【メンバーシップ(弟子)はこちら】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/join

【大工の正やんショップ】
→ https://shoyan.official.ec/

【Global Channel】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdf5QHEpfrg3KydeT3iD2IQ

【Twitterアカウント 】
→ https://twitter.com/carpentershoyan

※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com

ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴50年目の現役大工Youtuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!

26 Comments

  1. 当方ベットで寝るのが大好きな爺さんです 匠の作られたベット 可能ならば自分専用ベットとして
    使用したいものですね 素晴らしいです

  2. いいなー✨
    実家のベットがまさに大工の作り置きのローベットで、家族4人で川の字で寝てたのを思い出す
    俺も注文してー
    いいお値段なんだろうな

  3. 床板を仕上げてから3等分する所なんかシビレマス、
    杉の正目の美しさと言い仕上げのミツロウと言い何と贅沢なことか。
    繊細な感性を持ち、此処まで出来る大工さん日本に何人いるでしょうか?
    正やん長生きしてこの技術を一人でも多くの若者に継承して下さい。

  4. こういうちゃんとした大工さんも居るのに若い時に勉強せずに悪さばっかりしていて就職先が無く嫌々大工やってるごく一部のヤカラのせいで大工と言う職業のイメージが悪くなってると思うと…

    あの人達は仕事も適当だし、図面のろくに読めないし…

    あの人達は大工って言ったらダメだよね。肉体労働者って呼んで上げよう!

  5. 職人さんの職人技すげぇぇぇぇぇぇぇぇぁぁぁぇぇぇぇぇぇぇえ

  6. コメント欄見ても分かるけど海外の人も多い。しょうやんさんの仕事は見えないとこも丁寧に、とか海外の人に見られても恥ずかしくない素晴らしいものですよね。

  7. 丈夫にできてるので色々と安心ですね・・・ガンガン使っても大丈夫!
    どんどん小作りしてください!!

  8. 新婚が強調されてたのと ティッシュ4箱はどんだけ花粉症がきついのか良く分かります はい 丈夫な別途はいいですよね プロレスするんですよね するんでしょ? あっ 失礼しました

  9. 自分の親父は大工で自分も大工でした。今は親父は他界し、自分も大工稼業の単価が労働力と合わないので10年前に辞めました。昔の仕事と現役さんの仕事を見ています。🤗今はだいぶ道具が良くなった印象。

  10. 正やんの技術はもちろんだが息子さんの撮影や編集のセンスも素晴らしい。

  11. 問題は値段だけですね!材料が良く技術が最高なのだから、市販の物の何倍するのかわからんですね!新婚で特注なので関係無いのでしょうが。

  12. 新婚さんにもってこいってことは
    激しい振動にも耐えうるってこと⁉️

  13. これだけ頑丈なら夜の大運動会しても安心だね(*´ω`)