スペインの歌のお兄さん🎤
Hermanos de la canción🥘Canción japonesa
1ミリもタイトルが読めません。
パンサーの名曲誕生です!
#パンサー #有吉の壁 #ブレイクアーティスト選手権
—————————————————————————————————————————————————-
有吉の壁は毎週水曜よる7時に放送中!
有吉弘行が「壁」となって次世代を担うお笑い芸人が挑む、
純度100%の新時代のお笑い番組です!
★公式HP:https://www.ntv.co.jp/ariyoshinokabe/
★公式twitter:https://twitter.com/ariyoshinokabe
★Hulu:https://www.hulu.jp/ariyoshi-no-kabe
→今までの放送、さらに未公開、オープニング完全版が全話視聴可能!
★Tver:https://bit.ly/2Q1pWvB
→本編を1週間見逃し配信!
44 Comments
キレイにハモりそうなの一瞬だけで微妙な感じになってるとこ好きww
マグログラビティはダメか笑
尾形さん輝いてる!この日の夜はお酒が美味しいだろうな〜今年の甲子園は宮城県が初優勝したし自分も宮城県生まれだから尾形さんが大活躍してくれてサンキュー❗❗
尾形さん、若い頃の志村けんさんに似てます😂
ビジーフォーを見た時のような感動
https://youtu.be/qmbx4_TQbkA?t=94
1分34で止めると、元ネタのPVのパロディーは、顔立ち的にはJKボンバーとサンド富沢さんでできそう…
TVer組の方、空気階段の歌は権利的に映せないらしいですが…これをお魚でカバーした曲だからです https://youtu.be/8ClfuCqHgvs?t=54
尾形の顔で歌うからすごく曲にハマってる笑
なんか嬉しい笑
新しい都道府県の覚え方の歌って感じで好きです
尾形さんのパートめっちゃ面白い😂
○に嬉しそうな尾形さんになんだかこっちまで嬉しくなったw
概要欄「1ミリもタイトルが読めません」ということで、無理やりカタカナにすると、エルマノス・デ・ラ・カンシオン 🥘 カンシオン・ハポネサ
放送では「ヘルマノス」になっていましたが、エルマノスです🇪🇸
一般人の尾形さんと太田さんの最後のスライダーボケめっちゃ良かった
これ好き
3文字バージョンも作ってほしいw
アキタ(秋田)・イワテ(岩手)・ミヤギ(宮城)・トチギ(栃木)・グンマ(群馬)・アイチ(愛知)・シマネ(島根)・エヒメ(愛媛)・フクイ(福井)・カガワ(香川)・ナガノ(長野)などw
パンサーってブレイクアーティストの当たりが
多いのよ
サイコウ
菅さんが負けじとオーラ残してくんのがツボw
スペイン🇪🇸人の向井さん、めっちゃタイプww
スペイン人の向井さんって何よ私😂
まじ好きwwwwwwww
原曲ファンとしてはマグログラビティの正しいもの?聴きたかった〜笑
尾形の追いナラが好きすぎる
ナラナラ〜♪
最高でした笑
ヤマガタが最初で嬉しい山形県民
そこはかとなく感じるラーメンズ臭
絶対2文字のサガ~ナラ~が先行して決まった曲だと思う
ラーメンズのコント思い出す〜
千葉!滋賀!佐賀!
尾形さんこうやって聴くと歌上手いのに鼻炎にもKOUGU維新にも呼ばれないの最高だよなぁ
これで都道府県覚えたかった!〇貰った尾形さんが嬉しそうでなにより笑
過去動画の流れだと、アーティスト名[絵文字]曲名か。
どっちがどっちか分かんなすぎて過去動画見返してきたww
都道府県に関しての歌で笑ったの初めてwww
インドの歌のお兄さんや地獄の歌のお兄さんといい有吉の壁は色んな歌のお兄さんを紹介してくれるなぁ
インドの歌のお兄さんと対バン希望
若いころの志村けんに似てる
こんなにも内容ゼロなのにこんなにも面白いとは
菅さんが似合いすぎているんだよなぁ
「シガ、ミエ、ギフ、チバ、サガ、ナラ」がテレビで見てから抜けない笑
ここでバラバラになるのもポイント☝️
くっそおもろい
全国の小学4年生は知っておくべき一曲
ジプシー・キングスじゃねえかw
空気階段のやつだけ配信されないの草
キョウト飛ばしていない?
尾形の代表作
尾形さんが嬉しそうでこっちも嬉しくなりました🙆🏻👌✨
なんでだろ…
自分のとこの県呼ばれたら嬉しい…笑
菅のアイデアなのかな?それにしても尾形よかったね!