映画『恋に至る病』主題歌メイン予告-奇跡を待ってたってver.-【10/24(金)公開】

映画『恋に至る病』主題歌メイン予告-奇跡を待ってたってver.-【10/24(金)公開】

Saucy Dog書き下ろし新曲「奇跡を待ってたって」にのせて送る
主題歌メイン予告 -奇跡を待ってたってver.-を公開!

―― 切なくて不穏―。
   「殺してやりたいと思えてしまうくらい純粋な愛だった」―― 

♪「奇跡を待ってたって」
作詞:石原慎也 作曲:Saucy Dog 編曲:Saucy Dog

—————————-
#長尾謙杜 × #山田杏奈 最旬若手俳優W主演
TikTok再生数200 万回超えの大反響。衝撃の恋愛小説、実写映画化!!
この秋、最もピュアで刺激的なラブストーリー。

映画『恋に至る病』 10月24日(金)公開

【STORY】
内気な男子高校生・宮嶺と学校中の人気者・景。
不器用で一途な初恋、ふたりが交わした約束。
「どんな私でも守ってくれる?」
しかし、同級生の不審死が続発し、宮嶺は景に対して疑惑を抱く。
「もしかして君は、僕のために人を殺したの?」
殺人犯へと変わりゆく景。それでも、宮嶺の気持ちは変わらない。
やっぱり僕は君が好きだ―。
切なすぎるラスト4分。 《彼女の本心》が明かされる。

#恋に至る病

――――――――――――――
出演:長尾謙杜 山田杏奈
醍醐虎汰朗 中井友望 中川 翼 上原あまね 小林桃子 井本彩花 真弓孟之(AmBitious)
/ 忍成修吾 河井青葉 / 前田敦子
監督:廣木隆一 『月の満ち欠け』 脚本:加藤正人 加藤結子
原作:斜線堂有紀『恋に至る病』(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)
音楽:加藤久貴
主題歌:「奇跡を待ってたって」Saucy Dog(A-Sketch)
制作プロダクション:アスミック・エース ダブ 配給:アスミック・エース
コピーライト:Ⓒ2025『恋に至る病』製作委員会 映倫指定:PG-12

公式サイト:https://koiniitaruyamai.asmik-ace.co.jp/
公式X:https://x.com/KiY_movie
公式TikTok: / https://www.tiktok.com/@kiy_movie
公式Instagram: / https://www.instagram.com/kiy_movie/

しみの中で 1人ぼちなの をするたに涙が伝う そんな思いを君にさせるようなやはいなく なっちゃえばいい [音楽] 殺してやりたいと 思えてしまく 愛純粋 な愛だった生きすぎた思いはさぎになって 姉があったの塊りになった。 奇跡を待ってたって 自由にはなれなくてただ空に歯 見たこともない嫌いな場所 [音楽] だけ もう誰もきつつ叶い ていいように嵐をケチ散らし 期待なんかしないで。俺からは僕らで書き てくんだ運命すら [音楽] 君が1人泣か ない 。 恋に至る。

27 Comments

  1. 映画のシーンと曲がベストマッチ!長尾くんと杏奈ちゃん最高!!公開が待ち遠しい!!

  2. 主題歌の歌詞と映画の内容のリンク度合いが高すぎて感動
    2人の圧倒的な演技力が主題歌でさらに魅力的になっていてすごい!!

  3. こんな綺麗な予告なのに刺激的っていうのが気になる!見たい!

  4. 美しくも切ないストーリーにマッチした曲で映画がより楽しみになりました💛

  5. 映画観終わった後、「奇跡を待ってたって」を聴きながら余韻に浸る人達が沢山居るんだろうなってのが想像できる(きっとその1人です✋🏻)

  6. 映画にぴったりでほんと素敵な主題歌👏🏻切ない雰囲気が伝わってくる🥲公開が楽しみです♪

  7. 鳥肌が立ちまくりです。
    Sausy Dogさんの曲ははじめて聴きます。映画観て聴いたら…涙と鳥肌で大変そうな気がする。公開日が待ち遠しいです。

  8. 謙杜美雪double主演10月24日road showmovie🎞「恋に至る病」の主題歌♭🎵May'n予告movieが公開されたねーー果たして望景のlove💕は旨くいくか?失敗か?💔10月24日のroad showが楽しみーー

  9. 山田杏奈ちゃん
    ゴールデンカムイで
    猿ぐつわされたりしてたけど
    めっちゃ可愛かった
    お口モゴモゴしてて最高でした!

  10. どうしよう。警察官に事情聴取されててもイケメンだな。

  11. 観終わったあと曲で余韻に浸るんだろうな…
    本当にいい曲、映画絶対に観にいくよ🥺

  12. 原作小説を読み込んだ人に伝わってほしいけど
    この主題歌は景の胸中、真意を伝えるに見事だと思う。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version