2025年10月13日 19:21

アルプス音楽祭 高原に響くにぎやかな音色「スイスにいるみたい」 長さ3メートル超のアルプホルンも登場 大野市・六呂師高原 

全長3メートル超のアルプホルン=13日午前10時ごろ、大野市・六呂師高原

大野市の六呂師高原では、アルプス音楽祭が開かれ、気持ちの良い青空のもと、にぎやかな演奏が観客を和ませていました。

高原に響くにぎやかなアルプス音楽。すがすがしい青空が広がった六呂師高原では13日、アルプス音楽祭が開かれ、都内で活動する音楽団がスイスの民族音楽を披露しました。公演の合間には、牛の首につける鈴がもとになっている「カウベル」の演奏体験もあった他、長さ3メートルを超える「アルプホルン」は、客席を移動しながら演奏し、観客が間近で伸びやかな音色を楽しみました。

■大野市から(小学4年生)
「音が大きかったから、振動があった」
■福井市から
「スイスにいるみたいと思って。大野の山も素敵と思った」

この他、バーチャルで恐竜化石が発掘できる体験もあり、子どもたちを楽しませていました。

最終更新日:2025年10月13日 19:21

Write A Comment

Pin
Exit mobile version