忘れてませんか?ゴルフの一番大事な事!!【初アイアン・レッスン】【伊澤秀憲】

今回は、本チャンネル初めてのアイアン・ショットのレッスンになります。

このコロナ禍を機にゴルフの始められた初心者の方からキャリアのある方、
全てに共通する”ゴルフの基本”を伊澤プロの解説でご紹介させて頂きます。

伊澤プロと言えばアプローチに注目があつまるのは当然ですが、
そのアプローチの技術はショットにも繋がって行きます。
その際に必要な”ちょっとしたコツ”を今回はご紹介させて頂きます。

関連動画
■【リメイク版】バウンスの違いが分かる打ち方〜
※リンク:https://youtu.be/6PLvaIygWqs
■【レッスン続編】正しい手首の使い方
※リンク:https://youtu.be/QcN2IeYc8Mk
このチャンネル「アンダーパーゴルフ倶楽部」ではウェッジ・マイスター伊澤秀憲プロを
中心にウェッジの試打動画やショートゲームを中心としたレッスンなど、ゴルフを楽しむ
ための情報を発信していきます。
ゴルフ好きの皆様、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
https://youtube.com/channel/UCle32wqTLiGKAhPBC33IwOA

<撮影協力>
富里ゴルフ倶楽部
http://www.tomisatogolf.net

ブリヂストンゴルフ
https://www.bs-golf.com

1PIU1UGUALE3 GOLF
https://store.1piu1uguale3.net/c/1piu1uguale3_golf

株式会社エンジョイゴルフ&スポーツジャパン
https://enjoy-golf.jp/index.php

■最新の情報はLINEで!公式LINEはこちら↓
https://lin.ee/RMndO9r

■伊澤秀憲公式Instagram↓
https://instagram.com/hide_izawa?igshid=YmMyMTA2M2Y=

■公式Twitter↓
https://mobile.twitter.com/izawa_upgc

■伊澤秀憲プロフィール
1991年生まれ、神奈川県在住。
ゴルフ・インストラクターの祖父、利夫さんより2歳からゴルフ英才教育を受ける。
同年代にはジュニア時代からしのぎを削ってきた石川遼プロや松山英樹プロらがいる。
現在はその卓越した指導法でも注目を集め、特にショートゲームでのスピンコントロールに
ついては多くのツアープロからも師事されている。
2度の賞金王、ツアー16勝の伊澤利光プロは叔父にあたる。

■問合せ
お仕事の依頼や問合せはこちらまで
info@underpar.tokyo

■目次
00:00 忘れてませんか?ゴルフの一番大事な事!!【初アイアン・レッスン】【伊澤秀憲】
02:30 意識すべき2つのこと
04:15 クラブをしっかり振ること
07:20 クラブを効率よく使うコツ
09:50 最初は低い位置から
13:30 お手本ショット
15:00 徐々に体を使うとは
19:30 いきなり上手くなろうとしない

#ゴルフ
#伊澤秀憲
#アイアン

■製作・著作
株式会社アンダーパー
http://www.underpar.tokyo

■制作・チャンネル運営
株式会社ZAK 
https://www.zakjapan.com/

■ZAK編集部

18 Comments

  1. ご視聴ありがとうございます!
    ご感想・ご意見お待ちしております!!

    ■目次
    00:00 忘れてませんか?ゴルフの一番大事な事!!【初アイアン・レッスン】【伊澤秀憲】
    02:30 意識すべき2つのこと
    04:15 クラブをしっかり振ること
    07:20 クラブを効率よく使うコツ
    09:50 最初は低い位置から
    13:30 お手本ショット
    15:00 徐々に体を使うとは
    19:30 いきなり上手くなろうとしない

  2. この1ヶ月、ひたすら基本のアプローチ(正しくクラブを振ること)だけ練習してきましたが、この1ヶ月でショットにも安定性が出てきました!
    まさにこのことだったのかもしれません!今後も続けていこうと思います。

  3. 基本のアイアンレッスン、助かります。
    フルショットはまだまだうまく打てないけれど、ハーフショットで上手に打てるように基本練習、続けます。わかりやすいレッスンでした。

  4. 私は、高松志門プロに習っております
    おっしゃられてる事が
    高松志門プロとダブります
    とっても分かりやすいです
    ありがとう御座います

  5. 忘れてました!大事なこと。今日もありがとうございます

  6. いつも興味深く拝見させて頂いております。
    最近私もこのヘッドを上に動かす動きで
    捕まった強い球を打ちたいと思っていた所のドンピシャの動画でした。
    ただこの動きをすると捕まり過ぎる場合があるので、
    どこを気をつけると捕まりを抑える事が出来るのか教えて頂けると嬉しいです。
    また併せてシャンクも出る場合があるので
    その気をつけるポイントを動画にして頂けましたら幸いでございます。

  7. とても分かりやすいです。
    ただ伊澤さんのがすごすぎてそれを自分にも求めちゃう笑
    ドライバー、フェアウェイウッド編もお願いします。

  8. わかりやすいです。これを練習の軸にしてみます。ドライバーも基本は同じだと思いますが長いクラブ特有のコツなど教えて頂きたいです。

  9. レッスン編 是非シリーズ化お願いします! スイングが大きくなると支点がずれちゃうんですよね〜😭 にしても伊澤さんは結構ゴリマッチョなのに なぜこんな しなやかなスイングなのだろう

  10. 毎回楽しみに拝見させていただいております。アプローチの動画もそうですが、いつもコメントがシンプルで、自分にも出来そうな気にさせていただいております。まだ出来ませんが…。これからもレッスン動画、楽しみにしております!

  11. ショット編してくれて感謝です。
    考え方が一致してて何か嬉しいです。
    雑誌や他の媒体の事は全く聞きませんが伊澤さんの言ってる事は素直に脳に響きます。
    パワーフェードシリーズなんかもやって欲しいです🎉

Write A Comment

Pin
Exit mobile version