Travis Japan、フジ系レギュラー番組に初挑戦 Jリーグ全面協力でサッカー推す 10月6日スタート「けるとめる」

フジ系で初レギュラーに挑戦する前列左から松田、宮近、松倉、後列左から吉澤、七五三掛、中村、川島如恵留

人気7人組、Travis Japanが10月6日スタートのフジテレビ系バラエティー「けるとめる」(月曜後11・0、初回は同11・15)でMCを務め、同局のレギュラー番組に初挑戦することが25日、分かった。Jリーグの全面協力による企画などでサッカーの魅力に迫る内容。中村海人(28)は「テレビ欄にグループ名が載るのがまずうれしい」と喜んでいる。

抜群のパフォーマンス力を誇るトラジャが、企画やゲームなどさまざまな角度からサッカーの楽しさを伝える。

Jリーグが全面協力する「けるとめる」の初回では、チームのホームタウンで駅前から練習場のゴールまでのコースを選手や住民らがボールをリフティングで落とさずにつなぎシュートする企画を放送。今回はJ1浦和が協力し、GK西川周作(39)らも参加した。

トラジャでは、リーダーの宮近海斗(28)と松田元太(26)がサッカー経験者。宮近は小学生のときにプレーし、松田はU12埼玉代表に選出された。リフティング企画のVTRをスタジオで見届けたメンバーは感化され、自分たちも挑戦。だが、松倉海斗(27)は「俺にボールが回ってこなくて、ただずっと緊張していただけだった」と苦笑いだ。

グループのレギュラー番組は日本テレビ系「シューイチ」(土曜前5・55、日曜前7・30)でコーナー「スタディーJAPAN」を担当。1〜3月に出演したABCテレビ「Travis JapanノJUST!シン日本遺産」は10月8日から再スタートするが、フジ系では初挑戦となる。

中村は「テレビ欄にグループ名が毎週載るのがまずうれしい」と喜び、宮近は「幅広い人たちに知ってもらえる機会ができてよかった」と感謝。

今後について、松田は親交のある元日本代表、槙野智章氏(38)との共演を希望し、バスケットボール経験者の吉澤閑也(30)は「プロの方とPK対決をしたい」と提案。七五三掛(しめかけ)龍也(30)は「ユニホームのコーデバトルも楽しかったからまたしたい」などと盛り上がっていた。

★トラジャ7月から世界ツアー

トラジャの松田は「ぽかぽか」(月〜金曜前11・50)の月曜レギュラー、七五三掛は「ノンストップ!」(同9・50)のコーナー「めざせ!料理アイドル 七五三掛KITCHEN」を担当するなどフジ系の情報番組で活躍中。グループとしては7月から2度目の世界ツアーを開催。米ニューヨーク、アナハイム、台北、香港を回り、今月27日にバンコクで最終公演を行う。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version