元動画→https://youtu.be/06Xm0I24k0U

ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー界がより良くなる為に、発信していきます。

チャンネル登録、高評価、コメントぜひよろしくお願いします!

★レオザフットボールさんプロフィール★

/Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen
学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )

YouTubeチャンネル Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_G…

#レオザフットボール #レオザ #レオザ切り抜き
#レオザの時間#レオザマニア

ゴール、アシスト、パス、ドリブル、サッカー、スポーツ、日本代表、ハイライト、FIFA.ウイニングイレブン、efootball.プレー集、切り抜き、切り取り、プレミアリーグ、ラリーガ、セリエA、ブンデスリーグ、チャンピオンズリーグ、CL、Jリーグ、ハイライト、レアルマドリード、レアルマドリー、レアル・マドリード、バルセロナ、マンチェスターシティ、マンチェスターユナイテッド、リバプール、リヴァプール、アーセナル、トッテナム、スパーズ、チェルシー、PSG、バイエルン、ユベントス、セルティック、レオザフットボール、DAZN、WOWOW、メッシ、ロナウド、ネイマール、エムバペ、ムバッペ、ハーランド、デブライネ、久保建英、南野拓実、冨安健洋、田中碧、遠藤航、三笘薫、三笘、三苫、JFATV、森保JAPAN、森保ジャパン、ワールドカップ、W杯

30 Comments

  1. 11月に本番になるだよね…いい加減な意見だな、チーム作ったことないんじゃない?遠藤航は中盤の真ん中だよ!一番闘える選手じゃないか!もう久保建英のゼロトップは言わないのか?酷い考えだったな^_^ ボーダーラインの選手なんだよね今や…
    理屈抜きに応援したらどうなんだい…いつまでもデーハミング歌ってなくてさ…

  2. 何をどう話そうが長友と吉田のスタメンはもう確定だからそこを考慮しないとね

  3. 久保建英を使うなら中島起用した方がいい。
    左IHにはクロスやタテ突破が得意な伊藤がいるしわざわざ久保建英を呼ぶ必要性が感じられない。

  4. 南野、鎌田、堂安、久保、伊東、三笘
    2列目の選手達は実力だけじゃなくて華というかカリスマ性を感じる

  5. この話聞くと森保さんの監督がいかに勿体ない使い方をしているかわかる。

    親善試合とかスタメン選手ガラって変えて戦ってみるとかも個人的にはやって欲しかった。それぐらい今の日本代表には、色んなタイプのいい選手いると思うから

  6. 本選は主導権握る試合なんてないだろうし格上相手に計算しづらい山根外して右(酒井・長友)左(伊藤・中山)で回すのが理想

  7. 日本代表の話をする時、基本的に選手の2次配置の所が上手くいって無いから、誰に幅を取らせて、誰にハーフレーンを埋めさせるみたいな適材適所の話で終わりますよね。

    配置を決めた上で、5バック崩す為にどうしようとか、相手のプレス交わす為に後ろボランチ落として後ろで有利取ろうとかの話になるんですけどね。

    ハンジフリックなんかは、そこの配置のバランスを崩して相手を攻略するのが世界一と言って良いくらい上手いわけで、
    森保さんがそこで勝てるのかどうか…

  8. 話した所で、森安はスポンサーの言いなりで選手選ぶからw

  9. 対ドイツ戦
    GKシュミット CB富安 板倉 伊藤 RWB酒井 LWB長友 DMF遠藤 田中 RWG伊東 LWG三笘 CF久保

    相手のビルドアップに対して同サイド圧縮で高い位置でボールを奪いショートカウンター狙い。そのためコースカットプレスができてキープ力がある久保を偽9番起用。守備時は541でブロックを作るためサイドバックも守備的に。
    点が欲しい時は伊東、三笘をウイングバックに下げることも可能。

    対コスタリカ戦
    GKシュミット CB板倉 富安 RSB酒井 LSB伊藤
    DMF田中 遠藤 OMF南野 RSH伊東 LSH三笘 CF古橋

    両サイドの突破力を生かすためビルドアップ時にサイドバックが絞ってU字型の配置を作り、サイドチェンジで相手を揺さぶってサイドでの一対一を多く作る。

  10. まだ左サイド南野長友コンビにこだわるようなら一気にワクワク感がなくなるな。アジア予選ですら全く機能していなかった。

  11. 冨安はないわ。こんだけ試合に出てないのに。理想でしかない。
    そんなこと言ってたら左SBがいない3-3-3-1が理想になってしまう。
    日本ってたまにやるのがその逆の右サイドが上がってる3-3-3-1。
    個人的には361が良いと何度でも言います。

  12. この中で本番で1番スタメンになれないの冨安な気がしてきた

  13. 夢が広がるし期待出来る選手たくさんいても現実はあまりに残酷 いつメンをいつものポジで使うだけ

  14. 調子の良さで中盤は変えてほしいね。

  15. 三笘はスタメン起用より後半から出てくる方が厄介だと思う
    でも左サイドできるのが三笘しか思いつかないという現状

  16. 俺ならこれだ!使いたい選手をなるべく使おうとしたらこうなった。
     鎌田 古橋 南野
    三笘 守田 遠藤 伊東
     冨安 板倉 吉田(酒井)

Exit mobile version