第7回目となる中小企業の集団記者会見&メディアとの交流イベント「Shoot!」が、2/7(金)開催されました。雪の降る中、60名以上の方に足をお運びいただき盛況に終わりました。次回は、7/25(金)に開催します。発表者の募集をすでに開始しています。 http://www.osakan-space.com/shootfromosakan

●TPPに負けない、自由競争でも勝てる栽培技術「日本情報化農業研究所」 
株式会社 日本情報化農業研究所 古荘貴司氏
●夫婦間にゲーミフィケーション、ミッションクリアで離婚を回避「パートナー大作戦」 
コッチラボ株式会社 市川吉徳氏
●遺言書に残された家族への思いを補完「世界で一番やさしい遺言書(想続VOICE)」
Anniversary Voice 東 大悟氏
●ひとり親家庭の貧困を断ち切る病児保育サポート「ひとりおかんっ子を救え。」
NPO法人ノーベル 北村政記氏
●給与を自分で決める会社で起こった「良いこと」と「悪いこと」 
ChatWork Academy 株式会社 加藤利彦氏
●「ミミミル」視覚障害者の方がメガネ型ウェアラブルカメラを使って撮影、内容が音声で耳に届く
 株式会社アナザーブレイン 久田 智之氏
●(スポンサー)3兆と3億、1万倍売上が違う企業のコラボ成功「経理通信」 
中央会計株式会社 中谷洸太氏
●世界のプラットフォームになるための3本の矢「チャットワーク」
ChatWork 株式会社池田雅春氏
●Amazon kindleではじめての電子書籍出版! ~あなたのコンテンツを世界の本棚に~ 
株式会社ICC林拓真氏
●「AKIPPA(あきっぱ)」月極駐車場を使った、オンラインコインパーキング
株式会社ギャラクシーエージェンシー 金谷元気氏

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version