ご視聴ありがとうございます。

今回は40代50代の脂肪の落とし方について解説していきます。

ゆっくりしていってね( ´∀`)

===
★3カ月で自然に痩せていく仕組みを徹底的に理解するには★
✅意志力ゼロでも体が変わる!3カ月で自然に痩せていく仕組み
https://amzn.to/3mf03st
===

※この動画は個人的見解を含むエンターテイメント動画です

#食の雑学 #食のひみつ #ゆっくり解説 #食の闇 #食の秘密

36 Comments

  1. 8時間ダイエットで、朝とお昼をしっかり食べています。午前はおやつ可。夕食は日によってかなりお腹空いてたら、8時までなら食べていいことにして、緩くやっているからぜんぜん辛くない。8時以後に遅くたべると次の日何となく重いと感じるようになり、だんだん夕食は食べなくて平気になりました。マイナス3kg。身体が軽い。

  2. 2~5日で糖質が欲しくなくなるタイミングなのにその度にオフの日作って食べてたら逆に毎回その3日間苦行を強いてる事になってるよ。
    一月を12日ダイエット、6日オフ、12日ダイエットにした方が良いんじゃない?

  3. 自分は筋トレしてるから
    タンパク質をしっかり摂ることで筋肉に仕事をさせてますよ☝️
    ダイエットも慣れたら休みたくなくなりますね(笑)

  4. 食べちゃいけない物のほとんどが現代人の好物ばかりで草
    食事制限ダイエットは身体だけじゃなく脳にとっても修行

  5. 私は、お米を7分突き米と玄米半々に16穀米を混ぜて食べていたら、よく噛むせいかすぐに満腹になってご飯の量が減って7か月で7キロ減りました。

  6. 再生時間稼ぎに尺を伸ばしに伸ばした結果薄っぺらい内容の動画になっちゃいましたね。頑張りましょう

  7. 少し重い靴にして歩幅か足を上げる高さを変えるだけで痩せると思うがな

  8. 誰でもできる、簡単と言う割には、3日間とはいえ結構しんどそう。

  9. ストレスで悪玉だらけでガスたまりまくって乳ガンで痩せない薬飲まされて水泳しても痩せない私のや脂肪肝治して減量する方法教えてほしい。悪玉ガスたまりまくってると痩せても体型一緒ですよ。

  10. 飲み物をブラックコーヒーにする。(飲み過ぎは注意)
    ご飯をオートミールにする。(白米、パン、麺の頻度を減らす)
    間食したくなったらプロテイン(自分の好きな味)
    あとは睡眠は7時間はとるようにする。
    (実は睡眠が足りてないせいで太りやすい状態に)

    とりあえず何も考えず痩せたいだけならこれするだけでも痩せてくと思います。(食欲がへってくる)

    だんだん慣れてきたら、十分なタンパク質、適度な筋トレ、運動をするようにしたら基礎代謝が上がって良い感じになってくると思います。

  11. このダイエットよりも、よく嚙んで食べるダイエットが効く。
    よく嚙んで食べると、食事誘発性熱産生が活発になってエネルギー消費が増える。食事誘発性熱産生は一日のカロリー消費量の10%を占めるので、これを大きくすると痩せる。ちなみに運動によるカロリー消費量は一日の20%なので、よく嚙んで食べる方が効率がいい。

    食事誘発性熱産生は朝が一番活発だし、スムージーのような流動食や早食いよりもよく嚙んで食べた方が熱産生が大きい

  12. 8時間ルールかあ。朝ぬけば良いのかな。
    5日で変わってくるかもならやってみます。

  13. 8時間って、普通の会社員は無理なんじゃ?
    一般的に1日、7時間~8時間勤務で通勤時間を入れると
    8時間越えるんじゃないか?

  14. 何キロ痩せたとかは詐欺
    体重100キロと50キロのやつ落ちる量違うわ

  15. オートミールダイエットしてますがオートミール30グラム食べて量は普段食べてた雑穀米90グラムよりお腹に溜まる様になり1ヶ月で6キロ減に成功してます!!
    飽きる事もなく続いてるので今は1週間に一度自分にご褒美与えて雑穀米を食べてますがリバウンドは無いです(`・ω・´)

  16. 「まごはやさしいわ」じゃね?

    まぁ色々作り変えられるから良いけど

    「は」は発酵食品の“は”。

  17. ジャンクなものを減らしてクリーンな食事に?
    食べたものを書き出してカロリーを抑える?
    うん、基本的な奴やん

Exit mobile version