【今週のテレビドラマ】夏ドラマから秋ドラマへ!夏ドラマFavorite発表!

【今週のテレビドラマ】夏ドラマから秋ドラマへ!夏ドラマFavorite発表!

↓↓先週の動画はこちらから↓↓
【今週のテレビドラマ】夏ドラマ編ラスト!秋ドラマへ移行!

脱落したドラマはこちら↓
https://drive.google.com/file/d/12_wUUmHYvyXtQBIYoqeglJy3ySSVuJSd/view?usp=sharing

★チャンネルメンバーシップ開設★
↓↓メンバーシップはこちらの [メンバーになる] ボタンから↓↓
https://www.youtube.com/@cinemasalon/membership

0:00 導入
0:27 沈黙の艦隊
2:01 べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜
14:34 シバのおきて 〜われら犬バカ編集部〜
18:57 217円の絵
20:36 君がトクベツ
23:22 もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
36:47 おいしい離婚届けます
37:54 25時、赤坂で Season2
39:20 いつか、無重力の宙で
42:14 あんぱん
44:36 ばけばけ
50:32 夏ドラマFavorite

シネマサロン情報★Twitter

シネマサロン作品検索ページ

「シネマサロン 映画業界ヒットの裏側」作品検索

「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ

「シネマサロン 映画業界ヒットの裏側」特別企画

数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。

ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)

<ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。

#シネマサロン #テレビドラマ #レビュー #秋ドラマ

[音楽] [拍手] シネマサロン映画業界ヒットの裏側。 皆さん、こんにちは。シネマサロンです。本日は今週のドラマについて語っていきたいと思いますが、ほぼ夏が終わり、秋ドラマがちょこちょこ始まってる感じです。 ということで木曜日なんですが特別編というか沈黙シーズン 1東京1 大戦特別編の前編が木曜日金曜日に後半でしたがご覧になってないも別に 金曜日もご覧んなって 見ないよ だっこしかもあれじゃないドラマ枠じゃなくて映画枠だから まあまあ ねな んでいいやでも あのあれでしの、 あの、いわゆる配信バージョン、 アマプラ、天マプラで うん。 ちょっと、ま、映画版につけしたやつを そう、そう、そう。 さらにまた再編集したんです。 そう、そう、そう、そう。 で、2日間にわたってできるように 編集し直したですね。うん。あの、私先週ちょっと勉強した天マプラ版でちょっと見たんですけど、 何がどうかさっぱりわかんなかった。 ま、そうだよね。 うん。 元々の記憶もだいぶ薄れてるし。 そうだよね。 見直したからつったってわかんないね。 そうだよね。 うん。 なんかこれtで見逃し配信がなくて ん。 ティーバーで見逃し配信がなかったんです。 なかったんだ。それやっぱ天マプラ見ろってことなんじゃないですか? そうですね。だから見逃したから。あ、もう見れないよ。うん。天ぷラは入ってらっしゃるね。 入ってますけど見ませんでした。 見ませんでしたね。 ありがです。結構多かったですね。 うん。長いんだ。俺は見ないね。 はい。 ということで、え、木曜日はあとはもうドラマは、え、ないです。 で、次の金曜日も、 え、この沈黙シーズン 1の後編だけでした。 うん。 土曜日も何もなし。 うん。 で、日曜日がベラボですね。 はい。 はい。 もうなんか中とサブが同じ方向へに向かっていくっていうね。 同じ方向っていうか、同じテンションで 高まっていくのを描いてましたね。 うん。 それをテイがどうやって止めるかっていうね、テって言いながら止めてましたけどさん、 あとマ信が書いたやつがね、評判になっちゃって ああ、 普通に真面目に 正部じゃないね。あれは三殿だね。 なんだけどね、一応正三殿が書いたやつが。 いや、マブが書いてるのは絵だから。 そっか。 うん。 三点が書いたやつが 普通に全に書いたらそれも評判になっちゃって。 うん。 あとなんだっけ?あのオイラを見けするんですよね、あれね。 ま、そうだね。 うん。 うん。 でもスタジは突っぱしると うん。今んとこね。でもサントも捕まりますからね。 手り。手りは大変だったらしいね。うん。 だって手薬したまもま 90日だよ。 それって どうすんですかね? ど、どうする?し物とか。 いや、それは奥様やるでしょ。 え、それあの自宅何機ってことなの?うは いや、違うかな。でもまあ要するに手に手をこうやったま 手かせ足かっていうぐらい風なんですか? そうそう だよね。板でガシャンってやるわって。 それかな?それなのかな?ちょっとイメージなんだけど、あのビジュアル化するかちょっと見てみたいよね。 うん。 そうか。ビジュアル化するてね。 あ、するでしょ。 うん。 ま、でもなんかあのと違ってさ うん。 あの、やっぱサ殿、ま、佐野がやってる彼なかなか今回チャーミングね。 古川ユダイさんすごいチャーミングであんまりいつもの古川さんとちょっと違うよね。 うん。 ま、言っちゃえけどつもかっこつけしい役しかやんないもん。 うん。なるというが増えそう。 なんか不倫とかに出てそうなイメージがあるんですけど。 そうですね。悪いイメージ。 うん。 でもそういうのをあのこの役を当てるとこやっぱ NHKさんNHKはほらこの海容主演で うん。 あの何あのデパートのセラー ああやってましたね え。こいもやってたじゃん。続編。 うん。そうだそうだ。 うん。土曜日のNHKのBSかなんかで。 あれってどんなキャラでしたっけ? あれは割とかっこいいんだけど おぼケでもあるみたいなキャラでうん。うん。 ま、割とかっこいいだよね、あれ。うん。 でも今回のなんか北正担当教さ、 こうちょっとあの色悪くというか、 しかもなんかこうあのスタジとかに頭が上がんなくてみたいな役で なんか可愛らしくてチャーミングでこういうなんか可愛い役ってあんまり 古川さんってそんなにやんないような気がするんでなんかすごい [音楽] 見てて楽し ベラ坊の古川さんは魅力的だなと思いますね。 すごくあとあれのね、ネットでも騒いでたけど、あのなんだっけ?あいつ歌まの奥さん [音楽] うん の足のアップがね うん。 あのネットでも取りたされてます。 なんか一瞬タコが見えたんですけど。 タコってかなんかあれで来んだよね。 あ、そうなん だからあれ性病かなんかじゃないかと思っ悪くなっちゃう。 [音楽] いや、あれ死ぬでしょうね。もう、 ま、いわゆる今の言い方だってフラグだよね。 うん。 あんま好きな言い方じゃないんだけど、フラグって。うん。島、 藤島沢子 やっと覚えましたよ。 じゃあ、どのドラマから見始めた? どのドラマから見始めた? これでもさ、34ん、6 回ぐらいもこの質問したよね。 どのドラマ俺見てたっけな? 最近は成り流は覚えたけど、どのドラマから見たかは覚えてないんで。 なんか歌場のふに絵書いてましたね。 書いてた。 書た。 あれですよね。裕浩がた浩さん出てます。 どっちを どっちなんだろうあれ工事の どっちかわかんないね。 うん。 工事かな?裕かな? ありません。 うん。 あの栃木弁丸出しおかしかったよね。 うん。 何?江戸は関係ないのよみたいななんかこと言ってたよね。 なんかでも馴染んだ。 うん。面白かった。すごく NHK あの結構遊んでるよね、今回のキャスティングでも。うん。 相当笑い系の人出てるし。 そういうテーストが合う物語なんですかね。 いや、毎年やってるけどね。 うん。 もうなんか でも今回は相当やってます。 相当やって。あとミュージシャンも多いじゃない? うん。 ジェームズオも出てるし。 うん。 登場人だと多いかな? うん。だからどんどん人が出てきて面白いよね。あと NHK お会え系のあの役者がいっぱい出てるしね。 うん。 キャスティングは相当楽しんでやってそうに見えるよね。 うん。しかも温体もほら、里孝太郎やさ、 高秀とかね、ま、渡辺県とかね、 結構こう大物が出てるのも面白いよね。だ、つもビリング見てて中止め大体中止めはあれだよね。彼だよ。あの、えっと、田トマーだと思うんだけど、 ま、最後トをさ、しかもほらその回によって出る出ないがあるじゃない。だからトが変わるじゃない。 はい。はい。 たまにだからあの高橋克さんが止の時もあるよね。 うん。 うん。 あの、高橋秀とか里孝太郎とか渡辺県が出ない時うん。 鶴太郎さんとかも止め 鶴太郎は止めにも中止めにもなんない。そんな大きな役じゃないから今回。うん。ま、鶴太郎は多分えっと中の 1枚、えっと1枚の中の最初か 2番目ぐらいじゃない?うん。 え、安田けさんとかどの辺だった? 安田県はト前だったね。 うん。 あの、いつもトが渡辺県でト前が彼 え、今2番目は誰が出たの?2 番目はだから今あれじゃん。えっと、そ、谷君。 あ、染谷さんの歌まが2番目。2 番目で3 枚目がだから今あれだよ。橋本愛だよね。 うん。てさんね。 うん。うん。 てさんなんか眼鏡ネ外して怖い顔してました。 うん。ま、美人だからね。眼鏡のすごいよね。 帰えるよね。 しかもつもほら前髪下ろしてるけどこのあ、あれではさ、前髪上げてるから体まできっちり見えるからね。 うん。 うん。まあ、キャスト豪華だし。 うん。 しかもあの乱豪華のあのね、江戸時代に約が入ってきてるとこだから 面白いよね。すごい。面白い。 あんまり、あんまりこうタイガドラマとか他のチャンネルでも描いてない時代なんで [音楽] 見ててやっぱりなんか新鮮で そうですね。 すごい面白いよね。 あと僕江戸正門が大好きなんで元々。 まあだからこの時代だからね。あ、こう戦いとか一切ないですからね。 うん。 うん。 安定はあるけどね。 これでもダ信はこの後あれでしょ?もう ま、追い落とされるからね。 てことですよね。やりすぎた。 うん。多分だって7年なん そんな長くないよね。彼が 座ってたら老出 でも井ゆきさんぴったりだよね。 ま、ぴったりだよね。 うん。 かないもんね。 だ、極端から極端に走ると物事って良くないよね。うん。 でもなかなか みんなに嫌われてるのにさ。 うん。 あれは無理だよね。あれでやり続けんのは。 うん。 もう本人でもそんなの構わずさ、 もう自分を通すみたいな。う ん。まあ、やめて自分の帰ったっていいんだからね、別に。 うん。うん。そんな感じですよね。 うん。ま、キャスト面白いからこの後誰が出てくるのかね。 有名な人たちもどこまで出してくるかわかんないけどね。 うん。 うん。 誰か出そうな人そう。 キャストで。 いや、わかんない。結構突っぴなだって。今度なんだっけ?あれの役彼がんじゃん、クッキーが。 うん。 はいはいはい。 あれだってかなり予想できないキャスティングだよ。 ね。確かに まさかクッキーがいると思わなかったもん。あれ誰の役だっけ? あの花型一の役ね。 あ、北斎か。 うん。 もうすぐそういえばね、あのなんだっけ?長沢美が多いをやるけどね。 はいはいはいはい。あ、 あの、ほら、我々あれで見たじゃん。 あの、田中民主演の うん。そうですね。 あれで大いも出てたじゃない。誰がやってたっけ?大いはあれ。そう。 ちょっと忘れたけど。 でもその多いを主役にしてね。うん。 あのなんだっけ?ま美ちゃんがやんのも楽しそうだよね。 うん。 しかもあれでしょ?北斎はだから長瀬正が 北斎。 うん。 うん。結局落どうなんのって話です。 うん。だからシャ落のね、その描き方と あとそのシャ落という役目で出てくんのかどうかね。 そのいわゆるその何とお会えの役者 の名前で出てくんのかね。なんだっけ?あの名前おかえの屋。ここで何度も言ってんのに今出なくなっちゃった。 これどういう説があるんですか? ま、シャクはだから今んとこの通説はそのなんとか班どっかの反のお会え農薬者が [音楽] えっと絵もかけてその人が書いたっていう説が一応一般的だけど でもそのえっと 1年の中で3 回への調子が変わるわけだよね。 だからま説とか うん。ま、あの、有名な人が3 人で書いたとか、ま、あの、色々な筆帳で書ける人が書いたっていう意味では、だから今回まろうっていう可能性もあるんじゃないかな。 うん。 で、あと、あの、ま、だから今回のドラマで僕が取り上げそうだなと思うのは、あの、い、ワンタームは歌まいんじゃないかと。 なるほど。 でもワンタームはその役者が書いてんじゃないかと。 なるほど。で、ワンター別な人が書いて 3 人で歌まろになったんじゃないかっていう説にするんじゃないかなと勝手に思ってんだけど、 もしくは今回のバージョンは歌まが全部書いて うん。 表向きはその農役者が書いたってことに手にしてるっていうこと。 それも全部ま、スタジュの戦略ってことなんですかね。 うん。にするんじゃないかな。うん。 で、これはあの伏線で元々初期の頃にお前を俺があの何えっと世間にまたとない絵にしてやるって言ったじゃない。ま、それがだから落っていうことなのか。うんうん。うん。 ていう可能性もあるよね。 ありますよね。 うん。 うん。 ま、ずれにしても仮にそのなんだっけ?農薬者の名前何だっけ?農薬者。あ、調べてない。別に検索マシンじゃないもんね。 斎藤ロベ。 斎藤ロベ。 最藤ロ米で誰かが出てきたとしてもそれが投祭社落かどうかはちょっとわかんないよね。だから投祭社落でキャスト名を誰それがやるって発表しないんじゃないかと いう風に僕は思ってんだけど。 なるほど。 うん。 斎藤中路べをほにゃらが演じるっていうことは出てくんじゃないかなと思うんだけど。 うん。うん。 歌ま説だった場合はそのまま染谷さんが うん。やるだけっていう可能性もあると思 いやいや、だから斎藤16 部屋は出てくると思うのよ。 出てくるのは出てくる。 うん。だって斎藤16米が出てこないと えっと後々のその説に 乗ってかないじゃん。 うん。 だから仮に歌まいたっていう設定にするとしても 16 秒はだ出してくると思うんだよね。うん。 ま、一応ほら、僕は何もかかってないけど、昔アスミックエースでやったシャ落は シャ落と宇まはライバルっていう設定なんだよね。 うん。うん。 だからもうあのうまは自分はもうすでに有名な絵だったしなんてから来た [音楽] あの絵のことなんかものすごい見下してるっていう設定なわけよ。 うん。 でも本当にそうだったかどうかもちろんわかんないわけで、だから NHK の今回なんだっけ?えっとけ子さんなけ子さん。 森下稽古子だよ。森下け子先生がね、どうその社落についてどう表現するのかすっごい楽しみ。ま、元々そこが楽しみで見てるってのもあるしね。しかもなかなか次のキャスト発表しないもんね。 [音楽] だって北斎だけ発表したからね、今回。 うん。 うん。 他のだから、ま、有名な下作者とかこの後出てくるはずなんだけど、その辺も全然発表してないからちょっと NHK ずっこいなと思ってね、クッキーだけ発表してたけど うん。話題作りで引っ張るんでしょうね。 ま、一番面白いとこだからね。 のスタの表の中でもうん、 最も乱万丈なということで はい。 え、 次月曜も何もなくて火曜日に NHKで芝を来て我ら犬馬編集が始まって これは僕は脱落しようかなと思っ 俺も決定です。脱落。これはね、納得いかないっつうかええっていう 珍しくなんかおりですな。 あ、こうちょっとねそれはないよってすごい思いました。 見てNHK なんだからさ、もうちょっとちゃんと金かけてやりなさいよって。 どういうことなの?なんか なんかね、なんかね、まず うん。 あの、これってほら、パチンコ編集部の編集長の佐でいいんだっけ?大東俊介さんじる佐が ま、要はあの現場のスタッフとからソース感食らっちゃって、 もうお前はちょっとあの、とりあえず編集長下ろすってなって で、ま、じゃあ新し企画しろってなって犬のま、雑誌を企画するわけじゃないですか。 うん。 で、まあ、一応設定としては、ま、こうす合腕編集長っていう風に見受けたんですけど うん。 俺犬の雑誌を舐めてんじゃねえのってすごい思うわけですよ。 し合をね、作って あれは買わないっしょ。 ちょっと何のこと言ってるかわかんないけど。いや、で、 細かいこと一切言わないからね。こ でね、あの、細かいことを言うと、ま、要はじゃあ犬の雑誌を新しく新感します。 で、この主人公の、ま、福君のね、彼をま、スターにしますみたいなていうわけじゃないです。 [音楽] あれ、時君だったんだね、声。 そう、そう、そう。もう全然気つかなかった。 ええ、すぐわかるじゃん。 あんまりなんか素人という気がなかったみたいで。 素人という気があってすぐ一応確認したらやっぱ時だなと思っ。それでさ、 [音楽] で、なんか最初ちょっとイメージ公表紙のイメージら、ま、ショットみたいな作るじゃないですか。 うん。 俺ちょっとあ、それだったらなんかこう例えばね、レオンの犬版みたいな感じかなってちょっと思ってた。 ま、あの魚が最初言ってたのはそんな感じ。 そう、そう、そう。で、いざ作ったらさ、こんなこんな犬誰が見るんだっていう風ぐらい写真もアートワークもひどくてさ。 うん。うん。うん。 もうひどったわけですよ。 で、そこはさ、なんかわかんないですけど、ハイブランドとタイアップしてめちゃめちゃ豪華な写真に見えて、あ、これは犬のレオン版だ。レオン版の犬版のレオンだ。 レオンっていう雑誌の犬番だって思えれば うん。 あ、やっぱさすがNHK 金かけてんなと思うんだけどそこはひどかったなと思。 ま、ちょっとなんか言ってることはよくわかんないですけどね。 そう。 うん。 いや、内容は分かるんだけど、それが批判対象のことなのかどうかがちょっと僕の時間。 で、で、うん。 しかも話はあんま面白そうじゃん。 あんま面白くなかったね。 うん。ちょっとがっかりだった。ま、元々犬をさ、無限に扱かったらみんなやめようと思ってたんだけど、ちょっとあの、彼かわいそうだったしな。う [音楽] [音楽] ん。 これ書いてないじゃん。福介のあの役者が。 そうだね。 ふざけんなって言うんだよ、これはね。 うん。 ちゃんと役者名書いといてくんないと。 本名も福だったらわかるけどね。 うん。 俺はもうあの初合の出来のひどさに安然としました。 ま、でもそういう設定のドラマだから 分かりますよ。こ言われてもな。 いや、 だってもしそれだったら売れちゃうかもわかんない。レオンの犬番だったら 売れない。いや、レオンの犬番だったら売れるか。売れちゃだめだよ。ドラマなんだよな。いや、すごい。でもほら出てきたやつがさ。あ、なるほど。 いや、でもそれ売れんのって言うだったら分かるんですけど、 全然 明らかに売れねえよな。あれちゃんひどい。 ひどいよね。 うん。 犬好きバ鹿にしてるよね。 バ鹿にしてるだし。 あとやっぱり時代は猫だよ。 そうですよ。そう思う。犬の時代だとか言ってさ。 うん。 だって今もう猫が圧倒的 圧倒的に犬を猫が抜いちゃってる時代じゃない。 うん。 今やんなら猫だよね。自分とこに犬買ってるから犬のマガジン作ってるけどさ。猫でしょどう考えたってね。 Tさんかでした。 うん。なんか私もちょっとあんちゃんがかわいそうな感じはしたからさめかなって。 まあ大藤さんが久しぶりに主演すんのにこれかと思ってさ、ちょっとかわいそうになっちゃった。 これはもう脱落だ。脱落。脱落決て。 1 回のみの公でスペシャルドラマやってたんですよ。何やって? 日本テレビシナリオ対大象受賞作っていうのをあの 217円の絵っていうね。うん。 あの1回コッキリのドラマで うん。 これなかなか面白かったけどね。 なんかタイトルが面白いですね。 うん。主演がさ、あのあなたの好きなジャニーズ元ジャニーズのこないだまでほらあの Tさんの好きな監督のさ役やってた。 あ、風俊介か。 風介。はい。はい。 あ、え、これ斎藤区なんですか? で、斎藤があの、ま、準主演で 面白かったよ、すごい。 ふん。 な、なんていうドラム? 217円の絵。 217円の絵。 うん。なんで217ですか? だからこのなんだっけ?斎藤じ君が うん。 えっと、この俊介さんが演じているうま死亡の 人から買う絵が217円。 うん。うん。 だから217円だよ。 ええ。 うん。 なんで217円にしたんだ? 金がなかったんだよね。 うん。アリガ金が217円かな。 そう。それで売ってあげたとか。 そう。 ていうかあげるって言ったんだ。 風は。 うん。 だけど、えっと、斎藤君が買うって言って うん。 で、えっと、あとはなんだっけ?別な時に持ってくるからんだけどね。 うん。 なかなか衝撃的なラストでびっくりしちゃった。 へえ。 面白かったけどね。へえ。 ま、なんかやっぱちょっと若書きな感じはするけどね。しかも 1時間じゃない。30分なんで30分。 この台材を30 分で書くのはちょっと無理だよなって思いました。でも役者良かったよ、 2人とも。 うん。 うん。耳が特別。これって Tーマじゃないと見られないんですか? いやいやいや、見たよ。オンタイムで。 これTBS。 TBSだったかな?うん。見たよ。 へえ。 ちょっと見逃してしまいました。 あ、そう。 これ、ま、映画版と同じだよね、内容は。だから若さ子、はめちゃんが演じているうん。 ま、あの、おばあちゃんもお母さんかなが やっている定食屋にその国民的アイドル グループの1人がやってきて、ああ、 こんな人が来てくれるなんてと思ったら彼 がそのさほのことを気に入って直回出して あげ子君の果てに付き合うて言うんだけど さほじらないから聞いてもあそうですか みたいな全くあの付き合うのは何を 付き合えばいいんですかみたいなで何 度言われても信じないの にからあの大橋和や君演じる霧は何度も誘って告白すんのに 全然信じないっていうね、そういう下りをやってましたね。 うん。 で、木村君演じる優馬とその桐ヶ谷がさほに直回するんで、その優馬が大好きなや吹なこちゃんが演じてる 7 世がえっとさほ君に嫉妬するっていうところまでを描いてましたね。 うん。 だから来週はなんか瀬があの子になんか仕掛けるみたいな うん。 下りも予告でやってましたけど うん。ま、普通にあの下らなくて面白いですよ。見てて。 うん。 Tさんもご覧になったんですか? 見ました。 うん。どうでした? なんか映画見てなかったけど、きっとここら辺の部分まで映画でやったんだろうなって感じと。なるほど。 ま、でもこのアイドルの男の子たち集めてきてグループ作って曲まで作ったからそりゃドラマも作なんか配信でやりそうな企画だけどね、これ。 そう、そうなんですよ。なんか不思議ちゃった。 え、これ事務所どこなんですか? これ色々ですよ。 そう。 あ、色々で合体してくるって。そう。だって 1人が大かやだからね。 うん。 お足さんは何? スタート? もちろんだよ。え、ど、どうしたって感じだけどね。 何です? うん。何男子? へえ。そんなことやるんだね。 ま、くだらなくて面白いよね。見ててね。 うん。 あとやっぱ旗名だし。はめちゃんってやっぱりなんかキシャだよね。すごく なんか本当少女みたいな感じ。 うん。小動物で可愛い。 まさかそんなことはない。まさかそんなことはないっつって。 いくら切り替が告白しても信じない。 それがおかしいよね。結構見て。 そんなことあんのかな? 何が? あ、プ信じないですかね? いや、信じてるんだけど。 言われたんの分かってんだけど信じて後であ、 あの辛い思いす。 辛い思いすの嫌だから信じない。信じないって言ってんだ。 そういうこと。 うん。 可愛いじゃん。 可愛いのよ。だから見て。 じゃあ水曜日話題作。もしもこの世が舞台なら学楽屋どこにあるのか。 なんか1 話目だけはなんかそんな面白くなかった。 面白くなかったね。まあまあなんか設定人物紹介でした。 うん。ていうか出すぎだよね。ていうか出しすぎだよね。 すごいですね。 こんだけキャスト出すかっていうさ。 しかもエピグラフのためだけに剣渡に読ましてたし。 予算すごい。 いや、これはキャストだけでもと。しかもほら小林かさんみたいなベテランやさ バウンド矢印郎さんみたいな歌舞伎役者まで出してるからこれ結構キャスト台も高いと思うんだよね。うん。 いや、お金かかってますよね。 うん。 でもじゃあ面白いかって言われるとまだわかんないよ。 いや、1 話目だけ見るとちょっとなんかやばそうな感じがしました。 そうすると1話目で脱落結構いる。 ま、いるでしょうね。ま、明らかには 8分坂は うん。100 円棚のことだよね。 100 件棚のパロディだったね。うん。 うん。 うん。 あそこら辺ね、ストリップとかありますかね? あれをさ、1台何?あれ? えっと、セット。 うん。 すごかったね。セットは。 うん。 あのセットドラマで組むかっていうぐらいなセットだったよね。 しかもあのバーとあれと全部繋がってんじゃん。 うん。うん。 うん。 あのおばさん誰かと思ったらシルビアグラブだったんだね。シルビアグラブって知ってるよね。 知ってます。 誰の奥さん? 誰の奥さんですか? もうあれじゃん。だからあのほらお兄ちゃん。 シルビアグラフて誰だ? あのお兄ちゃんね。 え?シルビアグラフってあのお兄ちゃんの奥さんだよね。確か菊りんコも菊りんコってわかんないしね。 うん。 え?菊りんこさん俺すぐ分かったよ。 いやいや分かるよ。分かる。 俺だってすぐ分かるけど一見わかんない。 うん。 わかんない風に。 うん。わかんない風にやってたよね。 か高島お兄さんの だからそう言ってんちゃん。 ええ。 高島正。 あ、2 階踏のダンスは良かったけどね。だからあそこは脱がないんだね。基本あのストリップアは いや、脱ぐけど脱ぐシーンを映せないってこと。 男子ホールになってただけどあれあとシリビアグラムの用人もが各さんってのおかしかったけど 各さんは知ってますよ。各げ元二さん ああ、 覚えてんだ。それは あと井上純さんが結構未だにお若いなと思っ 井純若いよね。でもね、耳がね、聞こえが悪くて結構大変なんだよ。ご本人は。 78歳 なんか会うとね、あのね、耳が聞こえないんでね。 て必ず言うのよ。僕も言われたんですよ。 へえ。 よく聞き取れないからよろしくって言われた。うん。 78歳。 あとあの野添ぞ吉さんの奥さやってる長野里さんね。 うん。 これはあの昔はもうあのわゆる衝撃場の女王って言われた人で へえ。 あのなんだっけ?あのほらえっとなんだっけ?第 3部隊だったっけ? うん。 どっかのもうほらあのわゆる衝撃場系の女王って言われた人でさ、 [音楽] もうキャスティングがもういかにもう あの何、あの脚本になったっけ?この人三谷後期 三谷後期脚本な感じだよね。 [音楽] でもそんな三谷後期脚本にえっと上木竜之助とか浜辺南とか初めて出る人たちがいるんでまた面白いよね。 ま、でもね、舞台の話だから三谷さんらしいなって気もしますけど。 うん。そんでこのモの息子役は誰だか分かりましたか? これな何て読むか分かりますか? タスク。 あ、佐藤タスク君はすぐ分かりましたよ。 そうですか。 うん。 うん。ただ名前は未だにこの大空で助く 僕は大工って読めばよかったね。今ね悪かったね。さこさんの腕の店たのにこのさ、イダ官っていうこのストリップネームもおかしいよね。 [音楽] うん。 これあの有名な踊り手の弾官から来てんのかね。リンジーダ館だっけ? 知りません。 あ、もう超有名なダンサーがいるんだ。 知りません。 絶対そうじゃないですか。 うん。 バイキングの西村さんが本人と全然違うイケの強気な漫才コンビやってておかしかったね。結構ね。 あと田みゆちゃん可愛かったね。 うん。 うん。あれ田ミってわかんなかった人も結構いるんじゃないかな。 うん。 富田ミは知ってますね。 富田ミを知ってます。 戸塚純キはと塚の役だったね、今回。うん。なんかキャストはすごいですよ。 浜辺南もちょっと浜辺南って分かりにくい。 わか俺むしろ浜辺南さんが必死もわかんなかったもんね。 なんかあの前髪パツンの巫が ちょっと不思議な感じだよね。いつもと髪型全然違うから。 うん。 ま、キャストは楽しかったけどドラマなんか あんまりもう1 つ面白くなかったな。たけさんよく見たさんやっぱ舞台やった方が面白いんじゃないかってい。 [音楽] ま、舞台も最高ですよ。 うん。 いや、でもドラマ悪くなかった。 映画よりはドラマの方がまだ まだからえっと舞台舞台ドラマ ダイナリードラマイナリー映画 映画うん うん ま明らかに映画が1番つまんないよね うん でドラマは結構面白いの僕は特に好きなのはあれだよね。大様のレストラン うん。 あれは最高に面白かったよね。で、みんなが面白いっていうのはあれでしょ?古人ブロ。 うん。うん。 あと古からのファンは猫が好き。 はい。はい。はい。 うん。猫が好きは知ってるよね。 やっぱり猫が好き。 やっぱり猫が好き。 ドラマです。 ドラマっちゅうか。 あれね、なんかただ喋ってるだけも 何?わゆる昔のワンシチュエションうん。うん。うん。 ドラマみたいな感じかな? うん。 俺ドラマと思ってなかったもん最初。 ま、ドラマ ただ喋ってるだけです。 ドラマのま、あと大ガドラマはね、 2本3本か やってるし。2本か。 ま、テレビも結構あの面白いのは多いけど、ま、今回何? 8年ぶりの民法だっけ?うん。 あ、そんなんです。 うん。て言ってる割にはなんかちょっと詰め込みすぎてもう 1つ。 視聴率は苦戦するかもしんないね。 ま、10時からのドラマだしね。 うん。 元々ちょっと判デがあるし。キャスト陣は面白かったけどね。うん。 あの、トニーア藤の一原覇斗も面白かったしね。うん。 あれ、あの最初の舞台はあれジャんじゃんでしょ。 うん。 え、どうい、どういう意味? 渋谷のジャンジャンじゃない。 あれはジャンジャンじゃねえだろう。じゃ、ジャんジん なんかジョんジョンとかになってた。 あ、ジョンジョンって書いてあった。じゃあジんじゃん でしょ。 でもじゃんじゃん。あんな素人のやつらがやれるなと。 行ったことあります? いや、い、見たことある。 回あった。 俺ね、ずっとこんなとこに劇場あんだと思って教会のすぐ近く。 今のだからあれよ。 あの、今応援通りの左のね、 あのうん。あ、このなんだっけ?今 今ギャップかなんかあと思った。 ギャップはもうない。 もうないんだ。 うん。ギャップはもうなっちゃった。最近行ってないからな。ル子の手前に うん。 階段降りてくとこがあって、そこ あの授業っていうう部台を 何十年続けったんだよね。 へえ。 あれやってたの誰だっけ?長谷登るさんもやったのかな?あれ誰だっけ?元々やってたの?ちょっともう覚えてないな。誰? あ、これ、これ出てたじゃん。 あ、そうか。 こ、これ出てたよね。 でもあんな、あんなやつらはじゃんじゃんなんか上がれねえやん。元々 あんなやつら。 あんなやつら。 これ首っていう名前はどっから持ってきたんだろうね。河田リカはこれ河田組だろう。だって秋本やがすごい大きな役で出てるよね。 うん。 うん。あれはなんでなんだろうね。気に入ったのかな?みたいに貢献。僕も秋本さんは好きですけど。 削っていう名前がすごいけどね。 うん。 それは三谷さんらしいんですか? うん。三谷さんらしいんじゃないかな。なんかこの一時名前の付け方はあれだよね。なんかこう面白いよね。これ水星ホルモンは何だっけ?なんとかホルモンの真似だよね。東京ホルモンだっけ?なんだっけ?なかったっけ?そういうのホルモンズだっけ?あれは。ええ。 あれロックグループなかったっけ?なんとかマシマホル、 マキシマムホルモンから来てんじゃないの?これラバーガールの大水光さんも良かったよね。 うん。ま、 役者面白かったけどね。 うん。 うん。口さんの真面目な BAN工作とかBAN 工作あれでしょ?巨人の星推でしょ?これ Bチュータ。 うん。違うのかな? ま、そうかもね。 あ、違うか。工作から来てるかな?これ。 それ工作、工作する人出てきますか? 出てくるね。きっとね。 うん。こんな変な名前つけてるからみんな。うん。 皆さんの方やってご覧になったことある? あるよ。もちろん。 素晴らしい。 いや、どうだろう。物によるんじゃないの? ご覧だったの?何だった? 何だったっけ?覚えてないな。 面白かったの? いや、どうだったかな?あんまり僕に長さんそんなに うん。 でもこの主人公久はさ、 犬川行きをってすごと言ってます。 ま、カ皿ぶつけるとこまで真似してたからね。 うん。 ま、あの、長川さんにはまったあの頃の人は すごい人数多いと思うけどね。 うん。 ま、一応だからあの頃有名どころは人当たり見たとは思うんだよね。うん。衝撃場演劇はうん。ちょうどだから僕が衝撃場演劇見てる頃のこれ話でしょ? [音楽] 1983年でしょ。 ちょうど僕は大学5 年生かなんかの頃だね。大学 5年生の頃。 大学5年生の年に僕1年間に50 部隊ぐらい見てんだよね。 へえ。 うん。5 年も通ったの? うん。5 年も通ったの。父親がね、お前は浪人しなかったから 1年留年してもいいぞっていう。 一緒だ。 はあ。 俺も現役で入ったけど一流したんですよ。 うん。いや、一緒じゃないじゃん。親父がそう言ったの。親父言わないでしょ。そんなこと。 そんなこと言うわけない。 そんなこと言う親父じゃないかね。で、うちの親父はいいぞ。 お前1年も浪人1年もしなかったから1 年ぐらい年してもいいぞって言ってくれたよ、俺に。 へえ。 だ、俺がほらこういうエンターテイメントとか好きなの知ってたから。 うん。 ま、好きなように生きろってことだったと思うんだけどね。だから俺いいのつって。 ほんでその年、えっと、 4科目 そう。 何単位残ってたのよ。 で、それを一生懸命取ろうと思ってたら親父が途中で 1 年留年してもいいぞったから、その後一切出なかった。 俺はあれです。卒論を出さなかった。ああ、 全部タヤ取ったんだけど論だけ出さずに留念した。 それ親父に怒られたでしょ。 いや、不思議とね、あのケチな親父が怒んない。あ、 うん。 ま、好きなように生きるではないけど。 うん。いや、俺の親父はね、そうやって 1年留年、あの、浪人してないから 1 年留年してもいいぞって喜んで留年させてもらって だからその年、その年映画も映画はだから 250本ぐらいかな。で、舞台 50 部隊ぐらい見てコンサートとかも行ったし、フランス語もちょっと習ってました。 自分はレンタレアでバイトしてました。 うん。そうか。それが人生のね。 そうだね。 うん。あれだったかどうか。 あ、いや、大きな、あでしょ、それは。 うん。 うん。 ま、どうでもいいですけど。 ま、でもそういう話はちょっとしたくなるような でこれま、まあまあ昭和じゃないですか?ポケベルとか出てくるしね。 あ、それって話せないのって言ったらおかしかったけどね。 うん。 話せないのかとか言って かと言ってな。昭和が部隊だからつって見る人も何はいないだ。 ま、これ一応あれなんだよね。あの三谷さんの半時点なんですよ。 ま、でしょうね。 三谷さんどの役だか分かる? いや、普通は最初かと思ったんですけど。 違うってこと? 違う違う。 誰なんだろう? いや、なんかあれだよ。流行君だよ。 あれ?あ、そっか、そっか。 あのネクタイしてるしね。 うん。 うん。 新人の放送作家ね。 これがだから一応うん。 はい。はい。 あの、ま、半時的な性格から言えば 三谷に後期の役なん。うん。 うん。 グローブっていうのもおかしいよね、これね。うん。 グローブは何だっけ? え、グローブザだよ。だから グローブザか。 グローブ座っていうか、ま、向こうのね。 はい。 うん。 おかしいね。結構ほんで持ってんのが白水者のさ、シェイクスピア前収っていうのがね。 うん。 あれは持ち運んでるっから信じられないよね。 取られちゃうし。 うん。重いし。そういうなんかこうネタはいっぱいあんだけどね。 うん。 でもなんかうん。そんなに面 物語がまだね、面白くなる。 ま、展開してったら面白いのかどうかね、楽しみだけど。 うん。 ま、この役者人だったらどれまつまんなくても見続けるしかないだろうね。僕は。僕としては。 うん。 だってこれだけにとまんないでしょ。また出てくるわけじゃないか。 ま、そうでしょうね。 うん。 このキャストだけでものすごいのにね。 すごいです。 すごいよね。 だってドラマ3本ぐらい作れそうだ。 うん。そうね。主演できる人がだって何人も出てんだからさ。そう。 本当だよね。 すごいよ。 だって主演だけ行ってもさ、菅田正二階堂、 上桐之助、浜辺南、小林香、え、菊林、え、小池ね。 [音楽] うん。 うん。すごいよ。ま、戸塚準機が、 ま、話題策なのは間違いないね。 ま、こげてもまたネットでガンガン上がるんだろうな。 まあね。 うん。 大系とかってうん。 何かしら言いよな。 どうなることやら楽しんであります。美味しい離婚届けます。 これはちょっと面白かったね。 ちょっとこれも不思議なね。なんかまた同じようなネタと思いつつも 全然違うじゃん。ま、いわゆるこれ探偵事務所物みたいな感じだよね。そう。 あとあの水沢り太郎君のあのちょっと部屋あのウィックつけたやつがちょっと良かった。あ、 良かったですね。 ま、やっぱりなかなかイケメンだよね。太郎君も 今回一応ダブル主演だしね。 うん。 この山子と竹之助の夫婦がもう怖いよね。もうすでに 怖すぎ。 うん。 これ北は北さんから取ってんですかね。 そうじゃないのかな。 なかなか珍しい苗。 伊せやかは伊勢や裕介君じゃないのか。 そうなの。この2 人はだからゲイで同棲してるってことなんでしょ。 そうでしょ。 不思議だよね、これ。これなかなか面白いと思った。結構 リカパラリーガルだったんだ。村しあんなって。 そう、そうです。な んだろうと思ってたのよ。あれ アシスタントなのか一緒なのか。 パラリーガ、 まさかラリーガルとは思わなかったな。 離婚専門弁護士。 うん。面白かったね、これ設定が。うん。 ま、ちょっと楽しみです。 はい。 で、次が25時赤坂でシーズン2。はい。 まあ、もうシーズン2 だからコンフリクト、コンフリクトで行くんだろうなと思ってたけど。 うん。1 話目からもうコフリクトをし始めてましたね。うん。 うん。 かなんか白崎の方が人気出そうだもんね。 まあね。 だよね。逆転すんだよね。きっとね。 うん。多分ね。 うん。 で、そんな外でイチイチしたらすぐバレんだろ。 バレるよ、絶対。 あまりにも脇が甘すぎる。 ま、あの、夏興味とか原とかも出てるから 楽しみは楽しみだけどね。 Tさんもご覧になったんですか? 見ました。 うん。いかがですか? 1 を見てなかったんで。ま、 でもなんかすごいこの相図作るのにホームページ行ったらグッズがすごくてなんかアクスタも [音楽] 4種類ぐらいあって 人気なんやっぱ人多いんだね。 この2人のドラマ人気だった。 この人何て読むんだっけ?ニ大輔。 新原大輔さん。 うん。ま、彼もね、どんどんきっと出てくんだろうね。 うん。2人とも美重が素晴らしいですね。 結構だって新春君ってずっと前から出てるよね。 うん。 テレビのクラゲ姫とか出てたよね。 あ、そんなそうなんです。 うん。あれも随分前だもんね。テレビのク姫なので。 うん。BLですけど普通に。 うん。 うん。 なんか結構業界の描き方 ちょっと面白いよね。 うん。うん。そこが面白い。 うん。 まだ楽でいいね。 そうなんですよ。 でももう始まっちゃうけど。 ウルトラいつかの重力の。 あ、もう僕脱落しました。これ。 あ、そうか。 そうなんですね。 ちょっとほら、毎日見てんのは大変だし、金曜日見ると 2 本ぐらい見逃すんで、もういいやってやめちゃった。 Tさんかでした。 いや、普通だよね、これ。普通に面白いよね。 普通に面白い。 まあ、みんなでやるんだけど、まあ、なかなか大変ですね。わかりますよ。もう結構ちょっとあの雰囲気だけでもういいやって感じになです。 うん。 で、奥平大軍の金沢は、ま、なんかそんな半分遊びみたいなのは舐めてますか?あなたみたい。 結構怒ってていいですね。 いい感じ だけどうせ絶対手伝うんだよこれみたいな。ま、もう見え見えですよ。ただね、俺ちょっとその高校自体と候補にやられるから うん。 ちょっと高校自体そんなにやる必要あんのかなとはちょっと思いますけど。ま、 キャスト組んじゃったしね。 うん。ま、そうだよね。こんだけのキャスト使えば うん。 だって時期ね。 朝ドラの主演だしね。こっちはほらバラエティに出てるし。 NHKの。 そうだけどだからなんかちょっと逆にごちゃごちゃしちゃって。 これ脚音って誰?誰が書いてんの?これ もうでも桐リま衣ちゃんの鳥はさ、もう仕事がどんどん忙しくなっちゃって、 あの、ほら、全部投げっぱなしの上司が あの移動になっちゃって。 あ、移動になった。 いなくなったから。うん。 あれやめたんだっけ?やめたかい? いや、会社にてかな?飛ばされたか? 飛ばされるとか新しくできる方に行かなきゃいけない。 うん。 だからなくなっちゃったから余計負担が遅 そうなの?あれなくなったら良かったって感じにならないんだね。 それでリーダーをやら、 ま、アしかるもないから チームリーダーやってください。 そう。それでがまた早速ミスしちゃって うん。 えいミスしてるみたいな。 武田ゆきさん。 え、 武田ゆきさん。 武田ゆき。 ゆき。勇気 うん。 へえ。 それですごい忙しくなって、あの、ちょっと支援してもらう企業にプレゼンに行こうってなってたのに、そこに同席できなくて結局プレゼン失敗しちゃって なるほど。 ごめん、ごめんとか言って、じゃあ次は私頑張るからとかってそしたら光にやできないことを約束されても迷惑だからかなんて言われちゃってかいそう。 は、あの忙しい感じがなんかはってなります。わかる ね。かわいそうでない方変そう。 難しいですよね。これ社会人で 難しいよ。鼻から難しい。 うん。そう。社会人大変だしね。 大変。しかも月さん多分相当忙しいですよ。 めちゃめちゃ忙しいで。仕事ができるし 断るのがねなかなかできない。断 何でもさ 部頼りになんないし。 実際やろうとしたら大変だ。 でね、衛星飛ばすってそりゃ無理でしょ。 無理だね。 花沢も怒るわ。 なめてんのあんた。 朝ドラアンパンが終了しました。うん。苦労の末アニメのアンパンマンが無事スタートして大人気。ちゃんちゃんちゃんで終われば良かったのに。その次の日の最終回はあの野ぶさんが体調不良でなっちゃってどうするみたいです。 これ死ぬのかなと思ったしさすがに死にはしなかった。代わりにあのアシスタントとして古川こちゃんが雇われてたっていう。あそこで古川こさんだったんですね。 なんか有名なアシスタントの人みたいね。 みたいですかね。 うん。 でなんか信の信なきアと うん。 え、柳瀬孝志しを支えて うん。 だ、有名なそのアシスタントの人らしい。 うん。 うん。だから、ま、古かことね、キャスティングしたかったんでしょうね。 うん。そうでしょうね。 うん。 で、ま、それとは別にあのキュリオのヤ社長がランコになんかどうしても行くの。え、今度はナミンキャンプの取材にとかじゃちょっと早いけどつってバースデーカードを渡すんですよ。 そしたら朝開いたら指輪が入って おお 帰ってきたら返事をくれとかっていう一応ハッピーエなりましたということで 7 丁場だったアンパンが終わり うん バケバケが始まりまして うんさんがアンパンの特別戦は見るんですか? 見ませんでした。で見ませんです。 なんかランコの結婚が枯れてるらしいです。 うん。 そう、最初からその予定だったのかな。うん。 なんかやっぱりランコとヤギのお話をもうちょっとやっても良かったかなと思います。 ま、確かにこの2人は見たいですけど。 うん。あとやっぱりこうなんか意見わゆるそのネットの意見としては だいぶ原作原あ、元々の柳瀬たさんの話から変えてるからそれがちょっとなかなかやっぱり無理もあったのかなと。 あとなんか高志がね、出世してすごいもう戦争の悲惨な状況に叩き込まれるみたいなことは実際はなくてなんか結構ほぼ戦闘がないところに行ってたみたいですね。 ドラゴンになんないからでしょ。 そうでしょうね。うん。まあまあということで化けバけがその後始まりましたか。 高石明かりさんはもう全然いやもうさすが 高石明ありさんだなって感じなんですけど 最初にと時がもう話してるシーンから 始まってたからまちょっと怪談話してる とこ始まったんですけどまそれはバンと 当然時代を飛んであの子供時代 でこの小役の福美春さんってのがなかなか 演技がお上手でねなんかオーディション 6734 人から選ばれたらしいんですけど、 なんかオーディションの時に 演技してると大体親御さん達ってその演技をすごいこう注目してるんですけど福さんのお母さんは後ろ見て本読んでたらしいです。じゃ、それがなんかあのスタッフが気に入られて、 [音楽] え、この子やっぱすごくいいんじゃないかって、ま、もちろんそのオーディションの演技も良かったんでしょうけどね。うん。 なるほど。 うん。 で、ま、要は、ま、最初現時点では松の家、あの、ま、松の時の松之家は没落でさ、 [音楽] うん。 で、お父さんが岡部孝志さんで、おじいちゃんがこう日向文おさんで、で、お母さんが明千さんというとこなんですけど。 あ、キャスト揃えたね。 はい。 で、あの、学校行くとお前んちは親父が何 もしてねえじゃんとかってすごい言われて 、ま、あの木ぐらいだけ高くて何にもやっ てない松のし之助はブラブラしてたんです けど、1年放棄して うさギの飼育するんですよ。今このウサギ がすごい高値で売れるんだとかっていう です。 で、その紹介されてそのやるんですけど、ま、武ケの称号で最初はうまくいったのにあっという間にうさギ暴落しちゃって うん。一問なしになるサートなるっていうま キャストはよく揃ってますよね。 日高幸斗君も出てんだね、これ。 吉田り涼君ここで使うってのはちょっとずるいよな。 NHKな。 でもずっと朝もエンドラ出てるしね。 そうですけど。ないすか? いや、別にずるくはないんじゃない? だって国前以上これキャスティングした でしょ。でも国報やるってのは分かってるわけじゃないですか? いや、分かってるけどね。別にそれがあれでやったんじゃないでしょ。だってこれ 吉田り涼結構公約朝ドラでやってるしね。うん。 うん。 でも見続けられるかどうかまだちょっと不安です。 まあなんかネットではサピうまいてましたね。 火はどういうとこなんですか? 火はなんか、え、大丈夫なのか?このドラマっていうね。うん。 うん。 あとね、俺1 個気になるとこがあって、あの、う、あ、だ、蛇とカエルが出てくるんですよ。 [音楽] はいはいはい。 なんかあの、CGで で、それがなんかナレーションっていうか説明なんですけど、あれがもうちょっと [音楽] NHK 好きだからもうなんだかんだ言ってすぐなんかあいうの出してきて、 あれが嫌いなんだよ、俺。 N嫌な最も嫌いな。 あのレラボンもさ、ちょっとほら狐をさ、 いや、あれはまだいいけどさ、 でい、ま、さ、そんな出てこなくなったじゃないですか。だからいいんだけど。 いや、そんなことないよ。ナレーションずっとついて ナレーションは出てるけど別に狐 黒スケサブがね、き、キツネがバけてる。 あ、ク助けサブじゃない。もう クロス助けな何だっけ? えっと、な、黒、 黒助けサブは何だっけ? うちの視聴者さんですよ。 いつもこの下りありますよね。 そうか。 もうなんか黒助けサブにしかならないんだよな。頭の中が強烈な印象を残してらっしゃるの視聴者さん。 うん。 それでま、あの、俺とカエルはもう本当に余計だなと思うんだよな。 NHK やりたがり屋さんなんだよ。ああいうなんかね、すぐなんかおため動かし的なああいう使い方するから。 そう、そう、そう。嫌いな。 こっちは臭い。俺も どの番組でも全部出てくるから。 ああいうなんかわけのわからんぬいぐるみ がで、その最初のね、1話でちょっとこの 高明かりちゃんとバストーさんがいい感じ でこうなってあ、やばいシーンになるかも とこにえあ、朝ですよ。あ、違う夜なのに 朝ですよなんかどうでもいい。そんなも 突っコ入れんだよと思ってさ。なるほど。 なるほど。すごい邪魔邪魔しあとそうだね 。 これ何?全体のナレーションもその 2匹がって 多分今のところ やだね。最低だね。 ま、役者さんは うん。 当然皆さん素晴らしくもう北川け子さんもお手になってて つ慎さんもおっぱ大ガドラマかってね。そうそうそうそうそうそうそうそう。 和想がよく似合うみたいな。 似合うね。 はい。大き出て。 で、このあの北川け子さんの天清水太大彼女はもうとにかく武家けのあの娘っていうか奥さんだからもうずっとそれ誇り高き方なんですけどあのみ [音楽] 私は物資の娘 そうそうそうそうそうそう松坂子さんだって感じなの つ慎さんはこのままじゃあうちも挟んだとかって言って残切り頭にしてなんかここを工場に するとかっていう進歩的になっちゃった人なんですよね。 うん。 うん。 どうなのかな。まだ分かりません。 うん。当然また始まったばかりです。 そうだね。 うん。俺が弱をいたら何気になってんですかっていう視聴者から知った激論いただいたので今のところまだ頑張ってみようかなと思ってます。 [音楽] ま、すぐ失体激例になっちゃうんでね。 そうそうそう。失体失体だらけになるからね。その失体がいいんですよっていうコメント。暖かいコメント。 今のところは進めようか。 はい。 てます。ということで夏のフェイバリットについて最後語っていきたいと思いますが、じゃどういう感じで竹内さんか もうさっさと追いましょう。 はい。 第10位 はい。 NHK青空ビール。 うん。 第9位TBS19番目のカルテ。第 8位CX明日はもっといい日になる。第 7位、テレビ東京農健事。 第6位テレビ朝日大追跡視長 SSBC三菱 銀行何言ってんだ?バカなのか? 間違犯係会 第5位NTB千ハアフル巡り第 4位NHK母の松里第 3位NHK1人で死にたい。第 2位CX 僕たちはまだその星の高速を知らない。 第1位最高層だけどNHK 船をむ私自書を作ります。以上でございます。 じゃあT さんはい。ランキングはつけてないんですけどいいます。月曜日僕たちはまだその星の高速を知らないホグドッグは火曜誘拐の日 誘拐の日 うん。 船をむ うん。 シンデレラクロゼット うん。 木曜日幸せな結婚愛の学校日曜日は朝山家です。 え、かなり多いいよね。何本?それで いや、でも10 本。1238。 はい。 で、ま、竹内吉さんが一応順番つけたって私も順番つけたら、ま、 4本選んだんですけど うん。 ま、4位が大追跡。 え、3位が農事。うん。 2 位が幸せな結婚。 うん。1 位が僕たちはまだその星の足を知らない。 うん。 ま、船をま、私もBSで見てた。 もし船ワムを今期に入れるとしたら入んの?うん。 入るね。 入る。じゃあ5本ってこと? そうですね。 うん。 うん。じゃあそれ何位かって言われるとちょっとまた確か 今1位は何なの? 僕星。 ああ、僕星か。 うん。まあ、船はむかな。 うん。 うん。の方が好き嫌いで言うとフェイバリットだと船は雨ですね。 はい。はい。ました。 ということで夏のフェイバリットを最後に、え、お伝えして今週のドラマをについて 結構あの面白いのが多いタームでしたよね。 うん。 うん。 最初はどうなろうと一緒思ってましたけど。 そうね。あの、全部見てなかった時にこ期やばいんじゃないかって言ったけど、見始めたらあの牧士とかが結構後に始まった。 そう。 個人的に意外に広いものだったのは脳面健事と大追跡か。 そうだね。その通りだね。うん。 者結構最初心配したんだけどね。テレビ東京だ。 そう、そう。だけどすごい面白かった。 意外と面白かった。 やっぱりあの脳面地が さすがですよねっていう感じです。 あ、ちなみに舞台であれキラ小漬けの助じゃなくてな んだっけ? 大石クラン。 大石クランあるらしいけどね。 へえ。お、神川さん。 うん。 中心グラ 上川さんの健二農健事。 神川さんももう年なんだけど。 うん。全然若いよね。ですね。 若い。60歳。 うん。 あと大追跡も全く期待してなかったのに、やっぱり今の操作の裏側っていうのがああ、なるほどっていうのと [音楽] あの3 人の中途半端なキャスティングが意外とはまってて、 はまってて、あれが面白かった。 なんかミスマッチな感じがしてたんだけど全然良かったよね。 毎回の下りがね。 うん。 あのやり取りが面白かっけ一も面白かったし。 面白かったね。うん。 うん。 うん。これはまあシリーズ化するんではないかという感じ。 ま、楽しみに待ってます。 僕星はま、俺はやっぱりあのまる君とホ田さんが付き合えばいいのになと思いながら毎回 ちなみにホ田さんといえば うん。 CMMC決定ということで どこの? え、知らないの? 知らない。知らない。何の? え、アナザンスカイの。 ああ、はいはいはい。俺アナザンスカイとか見てないからどうでもいいんだよな。 うん。 うん。本当は前で全でも見ないと 見ないね。Tさんは そうですね。なんか確かに最初の印象より面白かったのが多 えっとターとしてね。 そう。ターとして なんか最初ねちょっとなんかこう大丈夫なのかと思ったけど 意外と広いもが多かっただよね。 そう。意外となんかまべなく面白な面白かったよね。 [音楽] 見た感じです。 うん。 船をむわ。 いや、最高に面白かったね。 うん。 ま、映画とまた映画もすごい良かったんだけど。 映画と違う描き方したし、主人公も違うから。うん。 ま、そういう意味でね、非常に面白く見ました。 池田ライザも意外とはまり役だった。 うん。 ちょっとエロ、エロっぽすぎるけどね。あの役には。 うん。 あと大城君がね、芸の子ってのも良かったね。あれ、 大城君 前田大城君。 あ、大城君たのか。大城って言うから巨人のあのキャッチャーかと思っ 突然。 で、そうするとほら、あの恋愛についての記述のとことかね。そう、そう。すごい。ま、あの映画 NHK 出るよね。あとやっぱり映画版ではまだほら、コロナとか描かわなかった頃だけど、 コロナが入ってすごくね、あの NHK の船をむらしくなって良かったと思います。た、最後ちょっと走り気味だったけどね。 うん。うん。なかなか両作でしたね。面白かった。 [音楽] うん。 ということで最後に、え、夏のフェイバリットを語らしていただいて、今週のドラマの収録を終わりたいと思います。どうもありが、 ありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽]

7 Comments

  1. 夏ドラマ
    1位ぼくほし
    2位舟を編む
    3位しあわせな結婚

    秋ドラマはもしがくの1話は既に期待はずれでしたが、ちょっとだけエスパー、終幕のロンド、小さい頃は神様がいて、あたりが楽しみです。あとはフェイクマミーの予告映像が意外とリッチで良さげな雰囲気でした。

  2. 三谷幸喜《もしもこの世が..》
     出てるわ出てるわ、ようこんなに集めたね。はっきり言って出すぎ! コンプラ緩い1984年の話をコンプラきつい現在、おもしろく出きるのか…..というのが私の正直な感想。
    🔴『渋谷ジャンジャン』なつかしい。現在70歳の私が20代前半に【中村伸郎さんの一人芝居『授業』(イヨネスコ作、毎週金曜深夜開催)を観るために福岡から上京したなぁ。伸郎さんが体調をくずされた時は中谷昇さんが代打で。それもまた観にいきました。45年以上前のお話し。

  3. シバのおきて、酒匂さんに激しく同意します。
    柴飼いなので楽しみにしていたのですが、半分くらい見てやめました。

  4. 「沈黙の艦隊」は映画→ドラマ→映画観ましたけどどんどん面白くなってますね。特に新作は最高のスクリーンでもう一度観たい

    「もしがく」は最後まで観ると思いますがリアタイするかは日テレドラマ次第になりました笑

    「あんぱん」特別編良かったですよ。せめて4夜目だけは観ておいたほうが良いかも

    竹内さん酒匂さん共に「能面検事」入ってるんですね。ずっと気になっていたドラマなので観てみようかなと。自分のフェイバリットは地上波だとちはやふる、ぼくほし、ひとりでしにたい、明日はもっと、最後の鑑定人、ドクタープライス、初恋Dogs、えびたいです。「舟を編む」は去年ドラマのダントツベスト

  5. 「もしもこの世が」の登場人物の名前はシェークスピア作品が由来と思います

  6. お馴染みの深夜ミニドラマ「写楽のスマホ」には能役者斉藤十郎兵衛がちゃんと出ていて、彼が写楽という通説通りでした だから大河は通説通りにやらないのでは?と思っています きよさんが死んで歌麿にまた心境の変化があって、実は…となるのかなと期待しています 竹内さん、くっきー北斎だけしか発表されてないとまたおっしゃっていますが、十返舎一九井上芳雄と滝沢馬琴津田健次郎も同時に発表されてましたよ それと新朝ドラ「ばけばけ」がこれまでにないテイストでとても斬新です

Write A Comment

Pin
Exit mobile version