https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html
勝友美の公式LINEでは、
勝友美のライブ配信告知・採用・夢を叶えるための具体的な知識や手法などが知れる機会をお届けしてます😊
人生を変えたい、夢や目標を持ってき生きていきたい‼️そんな方の夢や目標を近くで応援したいという思いから生まれた無料LINEです!😆
登録はこちら↓
https://lin.ee/vZJdHJz
◆プロフィール
勝 友美
株式会社muse 代表取締役
アパレル販売員から始まり、初日にトップセールスとなる。
ヘッドハンティングにより国内外でのスタイリスト経験を経た後、テーラーの世界へ転身。
28歳で自社ブランド『muse stylelab』を立ち上げ、独立。
「夢を叶えるヴィクトリースーツ」として多くのエグゼクティブより支持を受け、現在に至る。
2017年6月、ブランド名を『muse style lab』改め『Re.muse』へ改名。
著書に『営業は「バカ正直」になればすべてうまくいく!』(SB クリエイティブ)
2018年2月、9月にテーラーとしては日本初のミラノコレクション出場を果たす。
10月にはインドファッションウィークに出場。 NHK、日本テレビを始め、多数のメディアに取り上げられている。
◆SNS・Re.muse公式サイト
・ インスタグラム(勝友美)
https://www.instagram.com/katsu.tomomi/
・インスタグラム(Re.muse公式)
https://www.instagram.com/re.muse_ordersuits/
・オーダースーツブランド Re.muse 公式サイト
<オーダースーツの予約フォームはこちら>
https://select-type.com/rsv/?id=5Fwl6-g5490
◆勝 友美のことがよくわかる動画について
・「想いが未来を創る」 勝 友美の経歴がわかる動画 Tomomi Katsu at KUDEN
・NEWS PICS出演動画
ファッションバイヤーMBと「未来のビジネスファッション」を徹底議論
#勝友美
#女社長
#shorts
#Remuse
#アパレルブランドオーナー
#アパレルブランド
#オーダースーツ
#スーツブランド
#ミューズ
27 Comments
そりゃ勝さんも聞いてる途中、固まるわ…😭。
逆にいえば浪費家の専業主婦だったら、離婚できるという事ですか?
???「社長!!」
社長「ブッス!」
さすが社長、自分の事がよくわかってらっしゃる
父親と母親揃ってたら良いわけじゃないからな。
わたしと兄は、母親に育ててもらったけ ど、決して裕福では無かったし今でもお金に苦労はしてるけど、でも片親でもお母さんに育ててもらって良かったと今でも思う。
お父さんがいなくて寂しい、なんで離婚したの??とか無かった。
うちら兄弟の為に頑張ってる母親の背中見てきたから。
なによりも家族の笑顔が大切。
うん
精度を思いっきり利用しましょ!
母子扶養手当もある!仕事してるならなんとでもなります!
シングルマザーですがなんとかなってます!
生活保護費とか子ども手当とか役所に相談して、あなたと子供が傷つく前に逃げて下さい😢
クズやん……
話し合えって言う人いるけど、そんな夫とは話してもムダ。離婚一択ですね
まず子供が避難できる場所を見つける
そして間に入ってくれる人に間に入ってもらって離婚を進めてみてもいいかなと。
お仕事してるならあまり心配もないかなと思います。使える制度は全て利用しましょう。
お子さんと新たなるスタートを😁
幸せを応援しています☺️
私はこの方法でただいま子供達と新たなる道を進んでいます😊
大丈夫ですよ!うん!きっと大丈夫!
子供達のために自分のために頑張って下さい💪
借金してでも別れた方がええ!人生食い潰されるんやったら借金してでも子供らと生きた方がええ!
離婚した方が私は経済的にも肉体的にも精神的にも
楽になったけどなぁ笑笑
離婚した方が国からもらえる手当て増えるし
税金は安くなるし!笑
結婚してたら薬局で化粧一つ買うのも
悩んでたのに
離婚してからは、デパコス買えるようになったし。
子供達が、熱出せば
仕事は休むようになるけど
普段貯金できてるから
貯蓄切り崩して1ヶ月くらいなら
ゆっくりできるし。
結婚してて、夫がどれだけ
いらなかったか分かったよ(´・ω・)
旦那がスロット出かけてる時に公的機関に即相談。くれぐれもあなたとお子さんに危害が無きよう願ってます。
似た状況でちょうど悩んでました。
ありがとうございます。
パチンカス&借金癖の旦那をゴミのように捨てたのは私です!勿論、熨斗付けて義両親へと返還しますた( *˙ω˙*)و グッ!
早く離れないと、子供が同じようなクズに育つか、同じようなクズと関わりを持ってしまうか、あまり反面教師にして育つ子は少ないと思いますよ。
また反面教師にしろなんてエゴです。
毎日毎日目にするお手本がクズじゃ、、、
お辛いでしょうが、子供を産んだ以上覚悟を持ってどうか守ってあげて下さい。
親になる試験でも有ればいいのにね。
そこに愛はあるんかな?ただそれだけやろな、無いなら離婚
正直、スロットにお金吸い取られてるし、ひとり親になったらひとり親給付金もあるし、絶対別れた方がいい。
私なんてコロナで旦那が給料減りすぎてひとり親給付金のために離婚して事実婚状態にしようかと思うレベルだったけど。
小5の甥っ子にこれ見せてどう思う?って聞いたらこう言うお父さんならいらないって。
うちの甥っ子にの場合やけど、今回のケースだだったり、母親に暴力振るってママを泣かせたり傷つけるお父さんなら居ない方がいいらしい。
だから子供の事考えて離婚しない母親って沢山居ると思うんやけど、子供からしたママのそう言う姿を見る方が辛いってさ。お父さんがいないより。
仕事と子供の世話と家事で忙しいのに
ゴミの世話なんて、金と時間の無駄だよね。
そもそもこのケースだと「旦那が金を持ってない」から離れられたら困るのは旦那側だよな。見放して仕舞えばいい。
それなら、クマの餌にすればいいよ。
知識や情報がなくても、収集する知識が必要よね
スロットに行く人のお金を使わなくなると考えたら、離婚した時の方がお金貯まるのでは…と思った🥲
やっぱり、手に職大事よな。
1日も早く
自由になって!
ご自愛くださいます( ◠‿◠ )
きゃわゆいおてぃんてぃん❤️
本当ですね。国の援助に頼って、早く離婚して、子供をきちんと育てて欲しいです。