寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号の指定席!日本が誇る最強格安の指定席ノビノビ座席(カーペット席、いわゆる雑魚寝席)で夜行列車・新幹線みずほ号・特急も使い東京駅から安く岡山経由でUSAへ行く!トラ猫の友達、トラ●ンプさんに撮影してもらいました
トラ猫渾身の鉄道お笑い動画

サンライズ瀬戸出雲は山陰エリア・四国エリアと東京を結ぶ寝台特急電車で、「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」を岡山駅で分割・併結して運転しています。車内は住宅メーカーと共同で設計し、木の温もりを生かしたインテリアに統一。寝台は全て個室で、サンライズツインやシングルデラックスなど設備も多様です。今回では寝台料金が不要な格安指定席ノビノビ座席を利用。ロビーカーやシャワールームなど設備も充実しています。

みずほ号は山陽・九州新幹線を直通する最速達列車として運行されている。山陽新幹線では「のぞみ」に準じた取り扱いがなされており、料金体系も「のぞみ」と同様に他の列車と別体系となっている。
当初、山陽・九州新幹線の直通列車は「さくら」のみが設定される予定であったが、JR九州主体で「航空機を意識した、航空機対策の列車」として停車駅を絞った最速達列車が新たに設定された。
列車名の由来は「みずみずしい稲の穂」を意味する「瑞穂」(みずほ)は、実り豊かな国を表す「瑞穂国」、「豊葦原千五百秋瑞穂国」(とよあしはらの ちいおあきのみずほのくに)として日本国の美称に用いられており、九州新幹線(鹿児島ルート)全線開業による山陽・九州新幹線の直通運転を通じて、豊かな実りを提供する意味が込められている。
2020年3月14日現在、朝夕を中心に新大阪 – 鹿児島中央間で定期列車が8往復運転されている。この他、繁忙期などには追加の臨時列車も運行されている。所要時間はいずれも最速で、新大阪 – 博多間を2時間23分、新大阪 – 熊本間を2時間57分、新大阪 – 鹿児島中央間を3時間41分で結んでいる

特急「ソニック」は1995年4月20日のダイヤ改正時に、特急「にちりん」の博多駅 – 大分駅間運行の列車のうち、同年3月より「にちりん」で営業運転を開始していた新型車両の883系電車を充当する列車に「ソニックにちりん」の列車名が与えられたのを発祥とする。その後883系の増備が進み、1997年3月22日のダイヤ改正で当時博多駅 – 大分駅間に運行されていた16往復の「ソニックにちりん」「にちりん」のうち15往復が883系での運行になったのを受けて、485系電車充当の1往復も含めた博多駅 – 大分駅間の特急は「ソニック」に統一された

【サンライズ出雲】軽井沢から横川まで3万円かけて寝台特急を使って行ってみた【碓氷峠越えない】

#サンライズ
#寝台特急
#JR

33 Comments

  1. サンライズ動画は多くの人が手掛けている定番動画ですけど、これは楽しめました!

  2. 「梅田」でバイデンか・・・なるほど。
    確かにアメリカ人からしたら日本の鉄道はワンダフルなことがいっぱいかもしれませんね。

  3. 海を越えたUSAって時点でだいたい想像はつきましたが・・・、

    やはり九州のあの場所でしたか。

  4. 岡山は、末期色❓真黄色❓がまだまだ頑張っている、良い地域ですよ〜😄🚞

  5. こんばんはァァ、トランプさ〜ん!切符のくだりで外国人だからジェイレールパス買えるはずなのに使ってないんだって思いました。あとのびのび座席で見えたトランクのブランドとサイズを差し支えなかったら教えて下さい。31日の生配信はどうも自宅じゃないところで見ることになりそうです。駅か、新幹線内かどっちかかなぁ…。

  6. トランプ大統領→東武東上線霞ヶ関(⛳️したから)
    オバマ大統領→新橋(🍣食べたから)
    サムネは直ぐ了解できた。

  7. 僕も年末の旅行でUSA通過しましたね

    パスポート持ってないので焦りましたが通過しました

  8. なんだこのパチモン臭たっぷりのおもしろ動画は!w
    最初からわかっていたものの、頑張ってサムアップし続けるトラ猫さんの熱意に負けました!

  9. サンライズ出雲で 鳥取の ハワイ で温泉寄り道すればよかったのに~

  10. サムネだけで何をするのかわかるのに、最後まで視聴者を離さない動画構成になっていて感心しました!ネクタイが赤かったり、マルス券を英語で発券していたりと細かいところまで手が込んでいるのも良かったです笑

  11. カーペットにトランクを置いてるのは、トランプを意識してでしょう。ね。

  12. サンイズだけでも結構なお値段なのに岡山で🚅乗り換えるとは全く予想できませんでした。
    面白い動画でよく考えましたね。
    梅田(大阪)を「バイデン」には笑わせて頂きました。
    この動画ですっかりトラ猫さんのファンになりました。
    これからも斬新なアイディアの旅を見せてくださいね。
    一緒に旅してる気分になります。
    トラ猫さんは私にはお遍路さんの弘法大師様です。(笑)

  13. 因みに、マックは、マッダァノゥと発音した方が良いよ !
    しかし、トランプさんにはA寝台に乗せてあげて欲したかったなぁ…
    切符もしっかり英語バージョンですね!