AKAI伝説連続KO勝利の本編シーンを解禁!かつて日本中を熱狂させた不世出の天才ボクサー、<浪速のロッキー>赤井英和の激闘が、ドキュメンタリー映画 『AKAI』として2022年9月9日より全国公開!
ドキュメンタリー映画を制作したのは現役のボクサーであり、実の息子のである赤井英五郎。
俳優、タレントとして、世代を超えて愛される赤井英和。1980年に鮮烈なデビューを飾り、戦績は21戦19勝16KO2敗。デビュー12連続KO《試合時間72分》は日本タイ記録。大阪市西成区生まれの<浪速のロッキー>の渾身の一撃はこんなにも鮮やかだった!
この度、赤井英和の伝説連続KO勝利の本編シーンを解禁。
観客を虜にする純粋にボクシングを愛し、相手をどつきまくる赤井のファイティングスタイル!勝利したときには両手を掲げ、ジャンプで喜びを表現。遂にはリング内を子供のように走り回り、観衆を煽る。
試合終了後のインタビューではアナウンサーに対して、観客を巻き込んで持ち前のユニークさを全開に返答。赤井のボクサー時代を知っている世代はもちろん、最近のお茶目な赤井しか知らない世代も必見!
≪映画『AKAI』作品紹介≫
俳優、タレントとして、世代を超えて愛される赤井英和。しかし、まだ多くの人が本当の“AKAI”を知らない。かつてはプロボクサー。1980年に鮮烈なデビューを飾り、戦績は21戦19勝16KO2敗。もっと前へ、もっと強く。ひたすら、どつき倒す。倒れても立ち上がる。その歩みを止めない、戦いを止めないスタイルは最高に強く、最高にかっこよかった。彼は本物のヒーローだった。そして、人々は大阪市西成区生まれの“AKAI”をこう呼んだ。<浪速のロッキー>と。本人は純粋にボクシングを愛し、相手をどつきまくっただけ。その姿は40年の時を経た今も変わらない。本作は現役のプロボクサーで、アメリカで映像を学んだ赤井英五郎が監督を務め、赤井の俳優デビュー作『どついたるねん』(1989年)の阪本順治監督が全面協力。再起不能のダウンから復活を遂げ主演として自分自身を演じた『どついたるねん』と、世界王者に挑戦した「ブルース・カリー戦」と引退の引き金になった「大和田正春戦」の息を呑む迫力の試合映像、貴重なインタビューでつづられる。
『AKAI』は2022年9月9日より公開
【関連記事・動画】
■[動画]浪速のロッキー・ボクサー赤井英和の激闘がスクリーンに蘇る!映画『AKAI』予告編(90秒)
■[動画]赤井英和、浪速の漢意気魅せる人情痛快アクション!『ひとくず』の監督最新作/映画『ねばぎば 新世界』予告編
■[動画]佐藤寛太、赤井英和とかつて栄えた長崎・軍艦島へ。世界文化遺産登録後初となる映画撮影を敢行/映画『軍艦少年』本編映像
#赤井英和 #浪速のロッキー #ボクシング #AKAI #akai
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
【Facebook】
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7