16大会ぶり2回目のインターハイ出場を決めながらも、チーム内で新型コロナ陽性が確認されたために辞退を余儀なくされた磐田東高校サッカー部・・・選手たちの成長を応援しようと、ジュビロ磐田がスペシャルマッチを開催!!

全国のピッチに立つことができなかった選手たちが、再び高校サッカー選手権での全国出場を目指し、J1ジュビロとの一戦に挑みます!!
Daiichi-TVでは試合の模様を実況付きでLIVE配信!!

※スタジアムでの観戦は、磐田東高校の生徒や選手の家族のみ可能です。

【試合概要】
日  時 :2022年8月20日(土)午前10時キックオフ
会  場 :ヤマハスタジアム(静岡県磐田市)
試合形式 :60分間(30分ハーフ)
実  況 :伊藤薫平(Daiichi-TVアナウンサー)
解  説 :福西崇史(サッカー元日本代表)
ゲスト解説:山田大記(ジュビロ磐田)

#ジュビロ磐田
#磐田東高校
#フレンドリーマッチ
#サッカー
#インターハイ

21 Comments

  1. 磐田東強かったねー
    ジュビロも格上相手によくやったよ、、

  2. インターハイ県大会優勝チームにジュビロ逆転勝利おめでとう!
    試合終了時、ジュビロの選手フレンドリーマッチの顔してなくて草

  3. リーグ戦ってる選手からしてみたらこの試合に出されるメリットない

  4. 山田は見ないと思ったら引退して解説の仕事をしていたんだね😊
    ジュビロが磐田東に勝つなんて相当強いんだね👍

  5. これ見る限りドゥドゥ使うメリットしかないと思うんだが。相手が高校生で本気を出してないとしても

  6. 解説一言多い場面があって見てて不愉快、キーパー反応遅いとかいう必要あるか?

  7. サブ相手とはいえプロクラブ相手にここまでやれる磐田東、前橋育英と組み合わせ上では当たることになってたから結果がどうなるか見てみたかったな。。

  8. ジュビロを貶してるコメント多いけど、このフレンドリーマッチに関してはジュビロは本当に素敵なことしたと思うし、磐田東目線からしても不快でしかないからやめて欲しい。

  9. 福西さんと実況の温度差いいですねえ。
    どっちが磐田なのかわからなかったですが
    高校生相手にやばいぞこれってなってからの戦いをシーズン序盤からしていただきたいものです。

  10. 不運に見舞われた地元高校生の為に動いたということは企業として、国内最高リーグに所属するプロチームとして素晴らしいことだと思う。
    しかし…
    プロチームとして今、人のことを気にしてる場合なのか?という疑問、気持ちも正直ある。
    そしてこの結果はどうなのだろう…

Exit mobile version