トップガン マーヴェリックのオープニングを艦上シーン直前まで再現してみました。 【編集ソフト】 YMM4 topgunトップガントップガン マーヴェリックトムクルーズマーヴェリック 49 Comments N U 3年 ago 家にあったDVDで昼に予習して、夕方見に行ったけど、オープニングで鐘の音が聞こえた瞬間に持って行かれた。重低音がたまらない!音を浴びにまた観に行きたくなってしまった!もう片手で収まらない回数見に行っているけど、まだまだ見たい。 なまらコマネチ 3年 ago やば、また見たくなってきた Gordon Summner 3年 ago いやぁゾクゾクする きり 3年 ago 映画館で最初見たとき、このオープニングでも鳥肌たったけど、Danzer Zoneに変わった瞬間もっと鳥肌たった k k 3年 ago グラシネ池袋でIMAX、4DXSCREENで4回見ました最後にIMAXでもう一回見てくるか。 A A 3年 ago うわぁこの始まり方はずるいって映画館でずっと鳥肌立ってたわ Car Mix 3年 ago そのオープニングだけでも見に行く価値あり Marchin funasshi 3年 ago 開始からこんなにワクワクささてくれる映画、他にある?という感じで終始興奮して観れました✨ ダニィ? 3年 ago TOP GUNは映画館で見たほうがいい映画個人的には第一位だから普通の劇場IMAXIMAXレーザーで見た、時間が許す限り見る予定 修造 3年 ago このオープニングから涙が出ます。 あさって 3年 ago ドゥオーン!!の音と共に"TOP GUN"ロゴが表示された時点で、すでにテンション爆上りなんよ ともく 3年 ago あまりにも話題だから、86年版見た上で、22年版観てきた。すでに、1969年3月3日っていう日にち見ただけで泣けてくる。今度はIMAXで観たい。 アバンテフランカー 3年 ago トップガンの記憶が無いままマーベリックを観に行って、初見でこのオープニング演出、曲が好きになって、後からトップガンのオープニング観に行ったらまさかの同じ構図だと知って、それから2回目観に行ったときは泣いちゃった hiro kuro 3年 ago 3回も観に行ったよ〜このオープニング、シビれるよね〜 IMPOSTER STUDIOS OFFICIAL 3年 ago Very close しまじろう しまじろう 3年 ago トップガンって出るとこのドーンが映画館で聞いたらえぐい sena 3年 ago https://youtu.be/QRu04TABfQg nカッシー 3年 ago 前作からこのオープンニングの金の音から始まり、TOP GUNのロゴと一緒にドンーンって始まり方は鳥肌もんですね〜オープンニングでお腹いっぱいって感じです!4DX、BESTIA(4K)、IMAXデジタルで3回観ました。やはりこの映画は映画館で観ないともったいないですね〜✨👍🏼 もりりん 3年 ago 本物かと思ってしまった Souta. 3年 ago Nice qualityですね Masa.Nisshie 3年 ago 素晴らしいです!ありがとうございます!! sengoku2501 3年 ago もうねえ、これだけでご飯10杯はいけるのよ。 おみそちくわでんぶ 3年 ago この静から動に一気にボルテージ上がんのがたまんない SHOKENの趣味部屋 3年 ago ふぁ、ファンメイド!? Sengoku1956 3年 ago 2回見に行った my tom 3年 ago 書体も同じじゃん!って思ってさらにテンション上がった! うちはテウチ 3年 ago マジでこのシーンは自分でも怖くなるぐらいニヤニヤが止まらんかった FOX DIE 3年 ago Paramountの星が見えた瞬間に鐘の音が聞こえて心の中で大歓声を上げた f-14大好き 3年 ago オープニングだけで鳥肌立つ映画ってそうそうないと思う。僕はお金なくて普通の映画館で鑑賞したけど、それでも大迫力でまさに"胸熱"だった。2回観に行ったけど正直オープニングを見に行ったと言っても過言ではないwそれくらい印象に残るシーンだったな タツノオトシゴ 3年 ago このシーン1回目より2回目で見た時の方が鳥肌やばい! 青林檎アメ 3年 ago どうしてもその日に見たかった。。例え、冒頭10分に間に合わないとしても🥲ってことで、2回目見に行かないとね! isan CARVIN 3年 ago 見終わるまでパラマウント公式だと思ってた開始1秒秒で1作目と曲とフォント同じってところで感動したわTOPGUNって表示されるところ何回見ても鳥肌立つ ヘモグロビンビン 3年 ago トップガンのオープニング以上に鳥肌が立つ映画にあったことない Masahiko Tanabe 3年 ago 何回観ても(未だ4回ですが)、この時点で鼓動が早くなって息が詰まる思いをしてます! あか。 3年 ago 映画で鳥肌立つことあるんだ…って映画館でマジでびっくりしたこれ レイテの雫 3年 ago シンプルなF18がまた味を出している。 kei 3年 ago このオープニング見た時、やられたと思った、前作のトップガンを劇場で見た中学生の時の記憶が一瞬で蘇ってきた A-H-R 3年 ago 鐘の音と0:21以降の字幕が出るタイミングが完全一致なのが前作より改良されていて好きです(最初はこの動画、音がずれてる?とおもったけど私のBluetoothスピーカーがおかしかっただけで完璧でした) T sinji 3年 ago 甦る鳥肌。 ソマリア連邦共和国 3年 ago 何回見てもデンジャーゾーンまでのセットで泣きそうになる R 3年 ago この曲を聞きに3回も見た🎵 そこ曲がったらむつみ荘工事中? 3年 ago 違法かってくらい再現度やば Neige de sucre 3年 ago サムネの国旗が日本のじゃないね。 かずやん 3年 ago これIMAXと通常版で説明字幕の位置違ったよね G kily 3年 ago 公開1週間後、仕事終わりに見に行って・・このオープニングで鳥肌立った。前作から30ウン年間の時を経て、本当に感激しましたね。 🌏そぉるど!🐨 3年 ago ここのワクワク感本当にたまらない ふーてんふーてん 3年 ago オープニングでここまであがる映画はなかなかない。再現度最高です。 マルコファンバステン 3年 ago て、dangerzoneまでいかへんのかい ヨッシー 3年 ago 鳥肌たちすぎて鳥になって一緒に飛びましたよ
N U 3年 ago 家にあったDVDで昼に予習して、夕方見に行ったけど、オープニングで鐘の音が聞こえた瞬間に持って行かれた。重低音がたまらない!音を浴びにまた観に行きたくなってしまった!もう片手で収まらない回数見に行っているけど、まだまだ見たい。
アバンテフランカー 3年 ago トップガンの記憶が無いままマーベリックを観に行って、初見でこのオープニング演出、曲が好きになって、後からトップガンのオープニング観に行ったらまさかの同じ構図だと知って、それから2回目観に行ったときは泣いちゃった
nカッシー 3年 ago 前作からこのオープンニングの金の音から始まり、TOP GUNのロゴと一緒にドンーンって始まり方は鳥肌もんですね〜オープンニングでお腹いっぱいって感じです!4DX、BESTIA(4K)、IMAXデジタルで3回観ました。やはりこの映画は映画館で観ないともったいないですね〜✨👍🏼
f-14大好き 3年 ago オープニングだけで鳥肌立つ映画ってそうそうないと思う。僕はお金なくて普通の映画館で鑑賞したけど、それでも大迫力でまさに"胸熱"だった。2回観に行ったけど正直オープニングを見に行ったと言っても過言ではないwそれくらい印象に残るシーンだったな
A-H-R 3年 ago 鐘の音と0:21以降の字幕が出るタイミングが完全一致なのが前作より改良されていて好きです(最初はこの動画、音がずれてる?とおもったけど私のBluetoothスピーカーがおかしかっただけで完璧でした)
49 Comments
家にあったDVDで昼に予習して、夕方見に行ったけど、オープニングで鐘の音が聞こえた瞬間に持って行かれた。
重低音がたまらない!音を浴びにまた観に行きたくなってしまった!もう片手で収まらない回数見に行っているけど、まだまだ見たい。
やば、また見たくなってきた
いやぁ
ゾクゾクする
映画館で最初見たとき、このオープニングでも鳥肌たったけど、Danzer Zoneに変わった瞬間もっと鳥肌たった
グラシネ池袋でIMAX、4DXSCREENで4回見ました最後にIMAXでもう一回見てくるか。
うわぁこの始まり方はずるいって映画館でずっと鳥肌立ってたわ
そのオープニングだけでも見に行く価値あり
開始からこんなにワクワクささてくれる映画、他にある?という感じで終始興奮して観れました✨
TOP GUNは映画館で見たほうがいい映画個人的には第一位だから
普通の劇場
IMAX
IMAXレーザー
で見た、時間が許す限り見る予定
このオープニングから涙が出ます。
ドゥオーン!!の音と共に"TOP GUN"ロゴが表示された時点で、すでにテンション爆上りなんよ
あまりにも話題だから、86年版見た上で、22年版観てきた。すでに、1969年3月3日っていう日にち見ただけで泣けてくる。
今度はIMAXで観たい。
トップガンの記憶が無いままマーベリックを観に行って、初見でこのオープニング演出、曲が好きになって、後からトップガンのオープニング観に行ったらまさかの同じ構図だと知って、それから2回目観に行ったときは泣いちゃった
3回も観に行ったよ〜
このオープニング、シビれるよね〜
Very close
トップガンって出るとこのドーンが
映画館で聞いたらえぐい
https://youtu.be/QRu04TABfQg
前作からこのオープンニングの金の音から始まり、TOP GUNのロゴと一緒にドンーンって始まり方は鳥肌もんですね〜
オープンニングでお腹いっぱいって感じです!
4DX、BESTIA(4K)、IMAXデジタルで3回観ました。やはりこの映画は映画館で観ないともったいないですね〜✨👍🏼
本物かと思ってしまった
Nice qualityですね
素晴らしいです!ありがとうございます!!
もうねえ、これだけでご飯10杯はいけるのよ。
この静から動に一気にボルテージ上がんのがたまんない
ふぁ、ファンメイド!?
2回見に行った
書体も同じじゃん!
って思ってさらにテンション上がった!
マジでこのシーンは自分でも怖くなるぐらいニヤニヤが止まらんかった
Paramountの星が見えた瞬間に鐘の音が聞こえて心の中で大歓声を上げた
オープニングだけで鳥肌立つ映画ってそうそうないと思う。僕はお金なくて普通の映画館で鑑賞したけど、それでも大迫力でまさに"胸熱"だった。2回観に行ったけど正直オープニングを見に行ったと言っても過言ではないwそれくらい印象に残るシーンだったな
このシーン1回目より2回目で見た時の方が鳥肌やばい!
どうしてもその日に見たかった。。
例え、冒頭10分に間に合わないとしても🥲
ってことで、2回目見に行かないとね!
見終わるまでパラマウント公式だと思ってた
開始1秒秒で1作目と曲とフォント同じってところで感動したわ
TOPGUNって表示されるところ何回見ても鳥肌立つ
トップガンのオープニング以上に鳥肌が立つ映画にあったことない
何回観ても(未だ4回ですが)、この時点で鼓動が早くなって息が詰まる思いをしてます!
映画で鳥肌立つことあるんだ…って映画館でマジでびっくりしたこれ
シンプルなF18がまた味を出している。
このオープニング見た時、やられたと思った、前作のトップガンを劇場で見た中学生の時の記憶が一瞬で蘇ってきた
鐘の音と0:21以降の字幕が出るタイミングが完全一致なのが前作より改良されていて好きです
(最初はこの動画、音がずれてる?とおもったけど私のBluetoothスピーカーがおかしかっただけで完璧でした)
甦る鳥肌。
何回見てもデンジャーゾーンまでのセットで泣きそうになる
この曲を聞きに3回も見た🎵
違法かってくらい再現度やば
サムネの国旗が日本のじゃないね。
これIMAXと通常版で説明字幕の位置違ったよね
公開1週間後、仕事終わりに見に行って・・このオープニングで鳥肌立った。
前作から30ウン年間の時を経て、本当に感激しましたね。
ここのワクワク感本当にたまらない
オープニングでここまであがる映画はなかなかない。再現度最高です。
て、dangerzoneまでいかへんのかい
鳥肌たちすぎて鳥になって一緒に飛びましたよ