ひとりの主婦が人生を変えるために競走馬を育てることを決意した実話/映画『ドリーム・ホース』予告編

欲しいのは、胸の高鳴り。奇跡の実話をトニ・コレットが熱演『ドリーム・ホース』、 新年にふさわしい感動を運ぶ予告編、解禁!!2023年1月6日公開。

イギリス・ウェールズの谷あいの小さな村。主婦ジャン(トニ・コレット)は子供も巣立ち、無気力な夫と二人暮らし。日中はスーパーでレジを打ち、夜は労働者クラブでバーテンダーとして働きながら、両親の介護も担っている。単調な日々に嫌気がさしていた彼女は、クラブで共同馬主の話を耳にして強く興味を惹かれ、「私にも何かできるかもしれない」と競走馬を飼育する夢を見始める。

そして、勝ったことはないけれど血統の良い牝馬を貯金で買い、種付けをして産まれた仔馬を競走馬に育てることを決意する。その資金を集めるために、村の人たちに「馬主組合を作ろう」と働きかける。寂れた村の生きがいを失いかけた大人たちが集まり、2年間、毎週10ポンド(約1,650円)を支払って組合を結成することになるのだ。そして、産まれた仔馬は「ドリームアライアンス(夢の同盟)」と名付けられてレースに出場。奇跡的に勝ち進んでいき、彼らの人生をも変えていく。

この物語は実話を元にしており、ドリームアライアンスは実在する馬。当時大きな話題となってドキュメンタリー映画『DarkHorse』(日本未公開)が制作されてサンダンス映画祭ワールドシネマ/ドキュメンタリー部門で観客賞を受賞し、満を辞しての長編映画化となった。ドリームアライアンスが大きな挫折を経てから迎える、映画ならではの疾走感あふれるラスト20分の大逆転劇は見逃せない。

予告編では、人生を変えるために競走馬を育てることを決意したジャンが、村人に呼びかけ団結していく様が活き活きと描かれ感動のラストを予感させる。

ひとりの主婦の思いつきをきっかけに、“推しのいる生活”がそれぞれの人生に胸の高鳴りと生きがいを呼び起こし、活気を失ったコミュニティを復活させた、新春にふさわしい奇跡の実話感動作となっている。
『ドリーム・ホース』は2023年1月6日公開

【関連記事・動画】
■[動画]83歳主婦を応援!田口トモロヲのナレーションが感動を呼ぶ/映画『イーディ、83歳 はじめての山登り』予告編
83歳主婦を応援!田口トモロヲのナレーションが感動を呼ぶ/映画『イーディ、83歳 はじめての山登り』予告編
■[動画]アッパークラスの主婦たちのマウンティング合戦/映画『グッド・ワイフ』本編映像
アッパークラスの主婦たちのマウンティング合戦/映画『グッド・ワイフ』本編映像
■[動画]ごく普通の主婦が瀕死のゲイバーとドラァグクイーン達のママに!映画『ステージ・マザー』予告編
ごく普通の主婦が瀕死のゲイバーとドラァグクイーン達のママに!映画『ステージ・マザー』予告編

#ドリームホース#トニコレット#実話

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin
Exit mobile version