このチャンネルでは、気象庁の予報円ではわからない
台風進路について、海外の予想を解説しています。
是非、チャンネル登録をお願いします。
早速解説していきます。
まずは、イーシーエムダブリューエフ、ヨーロッパモデルの予想。
みっか日曜日の午前中には沖縄本島へ接近し、
午後にかけて通過していく予想になっています。
その後、朝鮮半島付近へ接近し、衰弱する予想になっています。
次に、ジーエフエス、アメリカ海洋大気庁の予想。
ふつか土曜日の午後には沖縄本島付近に接近し、
みっか日曜日の午前にかけて通過していく予想になっています。
その後、よっか月曜日に九州の西を通過したのち、
朝鮮半島付近へ接近し、衰弱する予想になっています。
最後にアイコン、ドイツ気象局の全球非静力学モデルの予想。
ふつか土曜日の午後には沖縄本島付近に接近し、
みっか日曜日の午前にかけて通過していく予想になっています。
その後、黄海付近へ進んだのち、衰弱する予想になっています。
すべてのモデル、ともに沖縄本島付近へ
接近する予想のため、予想の確度は高いと考えることができます。
発達の程度は低い予想になっていますが、
引き続き今後の動向にも注意してください。
#台風 #2022年 #最新
#台風情報
#予想
#予報
#進路予想
#発生
#気象予報士
#熱帯低気圧
#たまご
#台風最新情報
#台風予想
#台風4号
#台風4号
◆出典
気象庁ホームページを加工(https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/29.229/123.75/&elem=typhoon_all&typhoon=all&contents=typhoon)
5 Comments
予想円大きいなあ
台風情報動画投稿
ありがとうございます✨
今期も宜しくお願いします🙇😊
現在、太平洋高気圧とその上にチベット高気圧が乗っかって猛暑になっている様ですが、この影響で台風が東へ進んで来れないということはないのでしょうか?
今年は梅雨時に降雨量が無かったので、台風を消滅することをやめます。
関東辺りの方々、注意されよ。
遠く北海道から四国の鮫裏ダムにたっぷり雨を補給してくれることを願っています。頑張れーと思っていますが、他の地域に災害が起こらないようにお願いもしています。