ウクライナ領だったクリミア半島のロシア軍航空基地で航空機25機が破壊され損害額は1日で1千億円超の分析。露軍はこの半年近くで最大の損害【石川雅一のシュタインバッハ大学: 元特派員と学ぶ英語ニュース】

 シュタインバッハ大学はバーチャルな大学チャンネルです。ちなみに「シュタインバッハ: Steinbach」とは、ドイツ語で「石川」のことです。シュタインバッハ大学学長の石川雅一が、ホストとして最新ニュースのトピックを解説していきます。ホストは放送局の記者報道カメラマンとして世界20か国を取材し、国際機関でアジア各国のディレクターやジャーナリストを強化育成してきた国際報道ジャーナリストです。MBAホルダーでもあり、テクニカルアナリストCFTeでもあり、詩人でもありますので、広い視野から解説させていただきます。拝

【石川雅一プロフィール】
 東証ペンクラブ会員、学校法人評議員。放送局の記者報道カメラマンとして米国・中東・アジアの20か国、アフガニスタン、インド、アメリカ海軍、NASA、国連安全保障理事会などを取材。クアラルンプールにある国際機関の講師としてアジア各国の放送局のジャーナリストやディレクターたちを養成。MBA。テクニカルアナリスト:CFTeⅡ。早稲田大学大学院商学研究科修了。「学科長賞」受賞。早稲田大学大学院博士後期課程中退。一級小型船舶操縦士、剣道初段、趣味は能楽。
ブログ「石川雅一の書籍漂流」:https://book-marine.com/

【石川雅一の著書】
『平清盛の盟友 西行の世界をたどる』
『スピンオフ・イノベーション ビッグファーマとバイオベンチャー』
『国際ニュースで楽しい英文解釈』
『Mount Hiei The Sacred Kyoto Mountain of Buddhism (English Edition)』
『アメリカ独立宣言で楽しく学ぶ英文解釈』
『ペアで覚える英単語 666語: 難関大学入試英語対策』
『早稲田大学写真集<英和対訳版>Waseda University Photography: English-Japanese translation in caption』

#ロシア軍のウクライナ侵攻 #クリミア半島 #露軍航空基地壊滅

19 Comments

  1. 18か月かかるだろう。良い煽りですね。後、2〜3回は釣りだしたいですね。

  2. 物凄い熱が襲ったのでしょう。
    電子機器は役に立たず、航空機はほぼ全てスクラップですね。

  3. 12機前後と言われてたのに25機まで被害を及ぼしてたのですか。ウ軍は次は艦隊に行きそうですね。

  4. > ウクライナ領土だったクリミア半島

    はあ?ずっと変わらず今でもウクライナ領だよ。

  5. 幼子にまで危害を加えていた危険な航空機が始末されただけです!ザマミロ!天誅!大戦果おめでとうございます!この調子でクリミア大橋落橋!目指す方向はクリミア半島全域奪還!🇺🇦(≧∇≦)ゞ

  6. ベテランパイロットも死んでいれば、18か月でも回復できないでしょうね。

  7. 西側の制裁の影響による電子部品の不足もありますから露航空機の再製造は困難を極めるでしょうね。クリミアのもう一つの軍用飛行場も爆破されれば更に良い。クリミアは19世紀からロシアにとって縁起が悪い場所ですね。👹ロシアに災厄あれ!👻

  8. ヘルソンを陥落させれば、クリミア半島は、水の補給が難しい。 干殺しだ!。

  9. タバコを吸って不始末で爆発させた奴に損害賠償が出来るのか?

  10. ” 戦史に残る大事象 ” であることは確かですね。
     早い情報ありがとうございます。

  11. ×「かつてウクライナだったクリミア半島」
    〇「ロシアが不法占拠しているウクライナのクリミア半島」

  12. 次はクリミア大橋の破壊だな、ウクライナ軍か新型の弾道ミサイルを開発したのなら、次は間違いなくクリミア大橋を破壊するはずだ。

  13. やったぜベイビー。内田裕也さんが天国から叫んでいる。

Exit mobile version