言い間違えたことや言いそびれたことに気づいたら都度この概要欄に記載します。

大島育宙(XXCLUB/コンテンツ全部見東大生)Twitter→

※一発撮りで喋ってますので細かい情報は必ずしも正確なものではありません。各自できちんと調べてください。

22 Comments

  1. 配信お疲れ様です!
    気になることがあるのでコメントさせていただきます🙇‍♂️
    ともかちゃんやゆづきちゃん誘拐の時は、犯人が警察に言ってないか(GPSとか車をつけてくるなとか)気にしていたのに、みさきちゃん誘拐の時は全く聞いてこないことが気になります🤔
    ただたんに犯人がもう警察に相談することはないって確信してるだけなんですかね?配信聞いてて大島さんが言っていた犯人が違うってところにも関係するのかなと思ったりしました!

  2. 最後の東堂の結婚式の写真みたら鈴間の前に子供がいます!小春ちゃんですか?

  3. 初めてコメントいたします。こはるさんはもう殺害されており、遺体がまだ見つかっていないのだとおもいます。こはるさん犯人は阿久津の妻で、みさきさんよりこはるさんが優れていることに嫉妬して誘拐、殺害してしまった。阿久津が警察に口封じで賄賂を渡してあるのでは?藤堂とあきはこはるさん誘拐直前に結婚、再婚したばかりだったのではないかな?だから阿久津は、藤堂の妻がこはるさんの母とはしらないのでは?あきの狙いははじめから阿久津みさきさんでこはるさんとおなじ誘拐、殺害目的の復讐をしようとしていて、いきなり狙いのみさきさんを誘拐するよりともかさんや三輪の娘など連続的な方があきに結びつきにくいためのフェイク誘拐なのではないかな?と思いました。鈴間がみさきさんを殺すかもしれないと、言ったのは、鈴間の姉らしきあきが復讐をしようとしているのを知っているからではないでしょうか?読んでくださりありがとうございました

  4. なんか、どんな理由があったとしても東堂とはもう友達ではいられない。暴露本は出すし、誘拐犯だったなんて!!

  5. 東堂は心春命なので実子のような気がするな…

  6. あんなに香奈子のことを嫌いそうにしてた未知留が、いちばんに香奈子を許し無言でわかりあえていたシーンが感動的でした!

  7. ドラマの内容とは関係ないですが、
    横須賀美術館は、館内も外も美しいので好きです。
    目の前も海で素敵ですし、ハルトがお金を運んでいた美術館裏は紫陽花がかなり見事です。(あと美術館にあるレストランもよいです。)

  8. あんな人気ゲームを開発してる会社の社長なのに鳴沢家で使われるスマホがずっと4Gなのが気になってました。金持ちはWi-Fi使わないのか?とか思ってましたが、今になってWi-Fiのルーターが出てきてびっくりしています。

  9. 鳴沢夫妻、東堂、三輪の4人は37~38歳の設定だと思ってるんですけど(公式では年齢設定非公開)、東堂の結婚が17年前の2006年なら20歳か21歳だから、大学生の時に結婚した
    のかも知れません。
    二宮さん以外は実年齢32~33歳なのでそれに寄せた設定だとするとちょっと無理がありますし…。
    三輪はみちるの元彼、温人は旦那。東堂もみちるのことが好きだったから厚木サンハイツで一緒に暮らしてたのかなぁって考えてはいるものの、学生結婚だからなんだっていうのとこれ以上の考察には繫げられず断念。
    それぞれの「家族」をテーマにしたよく練り込まれたドラマではありますが、自分のまわりでこれだけのことが起きたらまず人間不信になります。笑

  10. 1時間が早い。香奈子の気持ちはわかるな。「最愛」の時の後藤さんみたいに。最初に自分達の子供でしょ、って本当に大事にしてて失いたくない。多くの人が言ってたように東堂だけど、これから何故このようなことをしたのかが。考察系もあるがやはり人間ドラマとして濃厚だから、誰が犯人でも、面白い。

  11. 二宮さんの抑えめの演技が光った回でしたね!

    ほどよく考察させながらもしっかりヒューマンドラマの部分もあって、さすがTBSドラマだな〜と毎回感じます

    大島さんの動画含め、来週もすっごく楽しみです♪

  12. トモカの誘拐(実行犯)は男な気がする。

    根拠は薄いけど、
    ・トモカを殺そうとしたとき手荒だった。
    ・いい匂いがした情報などの女性疑惑はトモカの口からは語られていないから。

    受け子のようにモブの雇われの可能性もあるけど、トモカの誘拐犯とユヅキの誘拐犯は別だと思いました。

  13. 14:54 おもろwwww

    友果ちゃんの時も警察に言ってたのに殺さないし、今回もGPS仕込んでたのに殺さないし、殺す気は全然無さそうなので子供がいるような人が犯人な気がする!

  14. ドラマ見た後に、大島さんの考察動画を見るのがルーティンになってます❗️
    考察というより、大島さん自体がドラマをとっても楽しんでいるのが好きです。

  15. 真犯人フラグ序盤から拝見させていただいておりました。元々ドラマをあまり見ないタイプなので真犯人フラグが終わってからチャンネル登録したままで特にチェックなどしていなかったのですがたまたまマイファミリーを目にしてまたお邪魔することにしました。心地いい解説は流石の一言、タイミング的には7話放送ぐらいから1話を見出して追いついたところです。今後も楽しみにしております。

Exit mobile version