藤井フミヤの名曲“TRUELOVE”が響く!オーディオテクニカ音楽仕込み焼酎「ANALOGSPIRITS」スペシャルムービー

「アナログへの想い」が響き合う味わい!藤井フミヤ、Nulbarich、海外アーティスト陣の名曲を聴かせた焼酎!オーディオテクニカ60周年記念 音楽仕込み焼酎「ANALOGSPIRITS」誕生!藤井フミヤの名曲“TRUELOVE”が響く!「ANALOGSPIRITS」誕生までの ストーリーやインタビューを描いたスペシャルムービーを2022年11月1日より公開!

オーディオテクニカの「アナログ思想のモノづくり」に共感した、田苑酒造、J-WAVE、ミュージシャンとの融合によって実現したオーディテクニカ創業60周年記念プロジェクト。

音楽の可能性、音の表現を追い求める先にあるものとは?
『最高の”音”にこだわるオーディオテクニカ』、『格別な味わいの焼酎を追い求める田苑酒造』、『音楽をこよなく愛するミュージシャンとJ-WAVE』三者三様の想いが重なり、音楽を聴かせることで焼酎の味を変化させる「音楽仕込み」に、オーディオテクニカの製品で新たに取り組んだ。

ミュージシャンは、今年60歳を迎え、オーディオテクニカと同じ歳でもある”藤井フミヤ”。音楽活動やアート活動にも精力的に取り組み、デビューから作詞作曲も手掛け、幅広い世代に長く愛されている。生演奏や、それらをサンプリングし組み上げる独自のスタイルから生まれるグルーヴィーな音楽を作り続けている”Nulbarich”。彼らが本プロジェクトのために選んだ楽曲を、オーディオテクニカのマイクロホンAT5047、ヘッドホンATH-M50xを使用して新たにスタジオ録音。

さらにオーディオテクニカからは、過去にオーディオテクニカのマイクロホンが使用された海外アーティストの名曲プレイリストを用意。3つの音楽の方向性から、田苑酒造が香りや味わいなどの酒質をイメージして新たに製品を開発した。

それぞれの「アナログへの想い」が響き合い、今までにない新しい音楽仕込み焼酎「ANALOGSPIRITS」。創業60周年を迎えたオーディオテクニカの新たな門出のお酒だ。

【関連記事・動画】
■[動画]松本まりか、酎ハイ片手にはじめてのチュウを鼻歌で/サントリー「鏡月焼酎ハイ」CM
松本まりか、酎ハイ片手にはじめてのチュウを鼻歌で/サントリー「鏡月焼酎ハイ」CM
■[動画]佐久間由衣&小関裕太、”韓国ドラマあるある”を熱演!韓国焼酎「チャミスル」CM
佐久間由衣&小関裕太、”韓国ドラマあるある”を熱演!韓国焼酎「チャミスル」CM
■[動画]イケメンがひたすらチャミスルを勧めてきた時、女は…焼酎チャミスルCM
イケメンがひたすらチャミスルを勧めてきた時、女は…焼酎チャミスルCM

#藤井フミヤ#ナルバリッチ#Nulbarich#ANALOGSPIRITS

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin
Exit mobile version