矢島美容室 / ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-
なんと、矢島美容室が映画に!
矢島美容室 THE MOVIE 公開決定!
http://www.avexnet.or.jp/yazima/
http://www.dj-ozma.com/
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=15010&categ_id=&x=68&y=8
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=293736220&s=143462

46 Comments

  1. この曲が流行った時まだ1歳、2歳とかだったけど
    この曲をいつも歌ってたのを
    きっかけがあった訳でもないけどふと思い出して来ました
    やっぱり中毒性すごいです

  2. ネタ曲に見せかけて今の社会を強烈に皮肉った曲だというのが凄い。

  3. こちら2022年10月25日
    円安がすごいです。助けてください。
    彼女たちの力をお借りしたいです。

  4. 当時の日本情勢を訴えてる歌と思います。コロナ前の曲で、素晴らしい歌ですがある意味本当の日本の現在の見方、ミカタです。

  5. とんねるず最後のきらめき。
    みんな可愛い。
    でも映画はひどかったw

  6. 反抗期だった年頃だったけどあの頃に戻りたい。これを見たとき小学生かよ
    アラサーより

  7. メロディーライン、歌詞、絵面全てにおいてインパクトの塊。令和のこの時代にこそまた流行るべき曲だと思う。

  8. 今ってちょっと、現実を否定したりネガティブな歌が多いけど、こうゆう希望に満ち溢れた歌がやっぱり1番好き

  9. 当時は仕事と子育てが忙しくてゆっくり聴く暇も無かったけど、今聴くと色々考えさせられる名曲やん!息子がよく真似してて「あのキラキラの服欲しい」とせがまれたのは良き思い出😂

  10. 友達が歌ってて、聴きに来てしまった、こういうの実は大切なんだなぁと

  11. すっと染みこむように流しちゃってるけど、彼女たちは女の子なんだよね。日本に来て、きゅーてぃーぱにーを見たら、男の子でしたと嘆嗟している。
    僕らの価値観だと、どう考えても彼ら矢島美容室はオカマだけれど、純粋に女性としての感性を表現している彼女たちは、紛れもなく淑女だ。
    これらを違和感なく受け入れさせてしまうのは、綾小路さんの妙技であり、とんねるずの凄味だと思う。

  12. 古いCD整理してたら、矢島美容室DVD/CDがあった。
    数年ぶりに見たらハマって毎回再生(笑)
    タモリさんのMステで、3人が歌のフレーズ時スタジオカメラにキスしまくりの場面があったな、大笑いしたの思い出した。
    仮面ノリダー、イボたか子が懐かしい。暗い世相の現代またやって欲しい。

  13. りょうじさんとMELOGAPPAさんのコラボでこの曲歌ってはって、本家も聴きたくなっちゃった笑

  14. 歌:矢島美容室
    作詞:エンドウサツヲ
    作曲:DJ OZMA
    wow wow wow wow…

    遠くから 来ています
    NEVADAから 来ています

    パスポートちゃんとあります
    すこしならYENも持ててます
    お寿司が回って驚きました

    みんなシンセツ聞いてます
    カミナリマンは近いですか?
    言葉が通じず睨まれました

    だけど…
    MI・KA・TA
    サムライはどちらで会えますか?
    MI・KA・TA
    大和撫子十七変化

    この国にユメが
    あるのですね?
    PAO! PAO! PAO! PAO!
    PAO! PAO! PAO! PAO!

    カタコトで So sorry
    ニホンゴは ムズイです

    おダイパ女神ありました
    アキハパラにも行きましたが
    キューティーパニー男の子でした

    政治家嘘をつきません
    先生は生徒守ります
    税金無駄には使わないです

    だから…
    MI・KA・TA
    どこから夜は明けて来ますか?
    MI・KA・TA
    リョーマは泣いてやしませんか?

    この国に誇り
    あるのですね?
    PAO! PAO! PAO! PAO!
    PAO! PAO! PAO! PAO!

    wow wow wow wow…

    ニュースキャスターは今夜も
    沈みきってます暗い顔
    見ていてとっても可哀想です

    だけど…
    MI・KA・TA
    ブシドウは首都高速ですか?
    MI・KA・TA
    カブキザは歌舞伎町にはない

    ミソスープの
    具は豆腐とワカメ
    納豆はとても
    ネバダ…シャバダ…ダバダ

    MI・KA・TA
    それでもワタシ達歌います
    MI・KA・TA
    あなたを信じて踊ります

    それでもニホンが
    愛してます
    PAO! PAO! PAO! PAO!
    PAO! PAO! PAO! PAO!
    PAO! PAO! PAO! PAO!
    PAO! PAO! PAO!

  15. 何回みてもノリさんが美人すぎるんだよなぁ……こんなママがいる飲み屋なら通うよ。

Write A Comment

Pin