mzsrz(ミズシラズ) / 「フィルター」Music Video

mzsrz 1st Full Album「現在地未明」より
(各配信サイト: https://mzsrz.lnk.to/genzaichi)

– – – – –
◤ 隠してたい いや知りたい 
まだ兼任を楽しめる愛にしようよ ◢

テレビ東京系ドラマParavi「部長と社畜の恋はもどかしい」エンディング主題歌
ポリスピカデリー × DECO*27による “兼任愛“ を歌う達観ラヴソング!

lyrics: DECO*27(https://twitter.com/DECO27)
music & arrangement: ポリスピカデリー(https://twitter.com/_policep)
illustration: だ子(https://twitter.com/poss__26)

– – – – –
▶︎mzsrz 1st Full Album 「現在地未明」

【3形態同時リリース】
・CD ONLY(10曲入り):AVCD-96908
・CD+Blu-ray(ライヴ映像 ver.):AVCD-96906/B
・CD+Blu-ray(リリックビデオ ver.):AVCD-96907/B

購入はコチラから:https://mzsrz.lnk.to/1stALBUM

全曲DECO*27 プロデュースによる “今” を網羅した新音楽図鑑。トラックメイクには、kous・椎乃味醂・TeddyLoid・teppe・ポリスピカデリー・Rockwellなどが参加。旅立ちに感じる「闇(不安)」と「希望(兆し)」が吐露されたデビュー曲「夜明け」をはじめ、TeddyLoidのトラックメイクが異常にエモい「ノイズキャンセリング」、世界的な注目を集めるHYPER POPを先取りした「アンバランス(映画「ショコラの魔法」主題歌)」、ラウドに造詣の深いRockwellによる90’s〜00’sを彷彿とさせるメロコアあるいはPOP PUNK「インベーダー」と「エコー(ドラマ「JKからやり直すシルバープラン」のエンディング主題歌)」、ポリスピカデリーによるネオ・シティポップ「フィルター(ドラマ「部長と社畜の恋はもどかしい」主題歌)」などシングル6作を含む、多彩な全10曲収録。スーパープレイヤーが集ったライヴ映像と、ajimita・Ocowa・がーこ・KICO・だ子・noka pi・まご山つく蔵・ゆうたONE・yoru・ZUMAなど人気クリエイターが一堂に会したリリックビデオ集も必見!

CD収録
01 夜明け https://youtu.be/8uaPozyLYrk
02 ノイズキャンセリング https://youtu.be/l974GtoqBL8
03 エコー https://youtu.be/siYUSq8aIys
04 インベーダー https://youtu.be/Lc9SpmLtTcQ
05 パンデモニウム https://youtu.be/2Vuv9GqeTBY
06 フェーダー https://youtu.be/GaLago7viL8
07 アンバランス https://youtu.be/9WeptD9Lojw
08 パントマイム
09 フィルター https://youtu.be/jHTfc3S-KSU
10 Repeat

– – – –
▶︎「ONLINE-LIVE “現在地未明” 」
[LIVE VIDEO] https://youtube.com/playlist?list=PL39cHVEKs-ygVhnzPb4ycxlykC2nb4DLy

昨年、東京 / WALL&WALLで行った無観客ライヴ。
サポート・メンバーには、ドラム『Eiji Matsumoto(Ken Band / Radical Hardcore Clique / 元FACT)』、ベース『白神真志朗』、ツイン・ギター『FZ(sfpr / Radcal Hardcore Clique)』と『Mas kimura(NOTHING TO DECLARE / JPME)』、キーボード『平牧 仁(シキドロップ)』と、自らもアーティストとして活動しながら確かなテクニックを持つメンバーらが集結。

———————————-
produced by maximum10
———————————

– – – – –
■mzsrz(ミズシラズ)
踊ることもうまく笑うこともできない歌うだけのガールズ・バンド。多様な感情を表現する憑依声を持ち、顔出しマストでもなくダンス審査もない次世代オーディション「ヨルヤン」を勝ち抜いたボーカリスト:大原きらり / 作山 由衣 / 実果 / ゆゆん / よせいからなる5人組。コンセプトは “見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ”。音楽プロデューサーに『DECO*27』を迎え、十代の普通の若者でもある彼女たちが歌うのは、1/不特定多数(アノニマスブンノイチ)なボクら “一人独り” が暮らす何の変哲もない日常の些細をつづった『micro music(ミクロ・ミュージック)』

– – – – –
▶︎mzsrz公式プレイリスト「micro music」
https://mzsrz.lnk.to/micromusic

Official Web-site:https://mzsrz.com/
twitter:https://twitter.com/mzsrz_official
Instagram:https://www.instagram.com/mzsrz_official/
TikTok:https://avex.lnk.to/mzsrz
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCOPUkUL5xj6Ew1-9qrAZkuA

34 Comments

  1. ドラマからきました。声可愛いです…!
    そして作詞がDECOさんなのも驚き…
    全てが刺さる世代…

  2. シャチ恋きになって聴きにきました!声がすごい綺麗で聞き惚れちゃいます♪

  3. ドラマのEDから来ましたけど、ご本人たちが見たかった…

  4. Finally found it from Instagram after falling in love with the melody. Hope you have lyrics and romanized please ❤️

  5. 概要欄の、作詞・作曲編曲・イラストのところのTwitterのリンクが間違ってます

    でも曲はすごくすごかった(語彙力)

  6. The only kind of ad in instagram that i welcome with open arms. Definitely adding all of your songs to my spotify playlist! Looking forward to your future releases (^O^)/

  7. me encanta! ojala hubiera traducción a español porque suena muy bien y quiero saber que dice

  8. इइइइइइइइइइइइइइइइइइइइइइइइििइइइइइइइइडिइइइइइइिइइिइइइइइिइइइइइइइइइइइ

Write A Comment

Pin
Exit mobile version