ITERプロジェクト
https://www.fusion.qst.go.jp/ITER/
YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://horiemon.com/magazine/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_
ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です!
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon
———-おすすめ書籍————-
【NEW】決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 – 山崎元 , 堀江貴文
▶︎https://amzn.to/3bHBx13
【NEW】女性の「ヘルスケア」を変えれば日本の経済が変わる – 堀江 貴文 , 三輪 綾子, 予防医療普及協会 (青志社)
▶︎https://amzn.to/38NQJZr
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie
寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/
32 Comments
中国いる?
邪魔でしょ
ごめんなさい🙇♀️
こういうところが大好きです❤️
浜ホトのはどうなってるんですかね?
核融合炉が実現するかどうかが、人類の存亡が決まるまであると思う。
ほんと貴重な動画をありがとうございました!
ホリエモンにしかできない!世界中飛び回ってほしい
ホリエモンのかっこうがバカに似合ってる
現場監督にこういう人いる
日本の核融合炉は市民団体の反対にあってるようで本当に情けない
世界初で唯一の臨界条件突破した日本のJT-60と比べても大きいですね!
エネルギーをどうやって取り出だそうか…。だったと思うのですが、中性子で加熱されるブランケットからになったのですね。
核融合は、エネルギー問題への切り札なので期待しています!頑張ってください!( ´ ▽ ` )ノ
つまり、黄金樹の実現化ということですね。エルデンリングです。
国会で意味もなくうなずいたり、寝ている政治家より、このような活動をしているホリエモンさんのほうがよつまぽど日本にとって有効な可能性を示している。
ひろゆきとは会わなかったのねw
何を言っているのかわからないがとにかくすごいことが分かった。w
核融合炉のメリットは水からエネルギーを取り出せるので、エネルギー源が豊富にあること、またエネルギーの取り出し方法が核分裂ではないので連鎖反応が起こらないこと。未来のために取り組んでいる人たちを応援したいですね。
すごい!学校で必ず紹介します!頑張ろう。日本人!
今後将来にかけて最先端の核技術の牽引役牽引国はフランスだね
日本は震災後原子力関係の技術者志願者減ってるのかな
那加町のJT60を見たのが2000年でしたが、当時、日本にITER持ってきたかったなあと。それはそれ、福島の廃炉に水没案を使って欲しいのと、原子力電池の開発も進めていったらなあというのと。
生きている間に見られるかなあ
専門的過ぎて分からんけどすげー
もっと良い音声で聞きたかったです。
ホリエモンがレゴブロックの人に見えてきて草
羨ましい…
大きいものを作ることは喜ぶべきことなのか?
すげーわくわくする!!
なんも知識無いけど働き行きたいわ
人間ってすっげーよな
色々批判されることもあるけど
科学技術が人類の暮らしを進化させてる
ヘリウム冷却のところリニア新幹線の技術使われてるのかな
大変素晴らしい計画です。
しかし、開発が進み世界各地に建造されたとして核融合、いわゆる太陽が世界中にある状態です。その状況で、地球の双極性磁場が乱れたりしないのでしょうか?それにより宇宙線に晒されたりしないでしょうか、、、
浅慮遠望だとは思いますが。。少し心配です。
良い情報をありがとう御座います。 民主国家で無いChinaは計画から排除すべきでしょう。日本は独自で実用化すべきですね。
文科省傘下 自然科学研究機構内 核融合科学研究所(NIFS)/岐阜県土岐市 は日本の核融合分野の中枢、この分野では未だ世界のトップクラス。ここではLEDの5ヵ年実験が今年度まで行われ 一定条件範囲内で見学も可能。(詳細 HP)
当該研究所前所長 竹入康彦氏(現プラズマ·核融合学会会長)は核融合分野における世界のTop Scientist。2018年 1億2000万度(核融合に必要な温度)を達成。ITERにも深く関与。
核融合は(“核”という語が冠すると生理的拒否反応が生じることで核分裂と混同されがちですが)真逆の反応。
ITERの実験結果により 核融合発電実現はぐっと近づきますが 当面は 小型実験炉の実現が現実的。
それには まず早急なる国民の核融合への理解·認知が必要。
核融合は核融合“発電”を目する未来エネルギーの確保をゴールとする。研究から産業化までの道のりは険しい。
尚 当分野 中国の追い上げは国家レベル…予算の桁が違う。これが何を意味するかを考える必要がある。
ピンマイクつけてほしいです
ただただ心配なのは、泥棒Chinaやロシアがこれを見て技術ハッキングすることが、本当に心配❗❗❗❗
もっとモザイクかけないと駄目だよー‼️😡😤
イーロンマスクはこの事業に参加しないのですか