【芋澤貞雄】映画「国宝」興収150億円突破!「踊る大捜査線」を抜くか? 吉沢亮は強運の持ち主? 森七菜は? ベテラン芸能記者が”ウラ話”を全部ぶっちゃけ!
歌舞伎役者の人生を描いた吉沢亮(31)主演の映画「国宝」( 李相日監督)の興行収入が150億円を突破。実写の邦画で歴代興収トップ「踊る大捜査線 THE MOVIE2」(約173億円)に迫る勢いだ。不祥事を乗り越えた吉沢も”国宝級”の俳優に…「国宝」をめぐる全裏話をベテラン芸能ジャーナリストがぶっちゃける!【チャンネル登録、お願いします!】※2025年9月25日収録
芋澤氏のツイッターはこちら
https://twitter.com/ImozawaSadao
芋澤氏のブログはこちら
https://ameblo.jp/imoza/
◆芋澤貞雄(いもざわ・さだお)=1956年、北海道生まれ。米国でテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌などで30年以上、芸能を中心に取材。代表的スクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在はジャニーズ、星野源、羽生結弦など幅広く取材を続ける。
#日刊ゲンダイ #芋沢貞雄 #吉沢亮
こんにちは。 本日のゲストは芸能ジャーナリストの芋沢佐尾さんです。よろしくお願いいたします。 早速なんですけれども、吉沢涼さん主演のです国報が 9月23日までの観客同員数が 1066万人。 工業収入150億円突破ということで 6 月6日に公開されてね、 もうメガヒットとは ま、メガメガじゃないですね。もう 表現のしようがない人ですね。 すごいですよね。で、実際問題としてですね、ま、その法画の実写映画 歴代の工業収入でもトップを伺う勢いということで、これは、 ま、トップは、ま、現時点ではですね、 2003 年公開の大操作戦ザムービーズレインボーブリッジを封鎖せよ。 [音楽] 古代二次さん主演の映画ですけれども、これ超えていきますからね。 うん。あの、ま、普通にあの、映画の工業っていうのは [音楽] はい。50% 工業主にはこうお金が入るとで配給会社が 50%入るとで配給会社が50% 入ったらそん中からやれ広告宣伝費 ただあの役者の あれあれするんですけど はい 今の工業主の腰の置き方 ほうほうほうほ 腰の置き方考えたらうん もあの踊る大佐蘇生線はもう中にないような状況ですね。 あ、173.5億円ですからね。あと20 億円ぐらいという感じですけど。 この映画の特に特徴は はい。 リピーターが6回7回8回見るんですね。 もうそんな回数見てるんですか? これはちょっと今までいない現象なんで。 あ、 あの、非常に基本的なこと喋りますが、 踊る体操作さがヒットしたっていうのは はい。 テレビの視聴率をバックにあれ家で茶沼で家族全員で見ててねっていう 流れを家族をそのテレビのドラマを映画にするっていう まいわゆる走れない作品なんですよね。 確かに確かに確 で家族を全部劇場に運んではいはい 23 回ぐらい うん 家族で見に行くパターン 友達で見に行くパターン うんうん お暇な主婦で見に行くパターンとかで 173 億件っていうのをす出したんですけどはい 今回の国報は公開 3 日目の数字があのリロンドスティッチに負けて ああはいはいもうバトップでもないのにも関わらず 最終的に100億う150 億超えたってちょっと異質なあの 売れ方してるんで改めてこれ私のちょっとこうネットワークで調べると はい。 中心はあの年寄りソ ああ高齢者 ま高齢者だから 今テレビでもま映画でも基本的にねあの 1 番こう格闘なる世代を狙ったんじゃなくてターゲットが逆点取られてんですね。 うん。年齢者の 女性の60歳以上をうん。うん。 ここが繰り返し繰り返し見てるって状況があってだから あのわ 集客の常識の逆手を取った集客力で うん。 数字が伸びてるってのはちょっと一質一質ですね。 [音楽] なるほど。なるほど。そこでね、ちょっと不思議なと思うのは例えば踊るダイソ左戦ムビーなんてはね、ま [音楽] はい。 フジテレビっていうか曲係かりなわけじゃないで。 ま、宣伝も曲でバンとやるっていうで、ま、 2 時間ちょっとぐらいの映画ですよね。けど一方で国報っていうのは、ま、テレビ局の出資もない [音楽] で、もう3 時間近い。ま、長いって言われてますよね。けど、ま、割と見た人はもあっという間に終わるなんて言ってますけども。で、 うん。 はっきり言えば口コみ中心だったわけじゃないですか?あれ伸ばしてきたっていうのが。 そうですね。下手したらね、こんな映画があるなんて映画ファンも一部知らないで見に行ってる可能性ありますよね。 [音楽] うん。うん。 逆に言えば今までテレビ曲がこう絡んでくるとテレビでバンバン板打ったりね、プロモーションぶち上げるんですけど [音楽] 国報についてはテレビのプロモーション極力抑えた形になってるんですよね。 あ、ま、そうですよね。 だからこれが逆効果、これも逆効果崩になってる可能性ありますよね。 なるほど。 本当にあの踊戦と国って対象的だと思、かなり対象的なね、やり方でここで本当不思議なのはその高齢者まね先ほどおっしゃったその高齢者のリピーターが多いとで、ま、所は悪かったけど、ま、口コみで広がっててわっていくようになったと。うん。 その 高齢者、ま、若者だとね、 SNS とか使ってそれで広がってバッと行くって分かりますけど、ちょっとこの形が不思議だなっていう気が うん。 するんですよねえ。 こう、私もこう、いろんな古のマネージャーとか、あの、雑誌の記者とか雑誌の演出者とかあっててうん。 これが公開された情況からアウトで第 1戦が うん。 国を見た ああ ていうキャッチがよくはいはいはいはい。 使われてたんで うん。うん。 ま、わゆる、ま、映画、映画好きの間では国語を見なきゃね、映画ファ、映画ファンの風を向けないっていう空気があったと思うんですよね。 [音楽] で、今度あの映画の現場にいる人間に聞くと映画の今成功する、成功しないのは大きなハードル。 はい。はい。はい。はい。 普段映画館に足を運ばない素さんを いかに取り込めるかが勝負だったんです。 目がヒットあのこけるやつの はいはいはい。 で、そういった意味では喫茶点で挨拶代わり国を見たっていうね、挨拶代わりっていうのは ね、もしかしたら、まあ、安のなんか喫茶店のシーンじゃないけど隣、隣で聞いてたね、お客さんがコーヒーの見、あ、 ここを見なきゃダメなんだみたいなね。 広がり方してた可能性は ああ、 ありますよね。 だから素人、あの、もちろんリピーターが多かったもあんだけど、素人を、どれだけ取り込めるかっていうその映画の現場のね、 あれがもうダイレクトに反映した作菌じゃないかなと。 なるほどね。 で、特にあの、さっきね、ターゲットね、年寄り坂に取って展開してると言いますけどシニア料金ですから。 ああ、通常電卓叩いてね。あ、これは 4、5 回のリピートだろうと思ってとんでもない。 うん。ああ、 6回、7回、8回。 なるほどね。 非常に何度も何度も多分あの話聞くと私は今回もね、見に行こうって映画館に足運んだけどうん。うん。うん。 もう3 回見てるやっぱりこを見ちゃうみたいな。う ん。あ、なるほどね。 その強みはありますよね。だから そうですよね。で、ま、さらに言うと、ま、その例えば 50億だ、100 億だってなってきて話題だってなると、ま、それ以外の層も 見てみるかっていうようなね、そうも出てくるわけですからね。 で、ただね、テーマとしてうん。うん。 あの、歌舞伎の世界ってちょっと、ま、ある意味特殊というかマニアックな世界じゃないですか。 [音楽] そこ、そのテーマにした映画がヒットしたっていうのもちょっと私の中では不思議だなという。 [音楽] ただ制作のもちろんね、あの、オリジナルの脚本があるんですけど、 制作、政作のこう一部から話聞くとねうん。 うん。 あの、みんな怖い物見たさってのは映画ファンてあるんですよ。そこの、え、そこの 1 つに今回のこのオリジナルの原作ってのね。 あ、リ の裏て描いてんです。はいはいはいはい。で、リ ンの裏を描く、これはま、アイデアと 1 つありますよね。ただこのリエンの裏を描くってストーリーの展開のね、 [音楽] 追い風になってんのが 23 年、今からちょうど約 3年前なんで はいはいはい。 あの、ま、慎長、週間、あの、週刊者一部がね、駐車の はい。ああ、はいはいはいはいはい。 前ね、ちょっとこう銀座のクラブかなんかでちょっと暴れたとかね。それから 23年の春にはね。はい。 いわゆる江の一家新獣事件とかありましたね。 ちょうどね、リエンの裏側で風が吹いてる時期だったんですよ。政策。 このタイミング上手に乗ったって感じがしますよね。 だからリエンの裏見てみたいなっていうこちっちゃなね。 だってあのこういうものをドラマとか見る方ってなんか自分の知らない世界の裏側に興示しますから。 これが私は追い風だったんじゃないかなとね。 なるほどね。ええ、 ロドした世界をきてみたいというところが、ま、ちょうどはまったという感じなんですかね。 [音楽] で、やっぱり、あの、ま、もちろんね、あの、リー監督、悪ね、モントレガサとか取ったリー監督、もう日本でまあ、 3本ある優秀な監督なんですけど、 やはりキャスティングもはまったと思うんですよ。 そうですね。 ま、や、吉田涼、吉田涼したっけって思うんだけど、ま、大のドラマのやった。ただ僕はね、そこなんかよりも去年のクレのね、 酔って隣の部屋行って なんかちょっとそしたっていう事件でね、あいうワンエピソードもやっぱりえ、ミルガーにちょっとこう 影のあるもの、あ、こいつなんかなんか持ってんじゃないか、なんか隠してんじゃないかっていうね、 ゾクゾクした感じを持ってなるほどね。 で、役もまたあれじゃないですか。 ああ、人まで人の役ですから。ね、まさにね、 この吉沢っていう役者のこう隠されたプライベートの顔と その役のあれが フィットした可能性が非常にあると思うんですよね。 ああ、なるほどなるほど。で、まね、リーさんいる監督もですね、ま、もう直感で吉田集役みたいな思い浮かんでたみたいなことね、話してたりもしてましたけど、 [音楽] ま、この辺の人って役者の代表とんど見てますから。 見ながらこいつストレートじゃないなと感じると思うんですよ。 そういうことでしょうね。多分 なんか癖があるなとか、なんか大変な重大なことを隠してるなとかね。うん。 ま、時々それが暴走しちゃってなんか違うものに発展することあるんですけど、 それを限取る力があ、あったんでしょうね。 はい。ま、どこかにね、影があるというようなね、ところがね、ちょっと、ま、それは、ま、置いときもはい。あの、ま、実際問題としてね、確かにあの吉沢涼さん自身もですね、ま、 うん。 芸能界入ってからもう準風満パンでここまで来たっていうタイプでもないのは確かなんですよね。もアミューズのその 2009 年ですか、あのアミューズのオーディションで、え、ま、お母さんが応募してね。 うん。うん。うん。 で、今でこそね、国報級メンなんて言われてますけど、その当時は別にそこまで注目されてなくて、で、そのオーディションでグランプリ受賞した同期が、ま、野村集平さんということでね、 まあ2番手3番手みたいな 扱いだったわけですよね。さんは。うん。 ま、私なんかでもずっとこうドラマとか映画見てて はい。 10年ぐらい前、まあ、10年、7、8 年ぐらい前からね。 うん。 彼が事務所の一押しの俳優になってるのを感じましたね。やっぱりそのキャスティングとかブッキングとか見てるとね、なるべくオリティの高い作品。 それがそれがなんか東京アベンジャーズでありね、制点をつけてあり、なんかこう いい仕事につけてる事務所がつけてるとこを見るとやっぱり期待感ていうね。 ああ、なるほど。ま、育てていこうっていう感じはあったということですね。 ま、 そうです。 とはいえ、ま、あの、なかなかあれですよね。あの、ま、野村さんの方が、ま、当時当然売れてたわけですし、ま、脚てた、ま、まあね、野村さんはちょっと色々あってということなんですけれども、 [音楽] ま、実際問題として、まあ、なんて言うんですかね、この注目を集め始めたのが [音楽] うん。うん。 まあ、本当の意味で、ま、国民的に広くっていうのが、ま、やっぱりあれなんじゃないですかね。キングダムの映画で山崎さんの、まあ、まあ、準集役みたいな、 あの、辺りからかなという気もするんですけど、どうなんですかね。 そうですね。 うん。 ただなんかあの辺は彼のね、役者としての自力っていうよりも、 ま、こういわゆる強いストーリーの上に乗って うん。うん。うん。うん。うん。 番手を務めたっていうだけですから、今回のは自分で 土俵のど真ん中に立ってもうね、 体からろんな色気とか 臭みとか全部走た上で勝負してますから。 そういうことです。 ちょっと価値は全然違いますね。 なるほど。なるほどなるほど。ま、確かにキングダムとかはね、完全に、ま、乗っかってる部分がちょっと大きいですもんね。 うん。 だから役者、役者って役者人生の中で 1 本日本に運命的な作品出るかどうかってよく言われるんですけど 吉田涼の場合 運命的な作品出会ってしまったんでしょうね。うん。 ああ、なるほど。 だから逆、逆言えばね、これから国報以上の作品とかね、 あ、それ 出入るかどうかちょっとこれから難しいですよね。 あ、ありますよね。 で、ま、ちょっとあの、ちょっと過去ぞりますけども、ま、あの、そのね、ま、 2018 年かにあの国補級イケメンランキングで 1位して、ま、もうちょっと注目集めて、 で、まあ2019 年翌年にキングダム出て、ま、その年に朝虎のね、夏にも NHKの麻出演していると。 で、ま、これで完全に決定的に、ま、まあ、その、なんて言うんですかね。 うん。 役者というか俳優として認知されたのがやっぱり 2021年のNHK 大画の制点をけそうですねの主人公ま渋だとま、ここでかこたるあれを作ったと いうことになるわけですかね。やっぱそこですよね。うん。 で、ま、そこから、ま、普通に順調にステップアップ、ま、いろんなね、あの、月とかも出たりとかなんだりとかして順調にステップアップを重ねてた。 が うん。 やっぱりね、あの、先ほども出ましたけど、今年の 1月にね、泥水して住居入っていう 起こしたということで、ここで ちょっとダメなんじゃないかなっていうようなね。 ただ僕も取材した限りではクライアントの反応は はい。ええ、 じゃあね、国報の150億とね うん。 150億とこうね うん。まあ、CM なんかものを売ってくっていう作業で、じゃあこの成功で ね、ものも売れるかっていうの、それ違う次元の話ですから。 まあ、まあね、 あの、いわゆる シームランキングのトップ 50 ぐらいに入ってくるのはもうしばらく時間かかるみたいですね。で、まして、 まして、あの、泥水して うん。 ね、あの、ま、あれですから うん。 うん。出てくる、ま、ジャンルも相当られてくるだろうなと。 うん。うん。ま、そうですよね。 だから 国報の成功で、ま、役者としての認知度は上がったけどうん。 物を売る、ま、役者にとって 1番大きな収入であるね。CMについては もうしばらく時間かかるんじゃないかっていうのが業界の評判です。 ただね、この国報でのこの名でね はい。下手な株者よりあとあと 1年吉沢を本格的にね、稽古したらまあ ね、それこそ ほ 男十郎ぐらいの方並べるんじゃないかなっていう こういうね コメントをする方もいらっしゃいますからやっぱり才能があるんでしょうね。これを気に重きて ね。注みたく歌舞伎の世界に行くとかね。 なるほど。それも1 つのえ、相手だと思いますよ。 そうですね。 そしたら本当にあの同員も増えそうですよね。本当の歌舞伎の方もね。 国報みたいな役ちゃったらこれからシンプルなラブストーリーとかね なんかどうでもわけのわかんないコメディとかできませんから もうそれは視聴者が許させなくなっちゃいますからそこ 1つのハードルだと思いますね。 なるほどね。ただ本当にあのある意味まもちろんね才能があるま本人の努力もあったんだと思いますよ。才能もあるでけど変な話ね。 [音楽] ま、ちょっとトラルましたみたいなで、今回本に国がすごい結果を出したから うん。うん。 ま、良かったものの、ま、もう 1本ね、あの、2 月に公開予定だったバンバンバンバンバンバンバンバンやかの方は [音楽] あんまりヒットしてないんですよね。これね。 うん。相手役が悪ですからね。もう、もう相手がもうものすごい足引っ張りましたから。そういうのはもう今見ないんですよ。視聴者もバカじゃない。 ファもバカじゃないから、そういうのは見ません。 国見たくもうリエの裏はいない。 なるほど。きっちり作られてるものそうです。 に12 億ね、制作品かけてね、作ってませんから。 逆に言うと本当にこのヒットがあったからっていう意味ではある意味その才能プラスやっぱ共運も持ってるのかなっていう。 あのやっぱ教運がないとやっぱ無理だと思いますね。 いくら事務者が押してもね。 通じ取れない方僕今名前言いませんけど何人もいるじゃないですか。大きなプロジェクト。 すごい聞きたい気もしますけどね、実なんかぐらいでなんかやめてくださいよ。本当にポロっと言いそうに怖いですけど。 はい。 ということは、ま、このままこれでね、本当にあの踊る大操作戦ムービーの工業収入超えて 180なんら200 億なんていうことになってくると。 ま、200 億までいくかどうかわかんないですけどでももうこの段階でね、工業あの工業会社のポケットにね [音楽] うん。75 億円っていう現金が入ってるわけだから。 うん。 これロングラン、ロングラン、ロングラン重ねれますよね。 そうですよね。 こんななんかわけのわかんないね、アーティストの映画なんか上映したくないですよね。 [音楽] ね、そう考えると、え、 あの、 事務所のね、先輩に、ま、福山正さん、大先輩ですよね。 山さんもいらっしゃいますし、ま、泉さんとかこの辺りがね、あれですけども、完全にもう あの吉沢さんももう看板じゃないですか、これで。 [音楽] ていうか事務所のもう国報ですからね。 事務所の国報ね。 事務所の国報。これだから作品選びもすっごい難しいですよ。 [音楽] ああ。でね、福山さんも映画ねやりますけどもね。 はい。 まあまあそれはそう。 テレビテレビったりの今度は今度はプロモーションドっときますからちょっと今応援さ映されてるのもうプロモーションが限られちゃいましたから ああけど方よねご中国で ただこれここはやっぱりっ テレビのプロモーション中心しないでね で視聴者極力出抑えて成功したからこれは あれですよねあればテレビのプロモーションいらないってことですよ。 なるほどなるほど。 あれ、そうです。 だからだって私はあの取材した視聴者の中いんでね、プロモーション見すぎちゃってなんか聞きなくしたっていう人間いるんだから大体 1 ちゃってもうなんか見た気になっちゃうみたいね。見すぎちゃってね。 ああ、なるほどね。あとこれ最後ちょっとね、余談なんですけど、 ま、共運だなと思うっていうことで言えばですね、ま、ヒロインで森さん はい。はい。 出てますよね。 で、ま、熱縁してるということで、これ多分ね、おじさんなんかは森ナ三に [音楽] うん。うん。 行ってるなっていう人もね。そうですけど、 あの、やっぱあの枠薬で光る女優とか枠薬で光るま者。 [音楽] はい。 これは大きいですよね。 そうですね。 ええ、だから彼女の場合なかなか作品まで恵まれなくてで、なおかつプラス、ま、スキャンダルらしきもずっと突きまとってたけどうん。 これでちょっと少しこう役が汚れた役じゃないですか?このもう汚れ感がたまらなくいいっていうファがついてますから。ま、吉沢涼が 1番こうの映画で特したとすればね。 まあまあまあまあ2 番って3 田中民党ねじゃないかって言われてるぐらいですから晩次においしい思いしてるのはね。ええ、ここら辺は 期待大ですね。これからね。 そうですね。 ま、こういうヒットにちょうどこう恵まれて出られるっていうのはやっぱ運なんです、ここはね。 [音楽] そうです。はい。 なるほど。 これからがプロフィールのクレジットのとこに 1 番目に国報来ますから多分森報に出てた森。 そうするとみんな年よりみんな はあってなってますから。 この子うまいんだってみんな言ってますから。 ま、そういうことになりますよね。 なるほど。ま、 深夜料金の客ですけど。 なるほど。はい。これ以上聞くとなんか変な名前が出てきそうなんでやめますけど。 はい。 本日はどうもありがとうございました。よろしくお願いします。よろしくお願いします。ます。
4 Comments
通報
トーマス・マンの「魔の山」とか萩尾望都や竹宮惠子の世界が密かに好きな世代が高年層だと思います。リピート率が高いのもそこに有るのではないでしょうか。女優が地味めだったのも男優達を際立たせています。
若いカップルも多いよ
知ったような事言ってら
高齢者も今時SNS使うし
若い人も多かった。連れられて来た子供も夏休み頃は結構いたが、大人しく最後まで見てた。中高生もリピしてました。素晴らしさ作品です。