11日未明、北海道北部で震度5強と震度5弱の地震が相次ぎました。これまでにけが人の情報は入っていませんが、 道路が崩れるなどの被害が確認されています。

北海道幌延町で撮影された地震の瞬間の映像には、家具などがきしむ大きな音が入っていました。

幌延町では震度4を観測しました。

撮影した男性「いきなり縦揺れなのかな、ドンと大きな地震がきてすぐ弱まった。ただちょっと怖かったですね、あまり大きい地震がない地域だった」

11日午前1時前に宗谷地方北部で発生した地震。最大震度5強の揺れを観測したのは中川町です。

震度5強と震度5弱の地震が相次いだ中川町では道路が大きく崩れ、周辺はおよそ600メートルにわたって通行止めとなっています。

町内の住宅では棚が倒れたり食器が割れたりするなど部屋の中で物が散乱する被害も。

住人「2回目(震度5強)の揺れのときに、一気に全部倒れちゃったんですよね」

町は避難所を2か所開設し、一時4世帯9人が避難しました。

町によりますとこれまでにけが人の報告は入っていませんが、断水や漏水被害が複数確認されているということです。
(2022年8月11日放送「ストレイトニュース」より)

#北海道 #地震 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

9 Comments

  1. 北海道北部や隠岐島、対馬はプレート境界から少し離れてて、統計的にも地震少ないから地震は起きないって思ってた。

  2. 真夜中の地震は怖いですよね。
    余震などに気をつけて下さい。

  3. 北海道でも、関西みたいに『大きな地震が滅多に起きない地域』があるのですね。意外です。

Exit mobile version