高島礼子×黒谷友香、被爆後の長崎が舞台 さだまさしの歌う主題歌「祈り」/映画『祈りー幻に長崎を想う刻(とき)ー』予告編

第6回岸田演劇賞・第10回芸術選奨文部大臣賞受賞作!高島礼子・黒谷友香 W 主演&戯曲『マリアの首-幻に長崎を想う曲-』初の映画化!『祈り ―幻に長崎を想う刻―』は2021年8月20日公開。さだまさしの歌う主題歌「祈り」が観る者の胸を打つ60秒予告編解禁!

本作は、明治の長崎市に生まれ、文学座創設への参加や岸田国士戯曲賞の審査員を務めるなど1990年に亡くなるまで、劇作家・演出家として日本の演劇界に多大な影響と発展に寄与した田中千禾夫(ちかお)が、戦争と原爆の悲惨さを後世に伝えていきたいと1959年に発表し、第6回岸田演劇賞、第10回芸術選奨文部大臣賞を受賞した戯曲『マリアの首-幻に長崎を想う曲-』を原作として初の映画化!

被爆のケロイドを持つカトリック信徒・鹿役に映画『長崎ぶらぶら節』(00)で、第24回日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞し、最近作では主演映画『おみおくり』(18)、『犬鳴村』(20)。一方、舞台、ドラマ、CMで活躍中の高島礼子。詩集を売りながら、原爆の跡地で自分を犯した憎き男を探している忍役に映画『TANKA短歌』(06)で初主演を果たし、最近作では『Daughters』(20)また宮本亞門演出舞台「画狂人北斎」と映画・舞台・ドラマなど幅広い活躍をみせる黒谷友香。

さらに、田辺誠一、金児憲史、村田雄浩、寺田農、柄本明、温水洋一ら個性派・実力派俳優陣が出演!

監督は『天心』『サクラ花-桜花最期の特攻-』『ある町の高い煙突』などを手掛けた松村克弥。撮影は髙間賢治、編集には川島章正が手掛けるなど一流のスタッフが結集。

そして主題歌には、さだまさしの「祈り」(新自分風土記I~望郷編~)を起用!奇しくも浦上天主堂で市民コーラスの方々に協力してもらい収録した楽曲となっている。さらに「被爆マリア像の首」の声を美輪明宏が務め、唯一無二の存在感で作品に神秘的な世界をもたらしている。

この度、解禁となった予告編では、不穏な音楽が奏でられる中、長崎に実際に落とされた原爆のシーンから始まる。

爆破されて瓦礫と化した浦上天主堂に残るマリア像を前に祈りを捧げる高島礼子の姿。昭和32年の長崎を舞台にマリア像を盗み出そうとする高島礼子(鹿役)や黒谷友香(忍役)、それぞれがそれぞれの立場で戦後を必死に生きようとする、田辺誠一、金児憲史、村田雄浩、寺田農、柄本明、温水洋一といった個性派・実力派俳優陣が映し出されるなか、さだまさしが歌う主題歌「祈り」が効果的に使用され、観る者の胸を打つ。

また、予告編のラストでは美輪明宏による被爆マリア像の声が流れ、映画本編のどこで使われているのか、映画の公開が待ちきれない仕上がりとなっている。
『祈り ―幻に長崎を想う刻―』は2021年8月20日公開

【関連記事・動画】
■[動画]高島礼子が女納棺師を演じる女性版“おくりびと”/映画『おみおくり』初映像
高島礼子が女納棺師を演じる女性版“おくりびと”/映画『おみおくり』初映像
■[動画]映画『美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~』予告編
映画『美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~』予告編
■[動画]『爆心 長崎の空』予告編
映画『爆心 長崎の空』予告編

#高島礼子#黒谷友香#さだまさし#祈り

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

4 Comments

  1. 🌏困難にぶつかった時こそ遠くを見る。本当の意味での嘘偽りのない自然の力がどんなに勇気づけれるか。どんな苦しみの中にいても生きることは喜びに満ちている。どんな未来が来ようとも、愛情にもとづいた人間の行動こそが問われる。これからはますます愛を大切にする時代とともにみんなの思いと故郷を思うひとり一人の弱者と当事者の思いを合わせて、これから人生をまだまだ長く続いていく自然を破壊しないさせないエネルギーと一緒に、どのように受け継いでいくか……、自然の力とともに人類が試されている時かもしれません🌻ありがとうさだまさしさんの音楽の魂とともに生まれ来る子供達の声とともにひとり一人の弱者と当事者の声とともに魂の叫びとともにネバーギブアップとともに平和の文化を築き上げる🌏🌻🌏🌻🌍🌻

  2. 🌏人びとの命を奪った戦争がどれだけ犠牲を払うか反省して語る事が世界中の人びとともに共感する支点に立つ人類の未来の人命尊重を守る訴えかけて生きていく世界中の難民ひとり一人とともに世界中の子供達の声とともにつなぐつながる命の尊さとともに昭和史から学び知り考える力が平和への道を築き上げる日本人です🌍🌻🌎🌻🌏

  3. 🌏日本国民とともに絶対に戦争をしない🌏日本国民とともに絶対に戦争をさせない🌏日本国民とともに絶対に武器を持たない🌏日本国民とともに絶対に環境破壊をしない🌏日本国民とともに絶対に環境破壊をさせない🌏日本国民とともに絶対に環境破壊するものはつくらない🌏自然とともに生きる力が嘘偽りのないほんもののひとり一人の命を救う人命尊重のつながる社会です。🌏昭和史から学び知り考え、自然とともに日々の小さな積み重ねからひとり一人の命を救う🌏被爆国日本から世界中の人々へ長崎の鐘とともに世界中の人々に届け🔔🌍大変なコロナ化だからこそ永遠に生き続けている村山談話とともにほんものの核なき世界を築き上げる。希望の光を いまを生きる。あなたへ🔔🌏人びとの命を奪った戦争がどれだけ犠牲を払うか反省して語る事が世界中の人びとともに共感する支点に立つ人類の未来の人命尊重を守る訴えかけて生きていく日本国民とともにつなぐつながる平和への道を築き上げる村山談話🌍

  4. 🌏大変なコロナ禍だからこそわれわれ市民が常に心にとどめておかないといけないのは、決して忘れないということ。そして黙らないということだ。それ以外に社会人としての使命は果たせない。🌏いつの時代とともに心を強くする弱者と当事者の発信力と共に誰もが誰かに助けられて生きていていることに気づかせる共同体の存在を弱者と当事者の精神を世界中に広げてゆく。どうか皆さん弱者と当事者の歓声とともに一緒に頑張りましょう🌏表現の自由とともにいまを生きる。あなたへ🌏対話とともに外交努力が求められる国際社会。今の憲法9条こそが命を守る平和を守る命の尊さを語ってある証である。命を守る。平和を守る。力でもなく、武力でもなく、ゆるしがあれば平和な世の中が永遠に続く。憲法9条とともに命の尊さを語りかけて社会活動する事が、政治に対する関心が薄れない暴挙に走らせない政治が求められる日本🌏

Write A Comment

Pin
Exit mobile version