【仁王2-NIOH2-】封力符と結界符が強すぎる件について【やがて仁王になる】#10

©コーエーテクモゲームス 「仁王2」の初見プレイです、サブミッションを消化しつつ色々な要素に触れてみます。

【雑記】
呪特化にしたのは正解だったかもしれない。

※いけそうなら2日に1本に切り替えていく

#仁王2 #NIOH2

◆各種リンク◆
【niconico投稿アカウント】http://www.nicovideo.jp/user/36072280
【niconico Part1リスト】http://www.nicovideo.jp/mylist/45024070
【youtube Part1リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLUQzIxytl7fI3gtqd5tSmZB-LradwDb97
【Twitter】https://twitter.com/Sage_who

26 Comments

  1. 結界符の効果中は馬頭などが出してくる白黒の人魂みたいなやつは自分に当たらなくなりますよ〜

  2. すっぱ抜きのアクションが成立するのは人間相手
    妖怪だとダメージでしか表示されないよw

    ついでにゲーム設定から頭装備の表示オフにできるからムービー映えさせたいときに便利だよ!

  3. 妖怪のカウンターで相手の気力を削りきった直後に致命をとると妖怪化して致命がとることができますよ!
    語彙力がなくてすみません🙇‍♀️

  4. 毎回見てて思うんだけどふぅのこの大きなスキにチクチク攻撃当てていくスタイルって下段と全く噛み合ってないよね🤔下段って小さなスキですら攻撃を当てていくスタイルでしょ笑
    絶対ふぅは中段か上段にしたほうがいいと思うわ
    まぁふぅの真骨頂は攻略後のやり込みから来るものだから初見はなんとも言えないプレイになるのはご愛嬌か笑

  5. 顔可愛いんだから仮面外してよが最高にキモくてすき

  6. 前作ほどじゃないけどバフとデバフが強すぎて後半作業ゲーになるのがね。
    今作は毒状態の時にダメージアップがお手軽に火力盛れちゃうのもね、、。
    自分で縛りでやるのは好きじゃないし、全力で準備してちょっと難しいぐらいにして欲しいわ。

  7. 下段攻撃はほんとに弱いから使わないほうがいいと思う

  8. 斧は修羅シュララでシュラララするか凶ゴマでぐるぐるぐるぐるを楽しむ武器やな

  9. 陰陽術の欠点は優秀な術が多すぎて色々打ってるとせっかくの効果時間が短くなってしまうところ・・・

  10. 流転使うようになると色んな構えを自然と使うようになりますよね。
    自分は使いこなせてないですけど

  11. 頼むから、遅鈍クナイマンにはならないでくれよ!!
    見ててつまんないから;;

  12. 正直封力符は要らないよね
    敵の攻撃に対して適切にガードか回避使ってればそもそもくらわない

  13. 一気にヌルゲーになりますね……
    まだ4章辺りですが、どの術も使っていません。
    こうゆうのに頼らないようにクリアしたいものですね。
    そんなの楽勝だと思う人も当然いらっしゃるでしょうけども……

Write A Comment

Pin
Exit mobile version