観客を混乱させたあのシーンがついに!集まったのは万事屋…いや、Z戦士たちだった!!本編冒頭90秒の映像解禁!『銀魂 THE FINAL』本当のラスト!笑いも涙も宇宙規模で限界突破!『銀魂 THE FINAL』は2021年1月8日公開!

シリーズ累計発行部数5500万部を超える「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)の超人気コミック「銀魂」(原作:空知英秋)。抱腹絶倒のギャグと壮絶アクション、そして厚い人情をも詰め込んだ、この天下無敵の痛快エンターテイメント作品は世界中のファンに愛され続けている。そして15年間続いてきた大人気シリーズ、アニメ「銀魂」が“今度こそ本当に”(!?)終わることが発表され、映画「銀魂 THE FINAL」として大ヒット公開中!

この度、観客も大混乱の冒頭90秒がついに解禁!江戸の危機に集まったのは…Z戦士たちだった!?

長きにわたる「銀魂」の集大成となる本作だが、初見の不安を持つ鑑賞者や、ストーリーを追えていないファンにも完全対応!たとえ今回初めて「銀魂」を見る人でも全く問題なくこれまでのストーリーがよくわかる、安心設計のシナリオとなっているということは以前から明かされていた。そこには、ただのあらすじの紹介ではない、一度見たら絶対に忘れないようなスタッフの斬新かつまさに銀魂らしいアイディアが詰まっており、その真相が今回遂に明らかに…!?

今回解禁された本編映像は、本編の冒頭90秒。ワーナー・ブラザースのロゴからスタートした映像は、「銀魂」おなじみの「侍の国。俺たちの国がそう呼ばれていたのは、今は昔の話…」という銀さんによるナレーションが続く。

途中までは、これまでのあらすじを説明する「銀魂」の映像だったはずだが、銀さんの登場から一転、急に絵柄がドラ●ンボール風に!そして、万事屋とともに集まったのは真選組、猿飛あやめ、柳生九兵衛、月詠といったおなじみの仲間たち…いや、Z戦士たちだった!!

冒頭から爆笑の展開に観客からは「銀魂を見に来たと思ったのに、始まったのはドラ●ンボールだった」、「銀魂の映画なのに最初からドラ●ンボールで意味が分からない」といった声に加え、第1週目と第4週目の入場者プレゼントで<炭治郎&柱イラストカード>やそのイラストの集合ミニポスターが配布されたこともあり、「1日で銀魂と鬼●とドラ●ンボールを見れて幸せ」という反響まで飛び出す展開に!

どんなギャグにも全力投球の本作は、実際にドラ●ンボールを制作していたスタッフもこのシーンに参加。さらに、おなじみの主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」も流れ、さらに観客を大混乱に陥れた。危険すぎるギャグにくわえて超シリアスなストーリーが繰り広げられることに「感情がジェットコースター」という声も多い本作は、爆笑のオンパレードと涙の名シーンがどこを斬っても満載。全スタッフ&キャストが最後に放つ、本気の総決算となっている!
『銀魂 THE FINAL』は2021年1月8日公開

【関連記事・動画】
■[動画]主題歌SPYAIR、挿入歌DOES!映画『銀魂 THE FINAL』予告編

■[動画]DOESの挿入歌も初解禁!映画『銀魂 THE FINAL』最新予告編

■[動画]ホントに最後!!原作・空知英秋の全面協力も万事屋はやる気なし!?映画『銀魂 THE FINAL』特報

#銀魂#銀魂ザファイナル#Z戦士

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

48 Comments

  1. ドラゴンボールスタッフも協力していたという力の入り具合さすが過ぎる。

  2. キャラが集まってる場所が初めて悟空がベジータと戦った場所に似てて草

  3. へーー!ドラゴンボール新しい映画やるんだ!
    めっちゃたのしみ!

  4. CMでの松陽先生の復活の仕方がブロリーだった時点で察するべきだったか…

  5. 銀魂ファンだけど、個人的にあんま面白くなかった。万事屋よ永遠なれが面白すぎて肩透かしだった、らしいっちゃらしい感じだったけど

  6. 右から
    18号、未来悟飯、青年期悟飯、超サイヤ人悟空
    少年期悟飯、ブルマ、べジータ
    青年期悟天、ゴリラ。

  7. ここまでは我慢できたけど、この後のOPでコーラ吹いたわww

  8. もう何してもいい感が強過ぎる
    何パクっても「まぁ銀魂だし」って状況を作り出せるのが凄い

  9. まさかの開始1分半で爆笑だったもんなぁ!
    ネタばれすっけど、「2年後」は絶対アレでくると思ったわ。

  10. 銀魂は所々見たり見なかったりしてたけど登場人物とか物語とか抜けてるとこあるけど楽しめるかな?見ようかと迷ってる

  11. 劇場ではいやりやがったって言っちゃったよね

  12. 新八「映画で終わる前に終わるだろうがぁ!」

  13. なんだ。近藤さんは変化してないじゃん。良かった。

  14. 映画館で見たとき
    あれ?俺ってドラ◯ンボールの新作見に来たんだっけ?
    となりました

  15. 今ドラゴンボールシリーズ見てて休憩にyoutube開いたらこれオススメだったんだけど‪w

Write A Comment

Pin