資源エネルギー庁によりますと、今月11日時点のレギュラーガソリンの平均価格は172.7円で、前の週に比べて0.9円値下がりしました。 2週連続の値下がりです。 原油価格の高騰は続いていて、政府の補助金がなければ215円近くになるとみられていました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp ガソリンガソリン価格テレビ朝日ニュース 15 Comments まろちゃん 3年 ago 車を買いたい欲がより一層消えた W K 3年 ago 誤差ワロタぁ! 青野真司 3年 ago 2週連続で値下がりは嬉しい、が、それでも172円か・・・。 ふろんてぃあ 3年 ago これは減ったといえるのか? マジックリンT 3年 ago 170円前後で落ち着いてて草も生えないわ 銀河戦士アポロン 3年 ago ガソリン税を廃止して欲しいです マジックリンT 3年 ago スーパーカブをタイヤ4つにして発売して欲しい アルの民 3年 ago 自動車乗らないから知らなかったけどこんな高いんか・・・ さとうこうすけ 3年 ago これもう令和のオイルショックだろ アトム 3年 ago ハイオクが100円ちょっとだった頃が懐かしい。(ᵔᴥᵔ) ドラクエネイコ 3年 ago 車ないと生活できない地域なんか本当に火の車だよね ikou nonbiry 3年 ago 近所のJAのGSはセルフなんだけど、今までプリペイドカードで-4円だったのに、-2円になった。加えて週一定休日もできた。夜遅くまで開いてないし。どんどんサービスが悪くなってきた。競合他社がほぼ無い田舎だからなぁ。 オメガ 3年 ago 原油30ドル下がったのに1円も下がらないとかヤバイ 00 00 3年 ago 車持ってるけどガソリンもっと値上がり希望渋滞が多すぎて困ってる 昭藤川 3年 ago ガソリン価格、完全に麻痺、172,7円で0.9円下がったと、、、んなもん下がったと言えるかね~流石にリツター172円は堪えるよ、、、
ikou nonbiry 3年 ago 近所のJAのGSはセルフなんだけど、今までプリペイドカードで-4円だったのに、-2円になった。加えて週一定休日もできた。夜遅くまで開いてないし。どんどんサービスが悪くなってきた。競合他社がほぼ無い田舎だからなぁ。
15 Comments
車を買いたい欲がより一層消えた
誤差ワロタぁ!
2週連続で値下がりは嬉しい、が、それでも172円か・・・。
これは減ったといえるのか?
170円前後で落ち着いてて草も生えないわ
ガソリン税を廃止して欲しいです
スーパーカブをタイヤ4つにして発売して欲しい
自動車乗らないから知らなかったけどこんな高いんか・・・
これもう令和のオイルショックだろ
ハイオクが100円ちょっとだった頃が懐かしい。(ᵔᴥᵔ)
車ないと生活できない地域なんか本当に火の車だよね
近所のJAのGSはセルフなんだけど、今までプリペイドカードで-4円だったのに、-2円になった。
加えて週一定休日もできた。夜遅くまで開いてないし。どんどんサービスが悪くなってきた。競合他社がほぼ無い田舎だからなぁ。
原油30ドル下がったのに1円も下がらないとかヤバイ
車持ってるけどガソリンもっと値上がり希望
渋滞が多すぎて困ってる
ガソリン価格、完全に麻痺、172,7円で0.9円下がったと、、、んなもん下がったと言えるかね~
流石にリツター172円は堪えるよ、、、