンカリオンZ500ミュースカイtypeEVA
碇ゲンドウ「シンジ、やれ!」
碇シンジ「ブンキヌスの槍」
ブンキヌスの槍
勝ったな ( ´-ω- )フッ
あの新幹線500タイプエヴァは終了したが、
シンカリオンだけ残っていたなんて
懐かしいとか シンジのクラス3人が嬉しい
気がします。 🚄
シンジ さん やろ!
🌌君
3:51 5:04 12:07 13:10 16:49 17:45
17:09
神回だ… ありがとうエヴァンゲリオン ありがとうZ500TYPEEVA ミュースカイTYPEEVA
シリーズ唯一の私鉄型ザイライナー登場回か、個人的にもっとザイライナー増やして欲しかった
アカギっちは草
ウェブダイバーとダイガンダーを思い出す
唯一の私鉄のザイライナーかつ、しかもうちの地域の路線だから嬉しい。
やはり私鉄はJR以上に著作権に厳しいから、許可を得るのが難しい。
ていうか、シンジの居る世界にもザイライナーがあるって事は、あちら側の世界にもアブトに該当するキャラクターが居るって事だよね?、ザイライナーはアブトが作ったから。
ミュースカイは名古屋繋がりでN700Sとの合体がおすすめ。
ちなみにエンディング曲「駆け上がるボルテージ」の使用は今回で終了、次回から新ED「ターミナル僕らあるべき場所」が使用開始
00:00 前回
00:15 鬼エヴァ覚醒
01:48 オープニング
03:34 サブタイトル
09:58 山陽新幹線の謎の紫の影
13:35 出撃!シンカリオンZ 500 TYPE EVA
19:37 シンジ!殺れい!
20:41 ニヤリ
20:51 エキセントリックなお父さま
21:54 元の車中に
22:30 エンディング
24:00 次回予告
ドクターイエローの逆襲の相手って誰?
意味不明なサブタイトルでの登場
これ以降
人質にされた相思相愛の父ザガンを忘れ
自分だけの心の安寧のため
アブトが裏切りゴミ野郎の奴隷に成り下がる転落が始まります
これ完全にエヴァンゲリオンだろ。
エヴァンゲリオンが完結してもここでまたこうしてみれるなんて。感動した。しかもZになる前でも出てたのが嬉しすぎる。やっぱ神だな。しかもデザインがもっとメカメカしくなってるのがいいね。これ今度改造して作ろ。
碇親子大活躍話
7:04 京福電鉄嵐山本線こと嵐電は修学旅行のグループ別学習で乗る予定でしたが僕は体調を崩して乗ることができませんでした。
0:19 三玖が落ちた池