帰省をして、実家で過ごす様子や、柿の葉寿司作りの様子などを動画にしてみました😊
柿の葉寿司は、いつも適当に作っています(^_^;)
最後までご視聴して頂けると嬉しいです(*^^*)
動画撮影、編集時におきましてフィルター加工はしておりません。
動画を作成する励みになりますので、チャンネル登録お願い致します!
http://www.youtube.com/c/mtkuruKuru
【音源提供】
https://pocket-se.info/
音楽素材提供:Music-Note.jp URL:http://www.music-note.jp/ 運営:株式会社ピクセル URL:http://pixel-co.com/
https://otologic.jp/
http://amachamusic.chagasi.com/
https://musmus.main.jp/
https://maou.audio/
https://dova-s.jp/
動画によりまして使用していない音源もございます。
#アラフィフ#50代#柿の葉寿司
#50代女
37 Comments
くるみさん、こんばんは☺️
柿の葉寿司って、私は鮭の酢漬けを敷き詰めて柿の葉で包み込む様にして押し寿司にした物しか
知りませんでした😊
こちらの柿の葉寿司は彩りが綺麗で私の好きなきずしも入ってて美味しそうですね😋
柿の葉の下処理は大変なのに一から作られて素晴らしいですね✨✨
柿の葉寿司美味しそう!
父方の実家でよく食べてた、めっちゃ美味しかったのを覚えてるわ!懐かしいね!!
僕も、柿の葉寿司食べたいです❗以前、多分桜鱒?シャケ?だったか差し入れ頂いた事を思い出しました。
くるみさん、こんばんは☺
柿の葉寿司ですか🤔その土地土地で昔から伝えられている、名産品なんでしょうね。
僕はくるみさんの可愛らしいお顔が見られているだけで十分なんですけどね。では👋
柿の葉寿司、よく祖母が作ってくれて食べました✨美味しいですよね!
祖母が重しになって踏んでたのを思い出します😅💦
お揚げは石川特有の中が豆腐っぽくない厚揚げってやつですか?両親があの厚揚げは
石川にしかないって言って探してました!
くるみさん今晩わ。前回のコメント気にさわりましたか?
夏場になり服が若くなりましたね。
くるみさんは色白でぽちゃなんで、普通の服なら同世代でも魅力的ですね。冬場は年齢より10才うえの服ですね。
まあ、女性の人を増やしたいという気持ちはわかります。
柿のははべつに興味はありません。
すみません。
くるみちゃん✨こんばんは🤗柿の葉寿司という名前もくるみちゃんの動画で初めて知りました😅お昼は、お豆腐専門店みたいですね🍀近所にお豆腐専門店があり、ソイミートの唐揚げ、佃煮、ハンバーグとか、色々あります、面倒臭い時はお豆腐専門店で、購入してます😄この時期、冷やっことか、良いですね✨
くるみさんこんばんは👐柿の葉寿司美味しそうですね。食べてみたいです。
くるみさん!綺麗ー
柿の葉寿司はスーパーで、各地の駅弁が売っている時に、買って食べたくらいですが、凄く美味しくて感動しました。またそれは葉っぱに包まっていました。家庭で作る場合はこんな感じなんですね。
くるみさんの作った柿の葉寿司も美味しそうで、食べてみたいなと思いました😋
柿の葉寿司とおさしみ おいしそうね。お揚げとおろしそばも おいしそうでした。暑いので 、無理はせず がんばって ほしいです。
シティハンターの冴羽獠に憧れいている男です。ドスケベな表面ながら、急に二枚なる男。
今晩は。
くるみさん、いつも動画ありがとうございます。
柿の葉寿司初めて見ました。
色合いも、綺麗ですね。
食べて見たいです。😄
私は、田舎が宮城県なので
田舎の郷土料理と言えば、夏場はズンダです。
また、石川県の郷土料理教えて下さい。
楽しみにしてます。
私は、この前 母とランチしてきました。医者 通いが多くなって来てるから、姉だけでは大変で、お手伝いで、代わりに行ってきました。
くるみさん、まめですね。
柿の葉寿司食べてみたいです。
羊羹の味、私もわかりません😂
くるみちゃん、こんばんは。
柿の葉寿司🍣の下準備ですか?
お昼ごはんはお豆腐専門店ね。ヘルシ−いいですね。夜は柿の葉寿司🍣作りですね。くるみちゃん流の柿の葉寿司🍣ですね。とっても美味しそうですね。大阪でも作れるといいですね。
いい具合いに出来てるじゃないですか。くるみちゃん、お料理、上手ですね。僕も食べてみたい!
柿の葉寿司、美味しそうですね。
自分は、関東在住なんで味が想像ないです。
🤗🤗❤️❤️😘😘🙌🙌
こんばんは🌙😃 柿のは寿司、美味しそうですね☺️ お父さんも 喜ばれたでしょうね。ちゃびさんにも ご馳走してあげなきゃですね。
こんばんは〜くるみんさん(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
福井は油揚げが有名ですよね。ぶ厚くてフワフワした
油揚げをイメージします。
…柿の葉寿司は以前デパートで買った物を頂いて、一度だけ食べた事が有りますが、葉っぱから剥がす食べ方が面白かったし、味は酢飯《寿司》好きな俺にはピッタリでペロっと何枚も食べた事を思い出します。
…2日がかりで手間が掛かった分、くるみんさんの手作り柿の葉寿司も凄く美味しそうでしたよ。
お父上も嬉しかったでしょうね(˶ᵔᵕᵔ˶)
きっと数日中には大阪へ帰るんでしょうから、時間の許す限り父娘の時間を楽しんで下さいね。
今晩は。くるみさん。ちゃびんさんとは今だに冷戦中とのこと。好きな食い物で相手を釣る。てぇのはいい作戦です。
お互い正式に謝るのは意地の問題で難しいので、食い物でご機嫌を取りなんとなく仲直りに持っていくのがいいと思います。
柿寿司。圧し寿司の一種でお刺身を上に乗せて食べるのですね。昔母がお祭りに作ってくれた箱寿司を思い出しました。
美味しいですよね🤗
さっぱりしておいしそう、ch登録しました、大変参考になりました(^^♪
ナイス👍
美味しそう〜🤭
自分は東日本住みで柿の葉寿司作る習慣無くて🤣
くるみさんこんにちは(*^^*)
柿の葉寿司美味しそう🤤
あと油揚げもパリッとしてて大根おろしを付けて食べるんですか?めちゃくちゃ美味しそうです(*´﹃`*)
くるみさん、こんにちは
こんな華やかで、綺麗な柿寿司は
初めて見ました
関西のとは、全然違うのですね
また、谷口屋さんのお揚げさん
ケンミンショーで見たお揚げさんかなあ
ボリュームあって、香ばしくて
美味しそうです
石川県は、素敵なものが沢山あって
いいですね
それから、実家にいるくるみさんは、表情がとっても穏やかで、とっても感じがいいですね
実家で、お父様と過ごす何気ない時間が、
くるみさんを癒してくれてるのかなあ
くるみさん、やっぱり実家っていいですね
リフレッシュして、関西に戻ってきたら
また、素敵なくるみさんの動画、楽しみにしていますね
お早うございます☀️ 柿の葉寿司残念ながら食べたこと無いです😢 美味しそうですね機会があれば食べてみたいな😋 田舎でまったり、して来てください
おはようございます!
お寿司、美味しそうですね〜💞
私の思ってた柿の葉寿司と、少し違っていて、ご当地グルメなんですね~😊💕動画あげてくれてありがとうございます✨✨✨
柿の葉のお茶を作るのかとおもいました。
お寿司おいしかったですか?
いつまでもお父さんと食べれますように。
こんにちは😄
手の込んだ料理作る女性は尊敬します😆(僕からみたら手込んでます‼)
僕は残念ながら、幼稚園の時のトラウマで柿食べれないんです・・・😱
段々と嫌な季節になってきましたね😵💫
大阪は他より暑いと思うので身体大事にしてくださーい🍉
くるみさんこんにちは😊
柿の葉寿司食べた事がないです
くるみさんのかなり前の動画でも柿の葉寿司が出てきて今回は作り方観れた〜😊
彩り綺麗でパクパク食べれそうですね〜😋
おはよう御座います🌤
石川県の柿の葉寿司、初めて見ました!めちゃくちゃ美味しそうです❤️👍
私は地元が奈良なので奈良の柿の葉寿司は良く食べますが、全く違いますね😃
石川県の柿の葉寿司も食べてみたいです😍🥰
柿の葉寿司を伝授したのが、ちゃびんさんだという奇跡・・・あると思います あると思いたい あると思えればいいかな 😆
くるみさん、おはよう❗️お寿司手作りいいですね❗️
こんにちは くるみさん
柿の葉取りから手間と時間をかけての柿の葉寿司つくり お疲れさまでした
見事な手さばきに感心してます
見ていて口の中が 唾液でいっぱい!!!
酢飯の香りが 匂ってきそう!!!
残念ながら この柿の葉寿司は食べたことがありません
この時期に食べる柿の葉寿司って 今年のような異常に暑い時にはきっと体調を整えてくれる効能などあるのでしょうね
昔の人の知識には いつも感心させられますね
お父様と過ごせた時間 特に話すことがなくても それでも親には至福のひと時だったと思います
お父様の食事の箸も進んだことでしょうね
お疲れさまでした
将来くるみさんがどこに住まわれようと この地の草木一本一本がくるみさんを優しく迎えてくれることでしょうね
大阪帰省 熱中症対策万全に 気をつけて運転してくださいね
くるみさん、こんにちわ🤓暑い日が続いてますが、体の調子はどうですか?私も炎天下の中での仕事、大変です😥柿の木寿司、美味しそうですね😋また動画、楽しみにしてます。それでは、バイなら🖐️😂
こんばんは😊 柿の葉寿司は 奈良県のしか食べた事なかったです 色合いが綺麗ですね〜❣️