1着 サートゥルナーリア C.ルメール(1番人気)
2着 ヴェロックス 川田将雅(4番人気)
3着 ダノンキングリー 戸崎圭太(3番人気)
【メンバーシップ】登録はこちらから(月額490円)
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join
※iPhoneアプリからは直接登録できません。ブラウザからWeb版のYouTubeを開いていただき、そちらから上記のURLをクリックしてください
▽▼▽▼▽メンバーシップ限定コンテンツ▽▼▽▼▽
【細江純子のネタ帳《桜花賞》ほぼノーカット版】https://youtu.be/vmmMuIaCt08
【桜花賞 みんなでLIVE予想会】https://youtu.be/hRjwpryjy2Q
▽▼▽▼▽絶賛配信中!桜花賞関連コンテンツ▽▼▽▼▽
【細江純子のネタ帳《桜花賞》】https://youtu.be/N9TXzzm-7tE
【調教ベスト3《桜花賞》】https://youtu.be/KeeerF3uL8s
【はみだし競馬BEAT《桜花賞架空実況&大阪杯振り返り》】https://youtu.be/e7nijlcQ1AU
▽▼▽▼▽期間限定!見逃し配信はこちら▽▼▽▼▽
【川島&ノブ ウダ馬なし《桜花賞》】https://youtu.be/ejJdDSm_mG8
【麒麟川島の馬いい話。《桜花賞・レジネッタ》】https://youtu.be/Gm419MbaeH8
【ミルクボーイの本命ラジオ《桜花賞》】https://youtu.be/uUL1_43DccA
▽▼▽▼▽競馬初心者!舘山聖奈アナの成長を見守る会▽▼▽▼▽
【ウマアナROOM#1《初めまして舘山聖奈です》】https://youtu.be/CLs2fWQc2Vc
【カンテレ競馬公式Twitter】https://twitter.com/ktvkeiba
【競馬BEAT】https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまんちゅ】https://www.ktv.jp/umanchu/
【川島&ノブ ウダ馬なし】https://www.ktv.jp/udabanashi/
【麒麟川島の馬いい話。】https://www.ktv.jp/umaiihanashi/
【ミルクボーイの本命ラジオ】https://www.ktv.jp/honmeiradio/
#皐月賞#サートゥルナーリア#ルメール
26 Comments
名前がなんかもう強いよな、桜花賞サークルオブライフも来ると思ってた
本当に皐月賞までのサートゥルナーリアは、異次元だった。
中山で特に強かった印象だけど、金鯱賞とかも勝ってるし府中が特別苦手だったのかね
コースそのもの以上に府中の地下の道が苦手な馬はそれなりに居るようだし
ダービーも例年のペースなら勝ってておかしくなかったけど、速くなりすぎたのが長い脚が使えないサートゥルナーリアには厳しかった…
グランプリとかは普通ならこの馬の絶好の舞台なはずだけど、有馬も宝塚もハイペースになりすぎて流れが向かなかっただけでもっとG1勝てる実力はあったよなぁ
サートゥルナーリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
僕はこの時シュヴァルツリーゼが本命でした。なんで外に回さなかったの?と思う結果でした。
やっぱりこの観客の数だよなぁぁ
いつもは実況のフレーズをタイトルに入れるのに、サートゥルナーリアしか言ってないから、タイトルにフレーズなしw
P機動戦士ガンダムユニコーンを彷彿とさせるぐらい、サートゥルナーリアって叫ぶやんw
有馬でリスグラシューに勝って欲しかった
岩田康誠より日本語が上手なルメール
ヴェロックスが勝利から遠ざかる状況になるとは思っていませんでした。
このときって内の馬場が全然延びなかったから、本当に強かったのはダノンキングリーなんだよな
ヴェロックスにはこの時のぶつかられても食らいついて差し返そうとする勝負根性を思い出してほしいなぁ
まさか古馬になって全くG1に縁がなくなるとは思わなんだ
能力だけならアーモンドアイやグランアレグリアにも迫るものを持ってるけど
噛み合わせが悪すぎた
これ凄い熱い戦いだった!
けど、実はサートゥルナーリアはだいぶよれてて
ヴェロックスにぶつかってるんだよね。
ルメールの勝利ジョッキインタビューも何処となく、気まずい感じがでて。
凄く印象に残ったレースだったな!
強かったです。この年のクラシックは三強が抜けて見えただけに良いレースでした。個人的には思い出の馬の一頭です。
ダービー、秋天でぶっ飛んでくれて美味しい馬券取られてもらいました、ありがとう。
サートゥルG1二勝はマジ少ないwww 東京競馬場が苦手じゃなかったらもっと楽しかったのに 地下場でテンションあがっちゃうんよな
青嶋下手すぎる
痺れるなこの叩き合い
2019年と2022年のレース似てるね!
皐月はこの位置にいないとあかんね
ホープフルのサートゥルナーリアもめっちゃ強かったし。
有馬も信じて取れた。引退が早かったから印象は薄いけど強い馬だったなぁ。
カンテレ様何を今更。
自分は輪乗りの時からオーラが1頭だけ違うと感じてたし、最後差す時、俺はお前らには負けられねーんだよという気概を初めて感じました。なのでダービーで単複たらふくいきました(笑)
ヴェロックスはまたG1のレースに出れれば復活してくれそうな気がするんだよな。
タニノギムレットのダービーとまるで同じような実況