4月17日、中山競馬場11Rで開催の皐月賞に出走するイクイノックスについて、木村哲也調教師がJRA共同会見に臨み質問に応えた。 東スポ競馬サイトはコチラ https://tospo-keiba.jp 東スポ競馬Twitterはコチラ See more 東スポ写真部Instagramはコチラ http://instagram.com/tokyosports.photo #皐月賞 #競馬 #イクイノックス #木村哲也 #共同会見 #中央競馬 #JRA #東スポ競馬 JRAtokyosportsイクイノックス中央競馬共同会見木村哲也東スポ東スポ競馬東京スポーツ皐月賞競馬 41 Comments jaw mol 3年 ago もし皐月勝っちゃったら3冠あると思ってる 佐藤幸輝 3年 ago 確かにルメールはいつもなんでもかんでも良いって結構言うよなぁw レオ 3年 ago 内心全部俺に聞くなって思ってそう かぶと 3年 ago とにかく正直に話してくれるのはありがたいですね 山本よしひろ 3年 ago 菊には行かないでくれ Daddy Rasar 3年 ago イマイチな感じかな みやび 3年 ago 調教師も大変だね。競馬やってる人はほとんどの人が知ってるでしょ。直行になったのは天栄の意向だと。意地悪な質問をする記者だな。 気まぐれオジサン 3年 ago 間隔あけて3戦目でG1勝てるほど甘く無い!プレサージュリフトの二の前 エチオピア王 3年 ago うわ、キムテツじゃん さかさん. 3年 ago あとはJRAがイクイノックスを1枠に入れるらしいからルメールがどうさばくか saba5738 3年 ago うーん、馬の体型とかそれぞれだしその馬にとってのベストなんて成長過程で変わるもの。トップがうんぬん言ってるけど、東スポ杯であれだけの競馬できてるんだから全然問題ないでしょ。折角のホープフルや皐月の前哨戦を棒に振ったのは勿体ない。負けてもレース経験積ませた方が絶対良かったはずだと思う。 コバシマカイジン 3年 ago 4枠7番イクイノックス、5枠10番ダノンベルーガ、8枠15番キラーアビリティ、7枠14番ドウデュース、8枠16番デシエルト、3枠6番アスクビクターモア、そんでもって1着イクイノックス、2着ダノンベルーガ、3着ドウデュース、馬連1150円、3連複2250円、3連単11650円。 GARAKUTA 3年 ago まぁ、そのぅ、うーん、そのぅ、はい、ええぇ、ほぉぉ、あのぅ ワッカnotエボウヨ 3年 ago 今現在無敗の三冠に挑戦できる実力馬がけっこういる去年と同じ一冠を3頭でわける感じになりそう keikei xyy- 3年 ago さすがに、飽きすぎだし seiya ryu 3年 ago ちょっとなんぼなんでも過保護すぎるかな笑東スポから皐月賞まで半年くらい開けたんだけど、皐月賞からダービーは無条件で使うの決まってるんだろうね・・そこらへん意味わかんない笑 ちょんぼ 3年 ago 木村さん面白いじゃん…塾で講師でもしてる雰囲気 鬼舞辻むざん 3年 ago 今年のG1は人気どころはきてないね回収モードかな ポッポ イカ 3年 ago 天栄の指示よな エフフォーリアの二の舞ならないといいが suzuki tadokoro 3年 ago (天栄に聞いてくれよ) シュラヴォス 3年 ago サブちゃんの種牡馬初G1の夢を背負ってイクイノックス皐月賞頑張って欲しいですね。 森下直樹 3年 ago ぼそぼそ何を言っているのか、聞き取れない、絶対にインタビューうけるべきではないよ、自分でわかるだろ、それぐらい 吉 3年 ago 暴力オドゴや笑 誠一 髙村 3年 ago 中山適性があります?左回りの東京のほうが、向いているように思います❗私は、元競馬場関係者(福山競馬)です‼️ まりもー 3年 ago 1ミリたりとも決定権ないキムテツに聞くとかみんな意地悪だなぁ 金橋渡 3年 ago 初中山、初多頭数。これとダノンベルーガの解釈難しい。枠順がかなり結果を左右しそうだ。 Precipitous cliff 3年 ago 暴力事件発覚して自粛明けてからの木村の馬、去年の勢いがまるでないよね。外国のレースはともかく、国内のレースでは惨憺たる結果じゃないの。なんかJRAから自粛明けの今年くらいは大人しくしとけやって闇の圧力感じるんだが・・。何しろまだ将来のある子を教育と称して相当つらい目に合わせたんだろ?この人。そりゃJRAがそんな人物を表立って応援できる訳ないし、重賞なんか勝たれてこの話が競馬ファン以外の競馬をしない人にも知れ渡ると、相当なイメージダウンになりかねない。・・やっぱりこの事件は看過できないし、木村はもうオワコンかもしれない。 アーケン 3年 ago ジオグリフのほうが上来たりして yukiya yukiya 3年 ago 牧場の仕上げが肝競馬の2週間3週間前に帰厩させてるんだからトレセンでの調教では日数がないノーザンの馬は牧場での仕上げが肝だよ絶対後方からの競馬では勝てない skpapa 3年 ago 要約すると調子は良くないのに東スポ杯を勝ってしまった。調教師は少しは成長感じるけど思ったほどでもない。同時に反動を感じてるな。調教師の期待度は高くない。 かき 3年 ago 調教師の仕事も変わったよなあ あらたたくや 3年 ago プロフェッショナルに出てほしいな、キムルメ密着取材おなしゃす 鈴木康裕 3年 ago 鱈子👄を苛めたトレーナー😭 ねるまじろ(。-ω-)zzz 3年 ago 東スポ2歳Sの相手が微妙なんよなぁ。 7時半に沖田総司 3年 ago キムテツってなんで煙たがられてんの? Ka 3年 ago インタビュアーが下手すぎ。声も聞こえにくいしゆっくりハッキリ聞きやすくして欲しい。 Sヴァーラ 3年 ago 正直にインタビューに答えてくれる先生の話はありがたいです。健康面は管理が難しいですよね。 K0yaman 3年 ago ここを狙ってはないでしょ。より過激になってるけどレイデオロパターンでしょ。全部やらかせばいいんだわ、そんな傲慢な選択。 t to 3年 ago この人馬の状況、盛ったりしなくて良くない時は結構言うからそこはいい banana 3年 ago あ 田中 3年 ago 木村ぁぁぁぁ
saba5738 3年 ago うーん、馬の体型とかそれぞれだしその馬にとってのベストなんて成長過程で変わるもの。トップがうんぬん言ってるけど、東スポ杯であれだけの競馬できてるんだから全然問題ないでしょ。折角のホープフルや皐月の前哨戦を棒に振ったのは勿体ない。負けてもレース経験積ませた方が絶対良かったはずだと思う。
コバシマカイジン 3年 ago 4枠7番イクイノックス、5枠10番ダノンベルーガ、8枠15番キラーアビリティ、7枠14番ドウデュース、8枠16番デシエルト、3枠6番アスクビクターモア、そんでもって1着イクイノックス、2着ダノンベルーガ、3着ドウデュース、馬連1150円、3連複2250円、3連単11650円。
seiya ryu 3年 ago ちょっとなんぼなんでも過保護すぎるかな笑東スポから皐月賞まで半年くらい開けたんだけど、皐月賞からダービーは無条件で使うの決まってるんだろうね・・そこらへん意味わかんない笑
Precipitous cliff 3年 ago 暴力事件発覚して自粛明けてからの木村の馬、去年の勢いがまるでないよね。外国のレースはともかく、国内のレースでは惨憺たる結果じゃないの。なんかJRAから自粛明けの今年くらいは大人しくしとけやって闇の圧力感じるんだが・・。何しろまだ将来のある子を教育と称して相当つらい目に合わせたんだろ?この人。そりゃJRAがそんな人物を表立って応援できる訳ないし、重賞なんか勝たれてこの話が競馬ファン以外の競馬をしない人にも知れ渡ると、相当なイメージダウンになりかねない。・・やっぱりこの事件は看過できないし、木村はもうオワコンかもしれない。
41 Comments
もし皐月勝っちゃったら3冠あると思ってる
確かにルメールはいつもなんでもかんでも
良いって結構言うよなぁw
内心全部俺に聞くなって思ってそう
とにかく正直に話してくれるのはありがたいですね
菊には行かないでくれ
イマイチな感じかな
調教師も大変だね。
競馬やってる人は
ほとんどの人が知ってるでしょ。
直行になったのは天栄の意向だと。
意地悪な質問をする記者だな。
間隔あけて3戦目でG1勝てるほど甘く無い!
プレサージュリフトの二の前
うわ、キムテツじゃん
あとはJRAがイクイノックスを1枠に入れるらしいからルメールがどうさばくか
うーん、馬の体型とかそれぞれだしその馬にとってのベストなんて成長過程で変わるもの。トップがうんぬん言ってるけど、東スポ杯であれだけの競馬できてるんだから全然問題ないでしょ。折角のホープフルや皐月の前哨戦を棒に振ったのは勿体ない。負けてもレース経験積ませた方が絶対良かったはずだと思う。
4枠7番イクイノックス、5枠10番ダノンベルーガ、8枠15番キラーアビリティ、7枠14番ドウデュース、8枠16番デシエルト、3枠6番アスクビクターモア、そんでもって1着イクイノックス、2着ダノンベルーガ、3着ドウデュース、馬連1150円、3連複2250円、3連単11650円。
まぁ、そのぅ、うーん、そのぅ、はい、ええぇ、ほぉぉ、あのぅ
今現在無敗の三冠に挑戦できる実力馬がけっこういる去年と同じ一冠を3頭でわける感じになりそう
さすがに、飽きすぎだし
ちょっとなんぼなんでも過保護すぎるかな笑
東スポから皐月賞まで半年くらい開けたんだけど、皐月賞からダービーは無条件で使うの決まってるんだろうね・・そこらへん意味わかんない笑
木村さん面白いじゃん…
塾で講師でもしてる雰囲気
今年のG1は人気どころはきてないね
回収モードかな
天栄の指示よな エフフォーリアの二の舞ならないといいが
(天栄に聞いてくれよ)
サブちゃんの種牡馬初G1の夢を背負ってイクイノックス皐月賞頑張って欲しいですね。
ぼそぼそ何を言っているのか、聞き取れない、絶対にインタビューうけるべきではないよ、自分でわかるだろ、それぐらい
暴力オドゴや笑
中山適性があります?
左回りの東京のほうが、向いているように思います❗
私は、元競馬場関係者(福山競馬)です‼️
1ミリたりとも決定権ないキムテツに聞くとかみんな意地悪だなぁ
初中山、初多頭数。これとダノンベルーガの解釈難しい。
枠順がかなり結果を左右しそうだ。
暴力事件発覚して自粛明けてからの木村の馬、去年の勢いがまるでないよね。
外国のレースはともかく、国内のレースでは惨憺たる結果じゃないの。
なんかJRAから自粛明けの今年くらいは大人しくしとけやって闇の圧力感じるんだが・・。何しろまだ将来のある子を教育と称して相当つらい目に合わせたんだろ?この人。そりゃJRAがそんな人物を表立って応援できる訳ないし、重賞なんか勝たれてこの話が競馬ファン以外の競馬をしない人にも知れ渡ると、相当なイメージダウンになりかねない。・・やっぱりこの事件は看過できないし、木村はもうオワコンかもしれない。
ジオグリフのほうが上来たりして
牧場の仕上げが肝
競馬の2週間3週間前に帰厩させてるんだからトレセンでの調教では日数がない
ノーザンの馬は牧場での仕上げが肝だよ絶対
後方からの競馬では勝てない
要約すると調子は良くないのに東スポ杯を勝ってしまった。調教師は少しは成長感じるけど思ったほどでもない。同時に反動を感じてるな。調教師の期待度は高くない。
調教師の仕事も変わったよなあ
プロフェッショナルに出てほしいな、キムルメ密着取材おなしゃす
鱈子👄を苛めたトレーナー😭
東スポ2歳Sの相手が微妙なんよなぁ。
キムテツってなんで煙たがられてんの?
インタビュアーが下手すぎ。声も聞こえにくいしゆっくりハッキリ聞きやすくして欲しい。
正直にインタビューに答えてくれる先生の話はありがたいです。健康面は管理が難しいですよね。
ここを狙ってはないでしょ。
より過激になってるけどレイデオロパターンでしょ。
全部やらかせばいいんだわ、そんな傲慢な選択。
この人馬の状況、盛ったりしなくて良くない時は結構言うからそこはいい
あ
木村ぁぁぁぁ