新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大し、大阪府では新規感染者が2万人を超えました。3回目の“コロナの夏”を迎える中、7月22日放送のMBS『よんチャンTV』では、吉村洋文知事に“第7波”における対策や濃厚接触者・行動制限に関する考えなどを聞きました。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#新型コロナウイルス #第7波 #オミクロン株 #BA5 #行動制限 #緊急事態宣言 #飲食店 #要請 #濃厚接触者 #待機期間 #ワクチン接種  #感染対策  #子ども #吉村洋文知事 #大阪府 #MBSニュース #毎日放送

25 Comments

  1. まったく観念的なことでしか皆さんは考えていないですね。日本人です

  2. 4回目ワクチン接種一般にも進めるべきです。重症化しない事祈ります。

  3. ・2025年大阪・関西万博が夢洲で開催します。・大阪府大阪市夢洲(ゆめしま)の IR(統合型リゾート)とは、国際会議場や展示場、ホテル、エンターテイメント施設、カジノなどが一体となった施設で、民間事業者が設置し、運営するものです。大阪府ホームページより。IRは「住民投票は必要ない」その通りです。IRが出来ると 海遊館 も出来ます。IRが有名になり海外各国から観光客がおとずれると、バス、電車、航空事業、ホテル、飲食店、その他のことで大いに期待が出来きる。IRの夢洲のカジノは小規模でカジノする人 と しない人がいる。主に観光目的です。夢洲・大阪・関西方面に観光客おとずれて、盛んになり 栄え発展します。

  4. 乗り切るとか大袈裟に報道しまくんな、受動喫煙年間死者数15000人のほうが死者数も多いしこっちは悪質な犯罪行為や、そっちを取り上げんかいや
    単にワクチン打たすためにいつまでも騒ぎまくんな

  5. コイツはコロナが流行り出したら出てくるよな、大阪モデルなんかどーでもええわ、医療、救急むちゃくちゃ!

  6. 🇯🇵は😷💉感染対策もバッチリ👌してるにも関わらず 
    感染者世界一に‥
    逆に🇺🇸は💉😷感染対策も全くしてない三密にも関わらず感染者減少w
    もう、何が原因か分かりますよね
    TVは利権 セイフは日米合同委員会で決まった事をやってるだけです。
    この状況を美味しいと思う人が沢山トップにいます。

  7. 一番感染対策に失敗し、多数の死者を出している大阪、維新の会が言うとイラッとくる。
    周りが割を食わされられているんだけど。

  8. 知事は仕方なく国家権力に従ってるだけやのにアンチコメしてる連中はヤバいくらい理解力が無いわ。

  9. ワクチン接種すれば、 陽性って出るんでしょ。
    こんなたくさんの人が接種してるのに 当たり前の数字。
    何を大騒ぎしてるんですか?

  10. 過去最高の感染爆発で何も対策しないの意味不明、濃厚接触者を待機にしないのも感染が増えるだけ、社会は止まらないし、むしろこれ以上増えるから社会が止まる、知事の考えが全くわからない
    ただ、飲食店をサポートするのはちがう気がする、店を閉めてお金もらえるなら俺もやる!

  11. 今、4回目のワクチン接種を受けられる対象の人が絞られてしまっていますが、3回目まで打ったからうつらないっていう保証は一切ないからこそ、どんな人も3回目までのワクチン接種と同様に、4回目も対象者を絞ってしまうのではなく、どんな年齢層の人でも必ず打てるようにしてほしい。

  12. 検査廃止しろやwwwwww あんなもんぶっ壊せば感染者数0人なんだけどまだわかんないのかなこのおっさんは

  13. 吉村さん!貴方は素晴らしい!若い世代を助けなきゃ!

  14. 3万で済むと思ってる時点で…
    次のケンタウルス株が来たら一桁増えるだろうし。
    感染者が増えてしまえば濃厚接触者が~なんてレベルではなく、感染者でも軽微な症状の人を上手く働かせないとインフラが止まってしまう。
    JR九州の現状が全国的に広がるって事。
    複数回コロナに罹患した人の後遺症率も数倍になるみたいだし、もしコロナが収まっても周りに調子悪そうな人々が溢れかえるんだろうな。

  15. 医療従事者や介護関連職員以外濃厚接触者の自宅待機はいらん!
    感染対策した上で社会活動許可しないと。

  16. 国が行動制限出したら補償金出さなきゃならなくなるから制限を出さないんだから。

  17. テレワークは緊急事態だけ
    終わったと言う上司
    ニューノマルなんだけど、、

Exit mobile version