ロングシートが6人掛けというのは少なからず、他の形式にも存在します。
【BGMについて】
BGMを使用していれば、それは甘茶の音楽工房様のものです。
●このチャンネルのTwitterはこちら(依頼・リクエストなどのDMも受付中です)(鍵垢の場合がありますが、ぜひご申請ください。)
●このチャンネルの公式ホームページはこちら
https://naranbai.jimdofree.com/
●このチャンネルのサブver(声出しver)はこちら(国府れいか)です。国府れいかチャンネルでしか見られない動画も含まれます。
https://www.youtube.com/channel/UCP-KxVBh5L4KzT53U1korsg
6 Comments
6300系、いづれジャカルタにも譲渡されるのかな?
いつもレポート、ありがとうございます‼️m(_ _)m
新型の内側のドアのカラーリングがいいっすね。大概の新型の内側ドア🚪は 特にカラーリングしないシンプルなものが多いけど。
東上線にも相鉄直通対応車両90000系とか来ないのかな2025年までの中期計画にチャンスをかけて
6500に乗って見ましたが東京メトロとほぼ同じ構造でしたが床に外せるフタが付いて旧型の電車見たいです。四角い顔もカッコいい
三田線、芝公園まで通勤で使ってますが、まだ6500には乗れてないです。(なぜかいつも自分が乗るのと逆方向の電車で見ます。。)
そう言えば昨日東急5080系の8連を初めて見ました。