JR山手線の渋谷駅で、駅員が乗客に激しい口調で注意している動画が、SNSで拡散されました。取材を進めると、駅員が、ここまで激しく注意した理由が分かってきました。
■“駅員が乗客に激怒”2分20秒の動画
ネット上で拡散されている動画に、波紋が広がっています。
SNSの書き込み:「動画みる限りだと、駅員怒りすぎかなと思う。同僚の駅員が、いさめるとかしないのかね?」「財布落として拾ってもらいたい(男性の)気持ち分かるけど、あまりにも身勝手すぎる」
4日、JR渋谷駅の山手線ホームで撮影された2分20秒の映像です。
駅員:「あぶねぇぞ、オラ!」
乗客:「お金取ってくれないじゃないですか」
駅員:「取るよ!何なんだ、その態度は」
乗客:「何で取ってくれないんですか」
駅員:「お前が落としたんだろうが、まずは」
乗客:「だから、なんで取ってくれないんですか」
駅員:「そういう態度はなんだよ。取ってもらおうって態度じゃねぇだろ!」
乗客:「お願いしたじゃないですか、ずっと」
駅員:「お願いする態度か!」
乗客:「お願いします。本当に」
駅員:「あぁ!?」
乗客:「お金飛んじゃったんですよ!」
駅員:「止まってるじゃねぇか電車が!!山手線止めてんだぞ!!!オイ」
乗客:「お願いします、取って下さい」
駅員:「何なんだ、その態度はテメー」
乗客:「取って下さいよ、本当に」
駅員:「取ってもらおうって態度じゃねぇだろ!」
乗客:「すみません、取って下さい、本当に」
駅員:「分かってるわ!」
乗客:「お金…」
駅員:「うるせぇな」
乗客:「なんで聞いてくれないんですか?」
駅員:「聞くよ」
乗客:「なんで聞いてくれないんですか?」
駅員:「その態度は何なんだよ」
乗客:「4万円も財布から出てたんですよ」
駅員:「相当高くついちゃってるぞ、これ。止めてんだからよ、電車」
駅員2:「皆さん、迷惑かかっています」
乗客:「しょうがないじゃないですか。お金落ちちゃったんですから」
駅員:「こんだけの人に迷惑かかってるんだよ」
乗客:「取ってくれなかったじゃないですか」
駅員:「取るよ。何なんだよ、その態度。取ってもらおうって態度じゃねぇだろ、まず」
乗客:「なんでですか?僕、すごいお願いしたじゃないですか」
駅員:「お願いする態度じゃねぇだろ」
乗客:「お願いしてたじゃないですか。すみませんでした。お願いします」
駅員:「いい加減にしろよ」
乗客:「なんで取ってくれないんですか、ずっと5分以上も」
駅員:「誰がまず、落っことしたの悪いんだよ。誰がまず悪い?」
乗客:「その…」
駅員:「誰がまず悪いよ?」
乗客:「押されたんですよ」
駅員:「言ってみろ」
乗客:「押されたんですよ」
駅員:「人のせいにすんな」
乗客:「押されたんです」
駅員:「人のせいにすんな。まず誰が落としたのが悪い?」
乗客:「押されたんですよ」
駅員:「映像で見るからよ。全部映ってるから」
乗客:「電車内で押されたんですよ、電車内で」
駅員:「いいよ、後で見るから。とりあえず交番行くからな。待っとけ」
乗客:「なんで交番行くんですか?」
駅員:「よく考えてみろ、電車止まってんだよ」
乗客:「取ってくれないからじゃないですか」
駅員:「そういう態度、何とかせぇよ、お前」
乗客:「なんで僕、交番に行かなきゃいけないんですか?」
駅員:「当たり前だろ、電車止めてんだよ。山手線、止めてんだよ!!」
乗客:「取ってくれないじゃないですか、ずっと」
駅員2:「取るために来たんですよ」
乗客:「帰ったじゃないですか」
駅員2:「今、来たんですよ」
駅員:「きょう、帰れねぇからな。悪いけど。警察行くから、きょう、帰れない。事情聴取なげぇから」
乗客:「なんでですか!?」
駅員:「なんでじゃねぇよ!」
乗客:「だって、どっか行ったじゃないですか。お金、飛んじゃったんですよ」
駅員:「いいから待ってろ。取ってやるから。ゆっくりやろうぜ」
乗客:「意味分かんない」
駅員:「その態度まず直せ、な?」
乗客:「だから…」
駅員:「そういう態度、直せ」
■説明の最中に…乗客が電車“非常停止”
動画がSNSに投稿されると、たちまち拡散。賛否が分かれています。
SNSの書き込み:「これは駅員に同情する。どれだけ多くの人に影響が出るのか理解してるからこそ、ここまで温度感が上がるのであろう」「人命以外でインフラ止めたやつが悪い。駅員さん、かわいそすぎるやろ」
なぜ駅員は、ここまで激怒したのでしょうか?
JR東日本に取材すると、トラブルに至った経緯について、次のように説明しました。
JR東日本:「ホームから線路をのぞき込むお客様がいたので、駅員が線路から離れるよう声を掛けました」
すると、男性は「財布を落とした」と話しました。財布の中には4万円が入っていたといいます。
JR東日本:「すぐに降りて取ることはできないので、安全な場所に下がって頂き、これから拾いますという説明をしている最中に、お客様が非常停止ボタンを押しました」
そして、山手線は止まったのです。この時、財布は拾われましたが、飛び出した現金まで集める時間はなかったということです。
乗客:「お金、飛んじゃったんですよ!」
駅員:「止まってるじゃねぇか、電車が!!山手線、止めてんだぞ!!!」
乗客:「4万円も財布から出てたんですよ」
駅員:「相当高くついちゃってるぞ、これ。止めてんだからよ、電車」
駅員2:「皆さん、迷惑かかっています」
乗客:「しょうがないじゃないですか。お金、落ちちゃったんですから」
■電車1本が遅延…その後は警察が対応
トラブルが起きた午後8時ごろは、3分~4分に1本の割合で電車が発着しています。
JR東日本によりますと、男性が緊急停止ボタンを押したことで、渋谷駅に入ろうとしていた電車1本が2分の遅れとなりました。
駅員:「こんだけの人に迷惑かかってるんだよ」
乗客:「取ってくれなかったじゃないですか」
駅員:「取るよ、何なんだよ、その態度。取ってもらおうって態度じゃねぇだろ、まず」
騒動が起きた渋谷駅のホームは、人が増え、混乱状態になったため、その後の対応を警察にお願いしたといいます。
JR東日本は今回の件について、「今回は、安全を守るという駅社員の使命感があったもので、その際に行き過ぎた言葉遣いがあったことは、大変申し訳なくおわび申し上げます。前段にお客様が身を乗り出していて危なくて、そこでお客様にお声掛けをしてというところからスタートしてますので、安全を最優先してという考えで、今回、口調が強くなってしまったというのはあります」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2022年7月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
49 Comments
先ず落とし主が駅員に尋ねる。
それからの対応ですね。
それを無視し行動をしなければ良かった事出し後はお金の散乱に就いてはいくら見つかれば良いのですがお金紛失は自己責任ですね。
素晴らしい駅員やね! 感動した!
このニュース、もうウンザリする
かも だろう らしい…
デマだらけに流された自己判断出来ないコメント…
全く、日本総クレーマー時代
こんな自己中なひとにいくら説明しても時間の無駄
この乗客、非常識で身勝手すぎる。駅員が気の毒すぎる。
なんで非常ボタン押すのか意味不明
お金も大事だけどさ…
駅員さん、ご苦労様です。
なんだこの客
げえじやんw
駅員さんお疲れ様です。
コメント欄読み、常識的な考えの方のほうが沢山いると思える日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと。
ホームに落ちたもんはそんなに簡単に
拾えない、法律的に。
丁度いいところから動画がある時点である程度キレさせて動画映えとか考えてそう
押されたからってw
そもそも押されて落ちるような場所に財布を入れとんのが悪いわ
情緒不安定な乗客 VS 情緒不安定な駅員
勝手に財布落として、電車止めて、駅員のに怒られたその態度自分のSNSに拡散してあくまでも自分は「客で被害者」ですって態度からして、非常識なんじゃない?
こういうやたら「被害者意識」人ととは関わりたくないな、駅員さんご苦労様です
この電車の遅延のせいで200万の案件飛びました。
財布が落ちたからという理由で非常に停止は身勝手過ぎる。
きちんと対応すると言ってるんだから待つべき。
jr西日本も見習え
こいつ1人のせいでクレームの嵐は可哀想すぎる。
最近の人は、自分勝手すぎますね。
駅員さんの激怒には、段階と理由があると思います。それに、すぐに撮影して投稿。自分の都合の良いように動画の撮り方も気をつけている感じがしますね。すみませんと言ってはいるが、それはのちに見る人から、自分は謝っていると言う既成事実を作っているだけ。
こんな人ばかりだから、私は人の集まるところに行きたくはなくなっている。
落とした人を攻めてる人多いけど、こうなった経緯を最初から見たい
駅員さんが最初から威圧的な態度だったらこうなるし
落とした人が最初から厚かましかったらこうなるし
人間って対応の仕方や話し方でその後の行動が変わってくるから
そこを見ないとわからないでしょうに
話噛み合ってないぞww
この撮影者に損害賠償請求してやってくれ
財布落とした人も謝ってお願いしてるしその人が判断ミスって電車止めちゃう前に財布くらいすぐ拾ってあげて欲しい気もする、、、
賛否が分かれるわけないやろ。駅員が偉い。
電車止めるなんて常識の無い客!
賠償金請求されるべき!
態度重視なとこわからずや
先ず 短気は損をする。 駅員の方も荒い言葉は控えた方がよい。
自己都合で非常ボタンを押してしまった。
電車を止めていくらの損害賠償になるか 続報をお願いします。
施設管理権を持つ側の駅員の指示を無視して、停止ボタンを押したという事の様ですね。
これは男性客の方に多くの非難が向けられても仕方がないと思います。
怒るのわかるけどお前とか良くないっしょ
怒るのはわかるんだけど、「ゆっくり行こうぜ、帰れねぇからな!」ってこの駅員の言葉、前職なんだろう?
怒っても普通にこの言葉出てくるのやばいぞ
「山手線止めてんだぞ!!」
今年の流行語かな?笑
どういう育て方してんだよ
自分の哀れな行動を自ら拡散した動画。
非常識すぎるね。
サイフ落とし非常停止ボタン男の特定はまだですか?
お前ら財布落としたらどないすんの?
口は悪かったかもしれないけど、自分で落としといて停止ボタンを押すのは〇〇だ、命がかかっているなら話は別だけど、物を落としたら駅員さんに連絡とあります。
話題になってるから見にきたけど割と普通だった
コメントにもある通り、脱線の危険性が無いにも関わらず物を落としただけで押す意味が分からん
自分が悪いと思ってないんだろうね
山手線だけじゃなく、周辺の電車(山手線以外)も止まるからな…
駅員に怒鳴られるぐらいやばいことをしたって分からんのかな?w
さっととってやることは不可能だったのだろうか。サーカスのようにさっと。怒ってる間に。しばらく電車は来てないようだが
仮にも商売の中でお客様ありきで成り立っているわけなので、責任をとれる立場の人間が自己責任でこう言った発言をしたのならまだしも、平の鉄道員が無責任な発言をするのは程度が知れてますよね。
「電車止めたぞ?金かかるぞ?」とおっしゃっておりますが、仮にあなたの発言で会社が品格を失い、利用者が減り、解雇される社員が増え経営が傾いたとしたら、電車止めた以上にお金かかりそうですが?あなたもやってることは財布を落とした青年と同じなんですよ。
まぁ、JR使わないと移動できないわけですから、あなたの発言ごときでは、会社が傾くことはないでしょうね。
JRに採用してもらったことに全力で感謝しなさい。
以上。
今だけ、金だけ、自分だけの撮影者でした。
現金は無くなっても良い金額でそのほかはキャッシュレスにしようぜ…
財布落として中の現金が飛んで行ってすぐに取ってくれないから電車を止めたって事か
考えが甘すぎる自己中心的な考えだな
駅員さんの口調もわずかながら大きいのも電車を止めた理由が悪すぎる為なったのだろう
財布落とした方はこれを機にしっかりと現代日本社会の常識を学んでこんな事の無い様に教育を受けてください
駅員さんはもっと言って問題なし!ただ財布を落とした方には全く響いてないので、
言葉を選んでもっと響く言葉で鋭く叱る事が財布を落とした方の為でもあるし駅員の仕事でもあるでしょうね。
電車止まると皆んなイラつくくせに、そのプレッシャーから職員が強めに言うと言い過ぎだと言う。普段から皆がどれだけのプレッシャーを職員にかけているのかがわかる気がする。
まあ、怒るよなあ
若者なのでしょうか、財布落としたのは
自分は正しいと思ってカメラ回したんでしょうが、たかが4万のためにみんなの時間を奪う行為が愚考だと考えられないものですかね
落としたのは自分なのだから、少し時間経ってから拾ってもらうの待てばいいじゃない
財布を落とした男性「これを機にキャッシュレスに移行しました」
ってならんかな