指の独立強化トレーニング【第26回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#26

0:00 はじめに
0:34 今回は指の独立トレーニング!
1:17 トレーニングの効果
1:50 【一緒にやろう】まずは指の柔軟体操!
3:35 トレーニングの方法について解説
4:59 手首に力が入らないようにするには?
6:26 トレーニング方法についてまとめ
7:03 【一緒にやろう】右手強化トレーニング
10:43 【一緒にやろう】左手強化トレーニング
14:15 最後に

質問はこちらより!質問をたくさんお待ちしております😄
▶︎https://canacanafamily.com/contact

👋第20回 ピアノを弾くベストなフォーム〜癖を直したいあなたへ〜
▷https://youtu.be/QffH3uesl1U

💪第21回 必見!ピアノ上達のために必要な筋肉
▷https://youtu.be/urIQxj_LDPM

💪第22回 ピアノが弾きやすくなる手を作る3分エクササイズ♡
▷https://youtu.be/urIQxj_LDPM

👍とても大事な基本のレッスン‼️
第5回 椅子の高さで音色が変わる!
▷https://youtu.be/wxf5GeaM-cs
第6回 全ての基本!姿勢のこと!
▷https://youtu.be/ebHE8WP2oSo

👍ハノン、効果的な練習法!
▷https://youtu.be/6eMElTf7bE4

👊いい習慣があなたを変える!
▷https://youtu.be/lqMunpKzg_s

👋オクターブ関連
オクターブ弾き方のコツ
▷https://youtu.be/wBYrXR2H2ts
オクターブ連打のコツ
▷https://youtu.be/LFaxOf0nxWE
そもそもオクターブが届かない場合
▷https://youtu.be/TydpA1X2q0Y

✌️トリルのコツ
▷https://youtu.be/yOZOA5RlYAk

👋指の強化練習
▷https://youtu.be/jXGoWOG3nOk

👌指くぐりのコツ
▷https://youtu.be/UAL_jwP8h9c

🙌音の表現
強弱記号ピアノの弾き方
▷https://youtu.be/1siw7GrXfS0
フォルテを美しく響かせる方法
▷https://youtu.be/ULIGSmY6daA
ピアノが歌う!綺麗な旋律を弾くためのコツ
▷https://youtu.be/k87C0vsS-Mo

耳コピをしたいあなたへ!音感トレーニング
▷https://youtu.be/va8JZNGJmUU

🎹 楽譜(CANACANA familyの楽譜です♬)
▶︎https://www.kokomu.jp/artist/CANACANA

🎹 Sheet Music(CANACANA family Music Sheet)
▶︎https://www.mymusicsheet.com/canacanafamily

♬Instagram▶︎http://instagram.com/canacana_piano

♬twitter▶︎http://twitter.com/CANACANA_broth

🌟他のチャンネルです
♬ 🎹CANACANA magic – CANACANAが弾く光るピアノ
▶︎https://www.youtube.com/channel/UC5o1iHRS_1uyF74aPNa280w

🎻🎸W Strings – CANACANAの兄がギターで登場!ギターとバイオリンのチャンネル
▶ https://m.youtube.com/channel/UCRTaEHxtLAG8otd6I4dU6Ow

📩お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com

ピアノ担当: CANACANA 動画担当: 弟

32 Comments

  1. 0:00 はじめに
    0:34 今回は指の独立トレーニング!
    1:17 トレーニングの効果
    1:50 【一緒にやろう】まずは指の柔軟体操!
    3:35 トレーニングの方法について解説
    4:59 手首に力が入らないようにするには?
    6:26 トレーニング方法についてまとめ
    7:03 【一緒にやろう】右手強化トレーニング
    10:43 【一緒にやろう】左手強化トレーニング
    14:15 最後に

  2. ありがとうございました💦アマチュア・サクソフォニストですが、大変勉強になりました🎷🎹

  3. カナカナさんのカイト、練習しています!
    これからも楽しみにしています✨
    カナカナさんは、憧れです(´;ω;`)(*^^*)

  4. 受験で2年間ピアノできていなかったのでこの動画を参考にしてまた1から練習してみます

  5. こんばんは!
    カナカナさんのようにピアノを
    上手く弾けるようになりたくて
    今年ピアノ専攻で音楽や美術を
    主にする高校に入りました!
    トレーニングありがとうございます

  6. これみて練習頑張ります🥺❕❕ありがとうございます(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)

  7. うますぎて尊敬するカナカナさんにまじで聞きたい!
    カナカナさん、いくつ•́ω•̀)?
    予想→30代

  8. めっちゃいらんことだけどこの人の推定年収すごい

  9. 今週もありがとうございました😃難しくけど意識しながらレッスン頑張ります🎹♪

  10. 投稿ありがとうございます!
    いつもお疲れ様です!!

    質問です🙇‍♂️

    自分はいつも
    指の独立のためのトレーニングとして

    いつか動画で見つけた
    「他の指は完全に鍵盤を弾いてる状態で
    ひとつの指だけ何度も上下させる」
    というのを行っているのですが
    (もしかしたら来週投稿してくださる強化版に近い?)

    今回投稿してくださったトレーニングと強化版、どちらが効果的なのか?
    それぞれのメリット?
    を知りたいです🙇‍♂️

    お時間がある時に、
    そのような内容も教えて頂ければ嬉しいです。

    いつも演奏動画にトレーニング動画、
    どちらも楽しみにしています😊

  11. いつもありがとうございます😊
    指のレッスン頑張ってます❣️
    自分でもびっくりする程効果抜群‼️

  12. いつも楽しみに見させてもらっています!練習に意識してとりいれたいと思ってます😊

  13. ここのチャンネルに出会い、ピアノが少しづつ弾けるようになり、モチベーションの向上ともなり、嬉しい限りです。 素敵な動画のシェアありがとうございます。

  14. 綿飴さんの四季刻歌と、マクガフィンさんの笹の葉さららお願いします!!

  15. いつも素敵な動画&レッスンですね。姿勢とかしっかり足をついてとか、指先で弾くとか、手首の保持とか、普段全く気が付かないような基礎的な所など、とても参考になります。今回の練習も確かに手がホカホカして動きが良くなってる気がします。私自身は音楽のオの字もわかりませんが、カナカナさんの動画を見てちょっとずつ練習してみたいと思います。まだまだ小さなウチの娘にこんな練習方法があるよってだけでも教えてあげられたら嬉しいです。ピアノができたら、周りの人より人生少し楽しめそうですからね🎵

  16. うちのクラスに指反対に手の甲までつくやついるんだよな…どうなってんだろ

  17. 今日遂に勇気をだして電子ピアノを購入しました!19歳です!爆笑
    この動画や沢山の動画を参考に練習させてもらいます!
    1から、始めるので、何かコツなどあれば皆さん優しく教えてください🙏

  18. 左目3と4がとくにへなちょこなんだけど続けたら鍛えられるかな🥺大人です

  19. 習っていた時に中々、薬指と小指の独立が出来なくて悩みました😵💦

  20. 脱力の方法がわからないです。このトレーニングをすれば脱力できるようになってきますか??

Write A Comment

Pin
Exit mobile version