10日に投開票が行われた参議院選挙では、自民党が改選議席の過半数を確保するなど大勝しました。一夜明け、安倍元総理が凶弾に倒れた現場に自民党・佐藤啓さんの姿は献花台にありました。

 自民党・岸田総裁:「安倍元総理のこの国への思いや自分たちが感じている危機感を正面から受け止めて、日本を守り未来を切り開くために全力で仕事を進めよと国民の皆さんから叱咤(しった)激励を頂いたと」

 自民党が今回、改選125議席の過半数となる63議席を獲得し大勝した参院選。
 
 安倍元総理が凶弾に倒れ、その2日後に行われた投開票。自民党にとっては弔い合戦の様相を呈していました。

 選挙戦終盤、安倍元総理に応援を要請。当初の予定を変更して駆け付け、佐藤さんの目の前で撃たれました。

 当選、自民党・佐藤啓氏:「選挙の結果が出たので当選の報告をさせて頂きました」

 選挙戦序盤は接戦とも予想されていましたが、得票率41.6%、2位に約7万票の差を付けて当選しました。

 また、他の選挙区でも…。

 北海道では、結果が未明までもつれる大激戦に。

 当選、自民党・船橋利実氏:「すべての皆様に心から感謝致します。皆様ありがとうございました」

 3つの議席のうち2つを自民党が確保しました。

 定数が1の1人区でも…。

 事実上、与野党の一騎打ちとなった新潟選挙区。関心の強さを物語るように、演説には黒山の人だかりができていました。

 結果は自民党の新人候補の勝利。4選を目指した立憲民主党の現職・森裕子氏(66)は全国的な知名度もある党の「顔」の1人でした。その森氏を破り、当選を果たしたのです。

 勝敗を左右するといわれる1人区で、自民党は28勝4敗とまさに1人勝ち。

 一方、野党では維新が改選前の15から21に議席を伸ばし、さらに比例獲得議席数で立憲民主党を上回り、比例区で野党第1党となりました。

 当選、日本維新の会・松野明美氏:「色んな所を走らせて頂いて、一番多かった声がやっぱり子育て環境を良くして頂きたいと」

 8人が当選した比例区。元東京都知事の猪瀬直樹さんや歌手の中条きよしさんも当選しました。

 議席を減らした立憲民主党は…。

 立憲民主党・泉代表:「これまで立憲民主党の強い支持層というのは一定あったとは思うんですが、一方でこの間、維新をはじめ、他党が強みを見せる支持層や世代というのもある」

 NHK党から比例代表で立候補とした東谷義和さんも当選しました。

 当選、NHK党・東谷義和氏:「これから皆、僕のことを先生と呼ばないかんから大変ですよ」

 暴露系ユーチューバーとしてネットでの知名度はありますが街頭演説どころか日本にもおらず、滞在先のドバイからインスタやユーチューブなどで選挙戦を展開していました。

 注目されていたタレント候補を見ると…。

 昭和と平成の元アイドル。元おニャン子クラブの生稲晃子さん、元SPEEDの今井絵理子さんも当選を果たしました。

 当選、自民党・今井絵理子氏:「SPEEDだけに“スピード感のない”当選結果でした」

 今井さんに当選の知らせが入ったのは一夜明けた朝方の11日午前4時半すぎでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

39 Comments

  1. たしか選挙前支持率48%に急行下だし自民党も安倍氏がなくなり最大派閥を失ったのだからどうなるか。

  2. ガーシーの名前がテレビでも見れるの嬉しすぎる、革命の瞬間を見てるようだ

  3. 今井は落ちてほしかった。いらんやろ、こいつ。

  4. 多くの日本国民を破綻に追い込んだ旧統一教会。安倍は旧統一教会の冊子の表紙を飾ったりビデオメッセージを送るなどの不適切な関わり方を再三に渡って被害者弁護団から注意されやめるように通達されていたにも関わらずそれらを一切無視。被害者側がどんな思いでいただろうか…

    文書改竄を強制され、最後は精神が崩壊し自ら命をたった赤木さん、そして残された奥さん。安倍の失策・愚策により人生を変えられてしまった多くの日本国民、彼らは安倍にどんな思いを抱いていただろうか。

    名もなき国民の生命を軽んじ生活を窮地に追いやった張本人である安倍。にもかかわらず安倍を持ち上げまるで惜しい人を亡くしたかのような反応をする国民。。なんだろなこの気持ち悪さ。銃殺される程度では済まされない大罪を犯してきた安倍の死に何を悲しんでるのか理解に苦しむ。これでようやく日本がまっとうになる可能性が出てきたというのに。

    安倍よ、そっちではまず赤木さんの元に行き誠心誠意謝罪しろ。今回の事件は安倍政権によってもがき苦しんで来た名もなき日本国民の積年の思いが具現化したように見えてならない。初めて神がいる気がした

  5. 次の総理はガーシーがいいというのが国民の総意です
    どうか日本を救ってください

  6. ガーシー当選の現実、世も末すぎて一部のあたおかが投票しただけや。。と信じたい一心でコメント欄見たら普通に受け入れられてる上に、時代が変わった❗️革命だ❗️と喜ばれてすらいる。。正気かな?😸

  7. 国民が選んだから仕方ないけど、個人としては納得してません。
    結局ガーシーも正義じゃなく、自分の稼ぎのために暴露してるわけで、自分に不都合になる事は絶対しないと考えてます。
    完全な私見ですが、経緯を鑑みると、世の中良くするとかじゃなくて、権力を得たいがための出馬だと思います。
    敢えて二度言いますが、皆、自分や家族、友人が一番大事だけど、この人は決して正義ではなく、借金背負ったから稼ぎのために暴露してるだけなので信用は出来ない。

  8. リーダーたちよ
    子どもたちに永遠の嘘をついてくれ
    「君は原発を片付けに
     行かなくていい」と
    永遠の嘘をついてくれ(憫)

  9. タレントでもアイドルでもYouTuberでも、そんなもんはどうでもいいけど役に立つのかね
    若き時は国民の為とか言ってても歳をとれば居眠りしたり不祥事起こしたりするんだから信用ならんよな

  10. 既存政党には期待なし
    ガーシーには大いに期待する!

  11. 岸田総理安倍元総理が居なくなって更に勝手に3年間物事進めないで下さいね。
    国民は運動しますよ。

  12. そこそこ知名度のあるYouTuberは立候補したら当選してしまうというのが立証されて今のところ怖さしかない。

  13. 若者が入れたとか勘違いも甚だしい、ガーシーに投票したのはだいたい40〜50代だろ

  14. 誰が当選してもだれが、議員になろうとなんでもどうでもいいけど、いいこと言って、当選してるのだから、少しくらい住みやすい日本にして欲しいとは思う。どうせ変わらないのかもしれないけど、増税しないでえええええええええええけ

  15. 勝手な妄想だけどテレ朝内でガーシー報道にストップかける組とかけない組がバチバチ戦ってる気がする

  16. ガーシーやら生稲やら、今井、中条、松野が国政議員。

    茶番すぎて他国ならおもしろくて笑っちゃう

  17. 後藤てるきが当選するのも近い未来か

Exit mobile version